今日はすっごく寒い
ので寒川にある室内ドッグランへ・・・とも思ったのですが
賑わっていそうなのでやめてぇ~ ダーが買ってきた本に載っていた
藤沢にある カフェ『アリスの森』へ行きました

ランもあるのよ
(カフェ利用者は無料)
熱海のお話は又今度ね
こちらは駐車場側ではない方の出入り口↓どちらも可愛い看板です


明るく清潔でとても可愛い店内
↓


ドッグカフェではなく、ペット可のお店なので
はテラス席のみ↓

本に『住宅地にあるので、無駄吠えするわんちゃんは利用できません、ごめんね』と
書いてあった様に、テラスにも看板が↓

実は本に上記が載っていたので、このお店に行きたい
と思ったのです
帰り際お店の方とお話しする時間がありました
「テラスでノーリードにしたり、テーブルの上にウンチの入った袋を置いたり
犬をテーブルの上に乗せたり、無駄吠えを止めなかったり・・・
いろいろなお客様が居ますが、目に余るお客様には注意します。」
と、仰っていました。素晴らしい
それでもランにウンピを放置して帰るお客さんも居るそうです・・・
ランは小型犬用・中型犬用と分かれています
↓

うちしかお客さんは居なかったので
他のお客さんが来るまでは、大きい方のランで走らせてもらいました
こちらにはテーブルと椅子があるしね
お店の方が
を移動してくれました
隙間から「早くくるでつ
」と覗いている まな↓

こちらのカフェのケーキは全て本店(手作りフランス菓子・アリスの森)のパティシエさんが
一つ一つ丁寧に手作りしているそうです
カシスの爽やかな甘みと酸味、レアチーズのお味も
↓
紅茶も渋みや雑味が無く絶品です

ダー注文のチョコシフォン
↓シフォンのコシ・柔らかさが
とのコト

ランの中にも看板が↓ 本当に住宅街の中なのでね・・・。

まなさん 楽しそう



とても楽しそうに走っているので、私も嬉しくて
はしゃいでいたら
ダーに「静かにっ 飼い主がうるさい
」と言われてしもた

帰り道、駅前で何やら祭りみたいな・・・何だろ?産業祭
何だか知らないけど屋台に釣られて寄ってみました
復活
『海軍ラーメン』だって

食べようか?とか言ってたら「具が無くなりました
すラーメンで良かったら100円で
」
すラーメンって
麺とスープだけだと思ったらチャーシュウが1枚のっていた
いつか具がのった海軍ラーメンを食べたいな
麺もスープも美味しかったし
小雨
も強くなってきたので、近くの【 こまんじゅう 】 のお店で
10円まんじゅう ぽんわり塩まんじゅうと黒糖 芋まるちゃん購入して帰りました
程よい甘さで一口サイズ
10円だし
芋まるちゃん お芋の美味しさそのままで美味しかったぁ



賑わっていそうなのでやめてぇ~ ダーが買ってきた本に載っていた
藤沢にある カフェ『アリスの森』へ行きました


ランもあるのよ

熱海のお話は又今度ね

こちらは駐車場側ではない方の出入り口↓どちらも可愛い看板です



明るく清潔でとても可愛い店内



ドッグカフェではなく、ペット可のお店なので


本に『住宅地にあるので、無駄吠えするわんちゃんは利用できません、ごめんね』と
書いてあった様に、テラスにも看板が↓

実は本に上記が載っていたので、このお店に行きたい

帰り際お店の方とお話しする時間がありました
「テラスでノーリードにしたり、テーブルの上にウンチの入った袋を置いたり
犬をテーブルの上に乗せたり、無駄吠えを止めなかったり・・・
いろいろなお客様が居ますが、目に余るお客様には注意します。」
と、仰っていました。素晴らしい

それでもランにウンピを放置して帰るお客さんも居るそうです・・・

ランは小型犬用・中型犬用と分かれています


うちしかお客さんは居なかったので
他のお客さんが来るまでは、大きい方のランで走らせてもらいました
こちらにはテーブルと椅子があるしね



隙間から「早くくるでつ


こちらのカフェのケーキは全て本店(手作りフランス菓子・アリスの森)のパティシエさんが
一つ一つ丁寧に手作りしているそうです

カシスの爽やかな甘みと酸味、レアチーズのお味も


紅茶も渋みや雑味が無く絶品です


ダー注文のチョコシフォン




ランの中にも看板が↓ 本当に住宅街の中なのでね・・・。

まなさん 楽しそう




とても楽しそうに走っているので、私も嬉しくて

ダーに「静かにっ 飼い主がうるさい



帰り道、駅前で何やら祭りみたいな・・・何だろ?産業祭

何だか知らないけど屋台に釣られて寄ってみました

復活


食べようか?とか言ってたら「具が無くなりました


すラーメンって


いつか具がのった海軍ラーメンを食べたいな


小雨

10円まんじゅう ぽんわり塩まんじゅうと黒糖 芋まるちゃん購入して帰りました

程よい甘さで一口サイズ


芋まるちゃん お芋の美味しさそのままで美味しかったぁ



ダーが買ってきた本には書いてあるよ
テラスに張ってある看板は『ご協力お願いします。』
ランの看板には『ご利用できない場合がございます、ご了承下さい。』て書いてあったよ
住宅街だからその辺きっちりやらないと閉店だよね
うちの場合、ワンより飼い主がうるさいらしいので気をつけないとだけど
ケーキ
横浜まで出向かなくても美味しいケーキはあるのだな
りえマンマのトコも名古屋とか行かなくても近所に美味しいモノ屋さんあるかもよ
代弁したか?
そんな事はど~でもいいさ~
ダーのセレクトしたケーキ美味しそうじゃん
走っている時のまなちゃんのお顔が(^ー^* )フフ♪
何処に行っても素敵な飼い主さんはいますね
お疲れ様でした、無事の帰国嬉しいで~す
帰国後のお話
小次郎くんの事も気になるので後で見に行くね
うん
ケーキと紅茶めちゃうま
ちょっと信じられないマナーレスと言うか
常識的にテーブルの上にウンチ袋を置くのは・・・
外にあるテーブルだからって
無駄吠えは別だよね、せめて飼い主さんが
「犬なんだから吠えて当たり前
だから最近ドッグカフェから足が遠のいています
吠え吠え軍団のオフ会にぶつかってしまって以来
お店が毅然とした態度でお客さんに接しているお店(ペット可)の方が穏やかな時間を過ごせるから
でもね、
私はいろんなカフェへ行く様になって、こうゆう事はしちゃいけないんだ
「私は気にしないから、それはオッケー」って考え方の人ではどーしようも無いけど
「犬がやったことだから、ごめんなさいでいいよ」
↑残念な一言だったね、お気持ちよくわかります。
昨日戻ってまいりました。
このアリスの森、知ってますわよ!
とても良さそうですね~
でも…
何々、ウンの袋をテーブルに置いてそのまま???
テラスでノーリード?
何それ?
一体どういうマナーなんだ???
よく「犬に優しい」というカフェやレストランがあるけれど、それを勘違いしている人多いよね。
犬OKなんだから何でもやっていい!って思うのかしらね。
だから「犬がやったことだから、ごめんなさいでいいよ」って言葉が平気で出るんだろうな(苦笑)
確かに目に余る客には注意する姿勢は素晴らしいよね。それで来なくなったらそれでいいだけ。ちゃんとしたお店は、そういうマナーレスな人には来てもらいたくないだろうし。