goo blog サービス終了のお知らせ 

たいせつな時間

大事な人とのたいせつな時間
1日1日がたからものです…

バレンタインもーど。

2013-02-13 23:57:06 | だいありー
明日はバレンタインデー。
高校生のhanaたちは、すでに友チョコ交換を終えたらしい(笑)

そんなhanaのお友達、ゆいちゃんからわたしへの友チョコ?がとどいたぁー!

これ。感謝の気持ちをこめておくった写メです。

こんなことしてくれるなんて☆ゆいちゃん、かわいいなぁ~( ̄▽ ̄)
hanaとは大違いで?お菓子作りが大好きな子。おまけにうまい!
このガトーショコラとクッキーもめっちゃおいしーかったぁ!
ゆいちゃん、ありがとね(o^^o)

そんなhana。今日、帰宅するなり…
「クッキー、足りなかったぁぁ…」だと。
ってことで、またまたクッキー作りをすることになりました。

やっと焼きあがり、袋詰め。
明日、起きれるか~~?

今年のわたしのバレンタインはブラウニー!!
製作過程で、材料入れ忘れ!というアクシデントもありましたが…(u_u)
なんとか完成!!

これをゆいちゃんにも届けてもらう予定でーす!

なんだかんだ、バレンタインを楽しんでいるmare家。
うちの男子たち。明日はチョコにありつけるか?(笑)
乞うご期待(⌒-⌒; )

EBウイルス感染症

2013-02-12 12:17:31 | だいありー
ktanが体調を崩して12日がたちました・・
今日もわたしとktanはまったーり過ごしております(笑)

6日の血液検査で肝機能の数値がよくなかったこともあって
詳しい病名を特定するため再検査してもらいました。

そしてそして・・つい先日の受診でktanの病名が判明!
EBウイルス感染症
初めて聞く病名です・・・・・

しかし、そんなに珍しいウイルスでもないようなのです。
幼少期にかかっていることが多く、風邪かな?って程度で自然に治っていることが多いよう。
ただし、ktanのような年齢で発症すると
こんな感じになることもあるとか・・(っていってもひどい方らしいけど)
これが大人になればなるほど、重症になるとも聞きました。

幼少期に知らず知らずかかっている・・ってことは
わたしたちの大半がこのウイルスの抗体をもっているってことらしいです。

知らないことばっかりですね・・

ただ・・特効薬は特になし。

安静にして療養するしかない・・ってことでした。

今でも午後になると熱が37.5度位あがります。
一週間前に比べると少しはよくなっているんでしょうけど
気がつくと、起き上がっている時間も少なく、いつもゴロゴロ~としています。
やっぱりシンドイんでしょうね。

ゴロゴロしては「今頃、みんなは(学校で)○○している時間だよ」とか
そんなことばっかり言っています。

「学校にいかなくってラッキー!!」て発言じゃ~なくて安心しますが(笑)

どうやら、自宅療養ももうしばらくかかりそうです。
あと1・2週間・・??
ここで無理しても身体がダメージを受けるだけだしね。

明日の血液検査でよくなってることがわかればイイけどなぁ。。。

ktan。早く元気になるようにがんばろう!





何の熱??

2013-02-04 21:15:52 | だいありー
さかのぼること、金曜日。
昼ごろ、ktanが熱をだしたと連絡が・・・・
やばぁ~~!とうとうインフルエンザ??
なんて思って、あわてて家にかえりました・・

ktan。ぐったり・・・
でも熱を出すといつもこんな感じ(笑)
学校からも一度病院で受診して、インフルエンザの検査を!といわれていたので
いってきました。
反応は・・なし。ちょっと早かったかな??

ってことで翌朝土曜日。またまた行ってきました。
反応は・・なし。インフルじゃなかったぁぁ~~ほっ

でもでも・・・
その晩、そして次の日曜日。
夕方になると高熱がでる・・・・・

月曜日もう一度いってみるかな??
ってことで今日も受診。
反応は・・・なし!!!
なんで???????

しかし、ktan。
検査をするときには、毎回37度ちょっとしかない状態で・・
だから出ない??ただの風邪??
いろんなコトを考えつつ、家に戻って昼ごはんをたべていたところ
またまた高熱!!!

これ!絶対変だ~~

その後、だるいだるいというktanを連れ
大きな病院にいってまいりました。
そこで下された診断。
なんとヨウレン菌!!

そりゃ~いくらインフルエンザの検査をしてもでないはずだわ・・・

ここ数日、ktanの容態を気にしつつ過ごしていたわたし。
こんなどんでん返し?の結果がでましたが
早くに病名がわかってよかった・・・と、ほっとしております。

でもこんなにインフルエンザが流行している時期に
ヨウレン菌にかからなくてもね・・

この先数日、またまたktanとまったりする日々を送りそうです。

hana16歳でっす

2013-01-31 23:58:50 | だいありー
本日1月31日。
hanaのバースデー今日で16歳で~す

hanaが生まれた日・・
雪が降るほどの寒い日でした
そんな今日はとってもあたたかなイイ天気でしたが(*^^)

今日は家族そろって外食!なんて考えていたんですけど
高校組の帰宅も遅いため・・外食は断念。。。。

でも、hanaのために手作りでなく(笑)ケーキ屋さんでケーキを購入

これ。めっちゃ大きい!!!(笑)
hanaも喜んでくれましたぁ~~

そんでもって我が家。
みんなで「はっぴーばーすで~~~」って唄ってお祝いするのが恒例なんです

↑こうやって真っ暗にして(笑)
hanaも少々照れモード。

家族だけでなく、いろんな人から今日はお祝いしてもらったようです。

クラスのなかよしちゃんたちからプレゼントや色紙をもらったり。
わたしの心の友maringoからもhanaに手紙がとどいたり。
とどぞぅとsioもおめでとうコールをくれたり。と、
みんな我が子のことをちゃんと覚えていてくれるんです!感激だわ

みなさん、ありがとね~~

歳をとっても、お誕生日おめでとう♪といわれると嬉しいですよね。
まして、hanaのように青春真っ盛り?の若者なんてもっとそうかもしれない

充実した時間をすごしてくれるといいな・・と思う母でした

hana16歳おめでとう!

雪がちらちら~

2013-01-26 12:23:14 | だいありー
昨日から雪がちらちら~とふっております(u_u)
雪が降り始めると…
まずい!外にでれなくなる!食料品を買い込まなきゃ~!
焦ってしまうのはわたしだけでしょうか?(笑)

今朝は道にもうっすらと雪が残っていましたが、
昼になると道の雪ももうなくなっている…
どちらかと言うと、夜や明日の朝の凍結が心配なんですけどね。

それでも母上曰く。
温暖化の影響か、昔に比べると雪は少なくなったとか?

この冬。雪に悩まされるコトもまだまだあるでしょうね…
あんまりふらないでくれぇ~~~(>人<;)
とにかく、安全運転でいかないとっ!ねσ(^_^;)