goo blog サービス終了のお知らせ 

たいせつな時間

大事な人とのたいせつな時間
1日1日がたからものです…

絵本たち

2011-12-06 17:17:00 | おもいで
先日のこと。
資源回収があったので・・我が家の本棚を整理しはじめました。

5段ある本棚の2段を陣取っていたもの。それは・・絵本!!
自分で買ったもの、おねえちゃんからもらったもの。
そしてお隣からゆずっていただいたもの などなど。

子どもたちがちっちゃいときには
お昼寝の前や夜寝る前など。。絵本を読んで聞かせていました
そんな 思い出いっぱいの絵本たち!

さすがに・・中学生になった今、
それらを読むか?というと・・読まないはず(笑)

なので、お隣の男の子にゆずることにしました。

たくさんの絵本をもっていくと・・
すご~~く喜んでくれました
絵本がとっても大好きなんですってっ

あまりキレイな本たちではないけれど
こぅやってよろこんでもらえるのは本当にうれしいことです
絵本たちもよろこんでいるはずっ

しかし、うちにはまだ絵本がのこっているのです(笑)

ほんの1部なんですが・・

この絵本たち。
その中でも好きだった&何度もよんだものなんです。
やっぱり・・これはゆずれなかった(泣)

その中でもtaku坊、hana、ktanが声をだして喜んで読んでいた本があります。

1つずつ思い出にひたりながら・・・
子どもたちのお気に入りだった絵本を、今度アップしちゃいまぁ~す

キットカット

2011-11-16 19:23:36 | おもいで
先日。。。がっちりマンデーって番組で
ネスレ社長が出演しておりましたっ!

ネスレの代表的なお菓子でもあるキットカット
今はいろんなお味がでていますね
ご当地ものから季節もの。
その開発にはいろんな苦労もあるようで・・・
わたしもいろんな味を食させていただいております(笑)

実は・・このキットカット。わたしも思い出がありまして
それはさかのぼること高校時代。
バレーボールに一生懸命だったころ・・・
試合の前、副部長さんとの会話の中で
「明日の試合でキットカットをかっていこうか??」なんて案がでたのです

きっと勝つぞ!=キットカット
その当時・・かなりこじつけ??でもそりゃ~縁起がいいねぇ~~なんて言いつつ・・

そしてキットカットを試合前に全員にわたすってことをしていたなぁ~って思い出しました。
ちなみに、キットカット祈願?をしたときには勝利したって記憶もっ

番組の最後に、
九州地方の方言で「きっとかつどぉ~」に似ていることから
現在の合格祈願につながっているという話がありました。

そんなことなら、わたしたち。ず~~と前からやってたしぃ~~!

今年はじめ。
taku坊もたっくさんの合格祈願グッズに囲まれ?がんばっていました。

来年早々・・今度はhanaです。
hanaにも合格祈願グッズをたくさん用意してあげないと・・ね