(晴れのち曇り)
今日は、おとといバレエレッスンを見学した先生による
別場所でのオープンレッスンがあったので、参加してみました。
細長い手足、高くてきれいな足の甲、しっかりした芯
先生の美しいお手本を見ながら、がんばったせいか
帰ってきてグッタリしています。
レペットのバレエシューズで、駅から離れているスタジオまで結構歩いたというのもあります。
レペットは長時間歩く靴はないことを知りました。
レッスンより:
-
-
- 横のデガジェの時に、脚の付け根が上がってしまうので注意
- バットマンでは、横に出した足はかかとを高く引き上げ、そこからつま先を伸ばす
- アン・オーの時に、脇の下の部分をカチっと止めて引き上げる
- シソンヌでは、前進よりも後ろの脚をまっすぐ高く上げることを心がける
- ピルエット、カラダと顔が早くまわろうとしてしまう。 90度横に張って、前パッセを見せて
-
家に帰って、顔や足を洗って、ウエアをいれて洗濯機をまわしています。
かなり疲れたみたい、このまま昼寝してしまいそうです。
(写真は庭のミニバラを切りつめたので、花束に。 きれいです)