☆Rainbow Star☆

yaplogからgooブログに引っ越して来ました(^_-)

Part6青森から北海道へ

2023-01-13 06:20:00 | 国内旅行
岩木山を満喫して、
レンタカーを返して弘前駅へ~

またりんご🍎撮った


またきて弘前へって、

絶対また来るよォ~

ねぷたの絵も飾ってた


駅で、幻の津軽そば発見
この時期だけだって(去年8月27日)
めかぶ冷やしそば、とっても美味しかったっす

弘前駅から、
新幹線に乗るための新青森駅までは、
川部駅や


北常盤駅など、
知らない駅ばかりで目がギンギン

田舎館村田んぼアートの方向をパチリ📸
遠すぎて何も写ってないな
田んぼアート見たかったな^^;

新青森駅からは、
乗りたかった北海道新幹線🚅

いつも大阪から東京ぐらいしか乗らないから、新幹線=ブルーなんだけど、
北海道新幹線はグリーン

おぉ~かっこいい~
メタリックなグリーンだァ~
車内はチョーガラガラ
興奮しすぎて、
車内の写真は無し(爆)🤣

そして北海道新幹線、
函館駅までは繋がってないんだよねぇ~💦

北海道に着いたら、
はこだてライナーに乗り換え
この乗り換えが10分
前もってチケット買っておいたから良かったけど、新幹線降りたらみんなチケット売り場に並ぶから、大混雑

みんな必死に走って乗ってきたよ
最後の外国人御一行、1人が全速力で走ってきてドアをおさえて・・・
全員乗れたけど、
随分遅れて発車しました~

函館山とロープウェイ、
そして五稜郭と、分かりやすいマークだな(笑)

函館駅到着


ようこそ函館へだらけ~(笑)


函館駅一歩出ると、
人間がブリッジしてるオブジェかな


小腹空いて、駅のラーメン屋
あじさいへ


おじさんはいつもの塩ラーメン🍜


あたちはこってり
味噌バターコーンラーメン🍜


味変用に色々置いてて、
最後にちょっとちょっとだけ入れました

旧函館駅所在地

その隣に大きくJR函館駅が有ります

郵便ポストがイカで可愛い~

ホテルに向かう途中、
カモメさん発見


近寄っても、
エサを貰えると思ってるのか
逃げません(笑)

Part7へ続く

☆.*゚•*¨*•.¸♡o。+ ☆.*゚•*¨*•.¸♡o。

お正月の続き

1月5日おじさんち最終日は、
朝8時半から駅2つ向こうのホームセンターへ、チャリで~🚲
川渡る時が坂道でシンドい(笑)
疲れて止まったので、一旦写真撮って


昼頃ママン合流で、
夜は3人でスシローへ~🍣
ふぐ白子天ぷら、美味しかったっす
⬆テレビで、満場一致で美味しかったってやってたらしいです

1月6日父親と配達🚚

んっ木🌳の近くに何やら発見


サボテンだァ~
自然にはできないよね
誰かが植えて増えたのかな

夜は北新地へ


あたちあっさり塩ラーメン🍜
Sayokoさんは味噌ラーメン


美味しくて有名ってお客さまに教えてもらってて、やっと行けました~


とっても美味しかった
器も可愛い


その後、BARdeNieveへ~🍸

りぃりぃお誕生日で、
タスキだらけで笑ったァ~(爆)🤣


7日は七草粥
おかずがチキンカツだったので(笑)
普通のごはんおかわりして食べました

9日の朝は、
だいこくさまとえべっさんお詣りして、
昼前には奈良到着🦌
奈良の話しはまた今度~












だいこくさんとえべっさん

2023-01-10 06:39:23 | その他
関西での1月9日~11日までは、
今宮戎神社で開催される「十日戎」ってのが全国的に有名で、

今宮戎神社は、
大阪の商売の神様「えべっさん」として信仰を集め、天照皇大神・事代主命・外三神をお祀りしてるんだよ

そして、
えびす・だいこく両社詣って本まいり
って言う江戸時代からの習わし

9日よいえびす
10日本えびす
11日は、残り福

になってます

今年は縁日無かったけど、
縁日の感じが、
関東の「酉の市」みたいな感じかなぁ~

昨日9日は、よいえびす
久々にお詣り行けました~

まずは「えべっさん」の前に、
だいこくさんにお詣り~⛩️


ここ大国主神社は、
最強の金運パワースポットなの


ちょいと並びました~

並んでる間にも撮影

ここだいこくさんは、
狛犬の代わりが、狛ネズミです🐭
大黒様の小槌と俵も持ってます

あたちもネズミ生まれなので、
ご利益たっぷり有りそう
荒波にもまれた大国様を、
神様の使いのネズミが助けたらしいよ
諸説有るらしいから、
よく分からないけど^^;

大国主神社で、大黒様・・・
色々分からない事だらけだけど

大黒様の絵も有るし、

赤い日輪を持った大黒様にお詣り

日本一大きい木彫りらしいよ😉

今年大流行りの七福神巡り、
⬇大阪ではこの七社らしいです

あたちとお友達TONOが9時過ぎに行った時は、まだそんなに混んでなかったけど、
ほんの5~10分遅かったTAKAKOが来た時には長蛇の列

TAKAKOがお詣りしてるとこ
横から激写

そして真横の氏神様

をお詣りしてるTAKAKOを、また激写(笑)
だいこくさまと氏神様、
真横に有るので、
参道が交わっててね☝️
そこが最強のパワースポットらしいです

人が多すぎて写真は無理だった

ここ大阪での氏神様の「種銭」が、
これまた有名で金運パワーが凄いらしい
この時期だけしか無くて、
人気すぎて早く行かないと売り切れちゃうらしいけど、
毎回ちゃんと買えてます(爆)🤣


⬇あたちの種銭
早速、財布に入れました

お詣りしてから、自分で買って、
財布や金庫に入れておくのが良いらしいです

そしてそこから10分くらい歩いたら
「えべっさん」

うちら3人は、チャリ🚲で移動

「えべっさん」入口の、
毎年変わる小学生達の絵だったかなは、
だるまさんだらけ~(笑)


朝の9時台なのに、
もうこんなにも混んでるとはっ

あともうすぐ
ここまで10分位だったから、
いつもよりはマシだったけどね😉

ご利益貰うためには、
なかなか苦労が必要だね(笑)

経営者達は、この横で笹をもらって、
小判やらなんやらかんやら付けてもらって(笑)
それを会社やお店に飾るんだよ😉

この笹貰うのも混んでるし、
色々付けてもらうのが、
これまた凄い混んでる

うちらの時間帯は混んでてもマシだったので良しとしよう

久々にちゃんとお詣り出来て良かった

皆様にも金運パワーよ届け~























初青森!Part5岩木山

2023-01-05 01:53:00 | 国内旅行
弘前2日目~☁
弘前ルートインの朝食🍴
名物のイガメンチもあった(笑)

⬇津軽漬けも、ちゃんと説明が

数の子入ってるから、激うまだよねぇ~

そして、
レンタカーを借りて岩木山へ~🚗💨


来る前が大雨だったので、
その影響で、ナイル川のような川


ニュースでリンゴがダメになったって言ってたからか
リンゴも少ないような


っと思ったけど、
どこもリンゴたくさんなってましたァ~


りんご狩りみたいのもしてたよ


岩木山の麓には岩木山神社⛩️

⬆あまりに暗すぎて、明るく編集

⬇こちらも明るく編集
お祭りの時期でしたァ~
いつも感謝してますとお祈りして

そして、山道走ってると、
急にテントのお店が出てきては、
凄い人なの

よ~く見たら、とうもろこし販売みたい🌽
後で寄ってみよう

津軽岩木スカイラインに入るよォ~🚗💨

誰ともすれ違わずクネクネくねくね


ヘアピンカーブばかりだなと思ったら、
カーナビもカーブだらけ

どこかに貼ってたポスターみたら、
こんなにカーブだらけだったんだァ~💦


頂上の駐車場に着くと、
頂上の写真撮りたいのに、凄い霧

先ずは休憩室へ
ここにも扇ねぷた展示✨

お祭りの法被も

ここでもお祈りして(-人-)


駐車場横から、
リフトに乗って頂上に行くんだけど・・・


いやいや
霧でずぇんずぇん無理じゃん

っと思ったら、
スルスルと霧が移動して

知らないおじさんおばさん達、
リフト待ち霧待ちかなしてたけど、


無事に上っていきました


さっきの霧がウソみたい


頂上写すと、また霧出そうだけど・・・


っと思ったら、
休憩室に居たおじさん、
霧がはれた隙に下るぞ
って事で、リフトに乗らずに下りました~^^;
滞在時間10分程でした(苦笑)

なもんで、山に向かってお祈りしました💦

そして下ったところで、
茹でとうもろこしGET🌽


獄きみってので、チョー甘い
岩木山の麓の獄高原ってとこで、
8月中旬から9月までだけ取れるとうもろこしを、獄きみ(ごくきみ)っ言うんだって😉

メロンより甘いのが特長らしくて、
ホントにむっちゃ甘くて美味しかった

大阪の友達たちに送ろぉ~っと
っと思ったら、大雨の影響で、
生育不良により地方発送中止だって

またリベンジで、
同じ時期に行かなきゃだ✊

撮った写真見直してたら、
⬇️獄高原の獄きみ畑撮れてた~

帰りも岩木山神社前を通って
石垣撮っとこ
⬆ここに来ると画像が暗くなる💦
ので、明るく編集

りんご畑だらけ~🍎


ひまわりも沢山咲いてたよォ~🌻
大阪では
暑さでひまわりやられてたけど( ̄▽ ̄;)
ここ青森県では、元気に咲いてた

弘前市内に戻ってきて、
新幹線の時間までちょっとあるし、
津軽ねぷた村へ🚗💨

津軽ねぷたの音楽と、
映像上映会もあったけど、
終わった所で
次の上映では新幹線間に合わないから断念

大きい組ねぷたが飾られてたよ
お土産屋さんチラッと見て、
そろそろ北海道に向かう準備をしなければ💦


Part6に続く✨


˚✩➸♥︎∗*゚🐰⋆。˚✩➸♥︎∗*゚🐰⋆。˚✩☪︎⋆。˚


1月4日(水)
色々したい事があったけど、
ついつい寝ちゃって、ちょっと掃除して

中途半端な3時過ぎにランチを食べに~🚴💨

いつもの韓国料理の李朝園へ

石鍋ホルモンと


海鮮チヂミ


トックスープとピビンパ


ピビンパには、
コチュジャンと、別に来たキムチも入れて
あぁ~美味しかった

そして買い物して帰ってきて、
19時から23時過ぎまで夕寝( -‎ࡇ-)ᐝzzz…

寝すぎてなかなか起きれず
gooブログ見たりして、
どーにか起きてシャワー🚿

明日は早起き予定なんだけど、
今から寝れるかなぁ~
ってか、微妙にお腹も空いてる(^◇^;)
無理やり寝るべぇ~

みなさま良い眠りを~
おやすみなさい☆:。・:*:・゚' ☆,。・:*:♪・゚'








初青森!Part4 夕食

2023-01-04 09:43:00 | 国内旅行
弘前城を満喫してホテルに戻って、
一旦昼寝ならぬ夕寝💤

そして、
夕食の美味しいお店を探してウロウロ~

っとウロウロしたかったけど
ホテルのすぐ裏の、
初めて見た居酒屋に決定(笑)


つきだしが弘前産野菜

おじさんの大好きなホヤがあったので頼みました~
ちゃんと新鮮で美味しかったです

お刺身の階段状のも頼んだけど、
写真撮り忘れ~

津軽漬けって何だろ
っと思って頼んだ津軽漬け、
その名の通り、お漬物でした(笑)

これまた名物ソウルフードのイガメンチ
しつこそうに見えて、やっばイカだからか
意外とあっさりで美味しかったっす

これは奥瀬ガーリックポーク

ずーっと食べてみたかった、
津軽名物貝焼きみそ~

目の前で火🔥を入れてグツグツすると、
溢れそうで焦った
ってか、溢れた
とっても美味しかったです

目の前にはお酒たちが陳列
⬆これ見てあらごしりんごのお酒頼んだら、
甘くて美味しくて

ので、翌日お土産屋で、
自分用に買いました

こんな感じのメニューで、
⬇この写真載ってる鮮魚の階段盛食べた

名物やらソウルフードやらと説明が書いてあったりで、頼みやすかったよん

最後は、これまた有名な十三湖のしじみっぽいラーメン🍜食べたけど、
有名な大きいしじみだかどうだか

美味しく食べ終わって、
おじさんはホテルに直行

あたちはウロウロしたくて、
ちょっぴりウロウロ

地方銀行ばかりのATM撮ったり(笑)

駅から見た、泊まってるルートイン🏨
駅前で便利でした

りんごポスト📮も可愛かった🍎
トップ画像ね😉

でも特にウロウロする所が無くて

仕方なく、すぐホテルに戻りました~(笑)

Part5に続く✨


☆.*゚•*¨*•.¸♡o。+ ☆.*゚•*¨*•.¸♡o。

昨日1月3日は、
いつもの「あるごの湯」へ~♨

いつもガラガラで気に入ってるのに、
さすがに人いっぱいでした

珍しく撮影スポットがあったのでパチリ🐤


帰りは寿司居酒屋へ~🍣


今の時期、国産ウニの供給が不安定で、
チリ産ウニだったのでガッカリ😖⤵

ブリや赤エビ、大トロにetc…

やっぱ回転寿しとは違って、
チョー美味しかった(笑)

最近、黒酢使ったすし飯も多いね😉
写し忘れたけどね

お友達やら、もうお仕事始まってるけど、
あたちは今年は初めて
チョーたっぷりのお正月休み~

今日はどこ行こうかなぁ~

みなさま
今日も楽しい1日をお過ごし下さい🍀*゜































初青森!Part3弘前城

2023-01-03 06:02:00 | 国内旅行
昨日2日は、やっとこ朝起きて(笑)
おじさん手作りエビつみれと白菜のスープでほっこりして

ちょいと小掃除

3時頃お出かけして、
いつものお安い居酒屋「明石八」へ🚲💨

毎回どて焼きとお刺身(笑)
おじさんビール&ハイボール&焼酎お湯割り。
あたちハイボール2杯。

そして2件目へ~
江坂の六三六ラーメン🍜


レトロな看板やライトが可愛いの


あたちは六三六ラーメン、
野菜をトロトロになるまで煮込んでる、
ちょいと天下一品っぽいスープ


器もレトロで可愛い


綺麗に食べました(笑)


おじさんは煮干し塩ラーメン🍜

あっさりスープで煮干しが効いてて美味しかったっす
おじさんはいつも麺残すけど、
綺麗に完食したとこみると美味しかったみたい

そして夜は、
出川哲朗充電させてもらえませんか見ながら、もう途中でスヤスヤ(*˘꒳​˘*)💤💤

なもんで今日は、早起きできました

それでは、旅の続きです~


☆.*゚•*¨*•.¸♡o。+ ☆.*゚•*¨*•.¸♡o。


弘前公園の中の弘前城🏯

ヤッパリ公園は広くてね
なかなか歩きました

弘前城の横にチャリンコ置き場があったので、ここまでチャリンコ🚲借りておけば良かったと後悔

下乗橋と弘前城🏯

本当は足場を組んでる場所に弘前城が有るので、石垣を補修してる今は、
1番の写真スポットは、ちょっと寂しく写りましたぁ~

下乗橋の先は本丸

弘前城への道のりの二の丸にて、
なんだか大きいしだれ桜

っと写真写したら、
⬇️説明書き~
有名な古木で、大正三年から有るしだれ桜だって

その向かい側は、これまた大きい松の木🌳

⬇️こちらも古木
立派な古木だらけで目の保養~

やっとこ弘前城見えたぁ~
入場券持って自撮り~
おじさんは、歩き疲れてヨレヨレしながら先に進んでおります(笑)

止まると歩けないらしい(^_^;)

そして、なんだかとっても
こじんまりと小さい弘前城天守
んっ⁉️小さいし天守じゃないよねぇ~
気のせい

説明書きには、弘前城天守って書いてるなぁ~


正面から見た弘前城天守🏯
あまりにこじんまりとしてるので調べてみたら、やはり五重の天守があったらしいけど、落雷で燃えちゃったらしい

こちらは辰巳櫓を改築して天守にして、
天守と呼ばれるようになったのは明治以降だって

な~んか天守閣っぽくないなぁ~
っと思ったら、そーゆー経緯があったのね(^_^;)

入口入ると、お城の記念スタンプ発見


お城の本に、
2つ目の弘前城のスタンプ押しました
ちゃんと日付けも入ってる
1つ目の沖縄首里城のスタンプは、
日付け入ってないから、
手書きで日付け書いたもん

お城あるあるで、
とっても急な階段
ふぅ~気合い入れて上がらなきゃ✊

お城内は、色々な物を展示してたよ😉


ミニチュア弘前城下町とかね


お城から下を取ってみた


登りより、下りの方が怖い急な階段
あたちはいつも、後ろ向きに降ります(笑)

無事に天守を見学して、
出て左の方を見ると、
ちょっと高台になってて看板が有るから近ずいてみたら・・・

⬇️説明書き~
ここに五重の天守があったんだって


その五重の天守があった場所からの景色が説明されてたよ😉👍


後ろを振り向くと、
あたちが色々見学してる間、
おじさんは本丸内の椅子にて休憩中~
⬆️よ~く見ると、
真ん中らへんにおじさんが座ってます(笑)

お決まりの顔入れるパネルも発見(笑)

工事中のお城跡のところ
色んな色の石垣も、ちょっと見えてる

⬇️大きく明るく加工してみたら見えるかな

石の色が色々で楽しい

ちょいと高台から見学出来るようになってて、


弘前城と岩木山写すも、
岩木山に雲かかってて分かりずらい


帰り道でまた松の木撮ってみた
逆光だったので、明るくしてみたよ

とっても立派な松の木でしょ😉👍


その松の木としだれ桜の間の帰り道を歩くおじさん(笑)
後ろ姿が疲れきってる

どーにか下乗橋まで戻ってきました
この下乗橋、お偉い人以外は、
本丸に入る前に、ここで馬から降りないといけなかったらしくて、この名前がついたって書いてたよ

おっ何やら見えるぞ


重要文化財に指定されてる
二の丸辰巳櫓だって😉
撮っといて良かった

こーゆー辰巳櫓を改築して天守にしたって事ね

天守が小さい事に納得~(^_^;)

次は、
天守が元の石垣の上の場所に戻ったら、
一段と立派に見えるだろうから
その時期にまた行きたいなぁ~

歩き疲れたので、
一旦ホテルに戻って休憩~

Part4に続く~