竹林の小路や~…
天龍寺のお庭もみれて~


⬇お店の前にイスが有るよん

⬇小さいお店でっす


ネットで見てた時は、

⬇京都の漬物屋さんかな

⬇この時期なのにすぐきが売ってたので買いましたァ~

↓そして帰りも阪急嵐山駅から🚃💨💨

⬇夕暮れの提灯イイ感じ

↓ホームの屋根と提灯たち


⬇にんにくたっぷりトマトソーススパゲティ

⬇次の日休みだから、にんにくたっぷり食べれたよ


⬇かぼちゃのタルト、

天龍寺のお庭もみれて~


次はどこ行こ

っと歩いてたら、人力車のお兄さんが、
ここは勝新太郎さんと中村玉緒さんが、
新婚の頃に住んでた家です

って乗ってるお客様に説明してたのが聞こえて

↓早速撮影~(笑)

↑昼間に食べた「稲」ってお店の別館だったみたいだけど、

↑昼間に食べた「稲」ってお店の別館だったみたいだけど、
コロナ禍でお休みか閉店してるのか



でも若い頃は
嵐山に住んでたんだねぇ~



立派なお家に住んでたんだ

そして、
ちょいとお土産屋さんとかウロウロして~
ティータイムへ~

⬇%アラビカでカフェラテ~


⬇お店の前にイスが有るよん


⬇小さいお店でっす


混んでる時が多いらしいけど、
コロナ禍のおかげで
すいてた




⬇今はテイクアウトのみ💦

ネットで見てた時は、
食事も出来るって書いてたけど、
多分コロナのせいでテイクアウトのみかな

⬇目の前は桂川~

⬇小さい頃は毎年行ってた車折神社さん、


⬇目の前は桂川~


⬇小さい頃は毎年行ってた車折神社さん、
別院みたいなのが渡月橋近くに出来てた

車折神社さんは芸能の神様で、


車折神社さんは芸能の神様で、
昔はいつも誰か芸能人を目撃してたよ



⬇こちら側からの渡月橋もイイ感じ~

⬇なんだか寂しく感じるのは夕方だからかな


⬇来る時には探せなかった、


⬇なんだか寂しく感じるのは夕方だからかな



⬇来る時には探せなかった、
渡月橋って書いたとこ見っけ

人力車走り回ってたのに撮るの忘れてたから、


人力車走り回ってたのに撮るの忘れてたから、
⬇帰り道のお店の前にあったから撮ってみた

⬇マンホールも撮っとこ(笑)

⬇そうそう
激ウマ芋けんぴ、


⬇マンホールも撮っとこ(笑)

⬇そうそう

だいぶ食べちゃってるけど

持って帰ってきても美味しかったよ


⬇京都の漬物屋さんかな


⬇この時期なのにすぐきが売ってたので買いましたァ~


↓そして帰りも阪急嵐山駅から🚃💨💨

⬇夕暮れの提灯イイ感じ


↓ホームの屋根と提灯たち


チョー久々の嵐山満喫したァ~



年に一度くらいは行きたいなぁ~

夕食も嵐山で食べたかったけど、
買い食いしすぎで無理で(苦笑)

大阪に帰ってきて、
ヨドバシカメラで色々見てショッピングして~

ヨドバシカメラと言っても、ニトリとかFrancfrancとか入ってるから楽しい

最後にお決まりカプリチョーザで夕食~(笑)
⬇これまたお決まりのアンチョピが入ったピザに~🍕

⬇にんにくたっぷりトマトソーススパゲティ


⬇次の日休みだから、にんにくたっぷり食べれたよ



⬇かぼちゃのタルト、
上をTAKAKOが担当して、下をあたちが食べた(爆)

プチトリップ嵐山は、


プチトリップ嵐山は、
心も身体もストレス発散しまくったァ~

イエ~イ
