去年の夏の青森~北海道旅行の続き~

小樽到着後、
もう夕食の時間~

寿司通りに行きたかったけど、
おじさんヨレヨレにつき、
ホテル近くの小樽運河へ~


運河横にある回転寿しの函太郎に(笑)
大阪にも有るんだけどね

マグロづくし、新鮮で美味しかったらしいです




貝づくしや~

これ、にしんだったような気がする


とびっこも、
関西で食べる鮮やかな偽物とは違ったような

茶碗蒸しにはカニといくら



茶碗蒸しにはカニといくら


ぷりっぷりのエビ


やっぱ安物回転寿しとは違うねぇ~

普段は、
安物回転寿しでも充分なんだけどꉂ🤣𐤔
2軒目は飲みに~

でも前日おじさんの頭打って流血事件があったばかりだから、
飲んで血流良くなったら困るし、
1杯だけ~

カウンターだけの炉端焼きに行きました~

つきだしはミズダコ

イカ焼いてもらお~っと


イカ焼いてもらお~っと


わざわざ表に出て写真撮ってみた(笑)

柔らかくて美味しいイカ~🦑

っと、タラバガニ🦀

↑これが意外と身が入ってて美味しかった



狭い7~8人しか入れないカウンターのお店なので、みんなでワイワイお話し出来て楽しかった



一旦ホテルに戻り、
ちょいと1人で散歩~

小樽運河も撮っておこうか





近くの観光客の集まりのガイドが話してるの聞いてると、小樽運河を撮る時は、
倉庫のコケを忘れず入れて撮って下さいね
っと説明してたので、コケ入り撮ってみた(笑)


イルミネーションもライトも
雰囲気あって良かよね(^_-)-☆

花手水も発見(☆∀☆)

ちょっと哀愁漂う花手水でした

ほんの10分ほどの散歩終了~(笑)

花手水も発見(☆∀☆)

ちょっと哀愁漂う花手水でした


ほんの10分ほどの散歩終了~(笑)
2人ともヨレヨレにつき早めに就寝
朝~☀️

朝~☀️
前日早めに寝たので早起き

ホテルの部屋からの景色はイマイチだけど、
手前に小樽運河、遠くに海も見えました~


みんな忘れてると思うけど、
お墓参りが目的なので(笑)
その他もろもろは、
後から追加したスケジュールだすꉂ🤣𐤔
午前中にお花💐と団子🍡を買って、
無事にお墓参りして🪦
お坊さんと色々昔話しをして

一番の目的のお墓参り、
無事に達成~



コロナ禍で4年ぶりくらいだったから、
やっと行けてホッ(*´∀`)-3
そして小樽駅でレンタカーを借りて、
積丹へ~🚙=꒱‧*
Part11に続く
