お花 2016-06-15 18:31:00 | 日常 今日は母親もアタチも病院の検査の日で、病院近くの団地横にも、この時期だから、 あじさいが綺麗に咲いてたよ あちこちに 昨日も、おじさんのリハビリがてらのウォーキングで、服部緑地公園に行ったんだけど、色々咲いてました このお花は、誰も分からない なんて花だろうね ラベンダーも満開 花壇のお花も 池にはいつも蓮の花が咲いてるんだけど、もう時期が過ぎちゃって、1本だけ頑張って咲いてた 緑地公園帰りの道端にも、可愛いお花達が ここにも あじさいが お花が沢山ある時期は楽しいねぇ~
ジャガイモ収穫 2016-06-15 11:05:11 | マイホーム&地元ネタ 今年1月、母親が入院中に冷蔵庫をゴソゴソしてたら、芽が出たジャガイモ発見 切って水に付けてみたら、 2~3日で、芽がニョキっと出て来た 1週間ほどで、こんなに芽が出て来たぁー 2月プランターに植えてみたら、いつの間にか意外と成長してた 4月、桜の頃には、にょきにょき大きくなってきて、割り箸で補強(笑) 5月には、葉が青々とたっくさん 6月そろそろ草が枯れて来たから収穫かな 収穫は葉が枯れてからってネットに書いてあったので、枯れるまで我慢してたの 今日 朝見たら、ジャガイモ見えてるし 早速、念願の収穫 大きいの1つあったぁーイエーイ 綺麗に洗って、ものゴッツ小さいのもあったから、ちょっと収穫早すぎたかも(笑) 母親が、蒸してバターつけて食べるて言ってたぁ 家庭菜園、一応成功って事で