goo blog サービス終了のお知らせ 

☆Rainbow Star☆

yaplogからgooブログに引っ越して来ました(^_-)

ソウル旅行3日目

2014-10-16 15:21:09 | 韓国旅行
3日目(10/14)

ホテル前のカフェでモーニング



最終日は順調に、まずは韓国観光公社へ

韓流スターやKーPOPのパネルや写真が飾ってあって、韓服体験コーナーも




早速韓服体験で、チマチョゴリに
ほんの10分程の待ち時間で済んだ




ビックサイズプリーズって言ったら、ピンクの1着だったみたいで、選ぶ余地無し(爆笑)
でも、ピンクの可愛いチマチョゴリで嬉しかった

今回10代も一緒に行ったので、母親と間違えられた(苦笑)

ピンクのチマチョゴリ一緒に着て2ショット撮ってるのが、娘と間違えられたKANAちゃん

親子記念って感じで撮ってみた(笑)

写真いっぱい撮って、可愛い袋も貰って満足して、次に向かう仁寺洞へテクテク


チョンゲチョンの川や、交代式なんかも見れて、ちょうどいい観光しながら仁寺洞へ(あっ
普信閣の交代式、普天閣って間違って書いてもた)



仁寺洞でもショッピング(笑)



撮影もしてて、タイ人と韓国のハーフかなぁ
見た事あるけど、名前知らないレポーターの女性が、インタビューとかしてて、チラッと見ながらブラブラ

最終日で時間が無いので、東大門に戻ってランチ

お笑いのカンホドンって人の焼肉屋で
友達の好きなカルメギサルを食べに



みっちゃんの好きなモクサル(一番下)もあった

とーっても美味しかったなり

一旦ホテルに戻り、トランクを貰って、3時前のリムジンバスで金浦空港へ

友達を迎えにとか送りに行く事はあったけど、利用するのは初めての金浦空港

近くて便利だけど、小さくて買い物をするところが少なくて寂しい
時間潰すのが大変だ

帰りのアシアナ航空は、テレビも付いてて、渡辺謙さんが出てる、ちょっと前にしてたGODZILLA見ながら帰って来ました

でも大阪まで1時間半くらいで着くので、最初と最後以外は早送りで(笑)

途中、機内食も



たった3日のソウル旅行は初めてだったけど、チョーハードだから、やっぱ4日は欲しいかな(笑)

大好きな江南地区にも、今回初めて行かず


ちょいと物足りなかったから、来年春あたりにはまた行きたいなぁー



ソウル旅行2日目

2014-10-16 13:42:40 | 韓国旅行
2日目(10/13)は、違う部屋の友達が寝坊して、出掛ける時間に起床(笑)

ちょっと遅めの10時すぎ頃にホテルを出て、まずはロッテ免税店へ

スターアベニューにグンちゃん(チャン・グンソク)の手形があったから、あててみたら、グンちゃんより、みっちゃんの方が手が大きかった



ロッテ免税店で、大量に買い物
重くて死にそうになった

ロッテ免税店、午前中に行ったら、約千円引きのイミンホくんのカードをくれるの

ネットで、コネストとか、ユートラベルの割引き券コピーしてもらうんだけど、友達がいっぱいコピーしてくれたからか
買い物いっぱいしたからか

合計3枚も貰えたから、ディオールのグロス1,500円で買えたイエーイ



重たい荷物をかかえながら、ヨレヨレ歩いて南大門近くでランチ

辛いからいダッカルビ(鷄炒め)



ここは友達が必死で探してくれてた、辛くない食べ物も置いてるお店で、1番下の鳥ササミのスープみたいなのを食べました

ダッカルビ、韓国のは、もうホントーに辛くて一口も食べれないんだけど、ここのは5口くらい食べれたかな(笑)

重たい荷物持ったまま南大門へ

南大門に入る前に、怪しいカバン屋に連れ込まれ(笑)

ゴロゴロの車付きのカバン10,000ウォンでゲット



ここに重たい荷物入れてコロコロ引いて歩けたので、助かったε-(´∀`*)ホッ

南大門でも、またスカーフや小物を買って、新しくなって初めて見た南大門もパチリ



ここで体力切れで、2人はホテルへ戻り、残り3人で明洞ショッピング

iPhone6や6プラスのカバー欲しかったんだけど、日本ほどiPhone人気は無いみたいで、iPhoneのカバー自体が少ない

友達はギャラクシーだから、色とりどりのカバーがあって、3つぐらい買ってたかな
日本の3分の1くらいで買えるから羨ましぃー

みっちゃんのSONYは、一切なし

歩き疲れて念願のカフェコインで、パッピンス(カキ氷)とワッフル



ソウルは寒いと思ったら、大阪より暑くてパッピンスも食べれた

七分丈の服ばかり来てたけど、それでも暑かった
夜はジャケット要るくらい冷え込んだけどね

大荷物だから一旦ホテルに戻り、2人と合流して、5人揃ってソウル駅のロッテマートへ

ロッテマートのフードコートで夕食



ソルロンタン、牛スープに素麺が入ってて、あっさりしてて美味しいの

みんなは、ピビン麺(辛い冷麺)やら、スンドゥブ(辛い豆腐チゲ)やら食べてたよ

何故か混雑してたロッテマート

海苔やらお菓子も大量に買って

あっ
カンタタコーヒー、まだジソブ氏だぁー
並べてパチリ(笑)



そんなこんなで、11時頃ホテルに戻り、それからスパや、友達のファンの事務所に行く予定が、荷物出したりタクシーやらご飯代の計算したりしてたら日付けが変わっちゃって

帰る用意もしなきゃだし、お出掛けは辞める事に

シャワー浴びて、みっちゃんは1時頃に寝たけど、友達は3時と4時に寝たんだって

で、次の日6時に起きてたから凄い!(*゚Д゚艸)

3日目に続く・・・



2014ソウル旅行1日目

2014-10-16 10:22:15 | 韓国旅行
超ひっさびさのソウルに行って来ましたぁー

2年と8ヶ月ぶりのソウル

台風で心配だった10月12~14日の2泊3日の旅


まずは関空にてモーニング




今回はANAのマイレージが無くなってたので、これまた久々のアシアナ航空で行きました
ANAとアシアナは提携してるから、マイレージ使えて良かった良かった



機内食がモーニングで食べたのとソックリで笑った(笑)
唾液取られるモサモサさで、2口で終了

台風の影響なく、仁川空港に定時に到着

タクシーのおじさんに声かけられて、バスと同じ金額でホテルまで向かってくれて、幸先良く旅行スタート

今回のお宿は、
ホテルスカイパーク東大門



ツインルームに、無理矢理ベット3台で、チョー狭かった(笑)

でも今年出来たばかりのホテルなので、スタッフも親切で丁寧だし綺麗で良かった

15階で、部屋の窓からはソウルタワーも見えるし、満足満足

さささ、2時になりそうだから、慌ててランチへ~

歩いてタッカンマリ横丁へ

大好きなタッカンマリ(鷄一匹鍋)



トッポギ(餅)が、長くて面白かった

コンヌンってお店の名前だったかな

野菜やお水やタレやら、セルフサービスだけど、分からなかったから持って来てくれたりと、なかなか親切でした

タッカンマリの後は、今回の目的の、成人式用のチマチョゴリ作り

タッカンマリ横丁から歩いて広蔵市場へ

なんだか人混みでスゴかった

調べてたチマチョゴリビルはお休みで

センスの良かったチマチョゴリやさんに入ったら、全く日本語通じず冷たい態度

でも、韓国観光公社の通訳の人に電話したりして、どうにかチマチョゴリオーダー出来た

色々試着して、シルク素材で小物やペチコートや髪飾りなんかも付いて、送料込みで4万5千円
で、20日で日本に送られて来るの

やっぱ本場は安いぃー



なかなか通じなくて苦労したけど、お店のおばさんと息子さん、オーダーし終わったら、とっても優しくて、冗談言ったりバナナやミカン、コーヒーも出てきたりと、急にいい人だった(爆笑)

チマチョゴリオーダーの後は、明洞に移動

明洞で、みんなたんまりお買い物

疲れきって、TOM N TOMS COFFEEにて一休み




明洞から東大門に移動して、ディナー

トッケビプルコギ



日本のすき焼きみたいな感じで、甘くて美味しいぃー

1日目は、辛くなく美味しく食べれるものばかりで良か日であったぞよ

その後は、東大門の沢山ある屋台をブラブラ
でも、特に買いたいものは無かった(笑)

夜中1時頃に、チルヂルパン(スパ&サウナ)


スパレックス入口にてパチリ



疲れきってたので、お風呂だけ入ってサウナ入れず

2時過ぎ頃ホテルに戻って、なかなかハードな1日目終了~