goo blog サービス終了のお知らせ 

☆Rainbow Star☆

yaplogからgooブログに引っ越して来ました(^_-)

桃の節句

2023-03-03 22:46:00 | その他
今日は桃の節句でしたねぇ~

お友達TAKAKOが作ってくれた、
力作の雛飾りを飾りました~

お内裏様たち
新しく作ってもらって
初お披露目です
何もかもを折り紙で作ってくれてるの

ぼんぼりも折り紙

さくら餅かな柏餅に見えるけどね(笑)


三色団子とか


ちゃんと立つように、
後ろも折り紙で固定されてて、
お花たちもたっくさん


豪華なひな飾りになりました~

そしてトップ画像も、
折り紙で作ってくれたもの😍
顔書いてくれてて可愛い

ちなみに関西では、
お雛様が左で、お内裏様が右らしい

なんとなく勝手に置いて撮影したけど、
関東式でした~(笑)

晩御飯は、スーパーで買ってきた
ちらし寿司


可愛いお雛様ケーキも食べたかったけど…


デザートはさくら餅にしました

関東では道明寺って言うんだよね😉
関西では、これがさくら餅でぇ~す

ちなみに桃の節句の桃、
旧暦3月3日は、今で言う3月下旬~4月で、
その頃が桃の花が咲く時期で、
桃には魔よけの意味があるそうで…

そしてひな飾りは、
3日のうちに片付けるのが良いそうです
もう片付けちゃいました😛
また来年飾ろぉ~っと












だいこくさんとえべっさん

2023-01-10 06:39:23 | その他
関西での1月9日~11日までは、
今宮戎神社で開催される「十日戎」ってのが全国的に有名で、

今宮戎神社は、
大阪の商売の神様「えべっさん」として信仰を集め、天照皇大神・事代主命・外三神をお祀りしてるんだよ

そして、
えびす・だいこく両社詣って本まいり
って言う江戸時代からの習わし

9日よいえびす
10日本えびす
11日は、残り福

になってます

今年は縁日無かったけど、
縁日の感じが、
関東の「酉の市」みたいな感じかなぁ~

昨日9日は、よいえびす
久々にお詣り行けました~

まずは「えべっさん」の前に、
だいこくさんにお詣り~⛩️


ここ大国主神社は、
最強の金運パワースポットなの


ちょいと並びました~

並んでる間にも撮影

ここだいこくさんは、
狛犬の代わりが、狛ネズミです🐭
大黒様の小槌と俵も持ってます

あたちもネズミ生まれなので、
ご利益たっぷり有りそう
荒波にもまれた大国様を、
神様の使いのネズミが助けたらしいよ
諸説有るらしいから、
よく分からないけど^^;

大国主神社で、大黒様・・・
色々分からない事だらけだけど

大黒様の絵も有るし、

赤い日輪を持った大黒様にお詣り

日本一大きい木彫りらしいよ😉

今年大流行りの七福神巡り、
⬇大阪ではこの七社らしいです

あたちとお友達TONOが9時過ぎに行った時は、まだそんなに混んでなかったけど、
ほんの5~10分遅かったTAKAKOが来た時には長蛇の列

TAKAKOがお詣りしてるとこ
横から激写

そして真横の氏神様

をお詣りしてるTAKAKOを、また激写(笑)
だいこくさまと氏神様、
真横に有るので、
参道が交わっててね☝️
そこが最強のパワースポットらしいです

人が多すぎて写真は無理だった

ここ大阪での氏神様の「種銭」が、
これまた有名で金運パワーが凄いらしい
この時期だけしか無くて、
人気すぎて早く行かないと売り切れちゃうらしいけど、
毎回ちゃんと買えてます(爆)🤣


⬇あたちの種銭
早速、財布に入れました

お詣りしてから、自分で買って、
財布や金庫に入れておくのが良いらしいです

そしてそこから10分くらい歩いたら
「えべっさん」

うちら3人は、チャリ🚲で移動

「えべっさん」入口の、
毎年変わる小学生達の絵だったかなは、
だるまさんだらけ~(笑)


朝の9時台なのに、
もうこんなにも混んでるとはっ

あともうすぐ
ここまで10分位だったから、
いつもよりはマシだったけどね😉

ご利益貰うためには、
なかなか苦労が必要だね(笑)

経営者達は、この横で笹をもらって、
小判やらなんやらかんやら付けてもらって(笑)
それを会社やお店に飾るんだよ😉

この笹貰うのも混んでるし、
色々付けてもらうのが、
これまた凄い混んでる

うちらの時間帯は混んでてもマシだったので良しとしよう

久々にちゃんとお詣り出来て良かった

皆様にも金運パワーよ届け~























11月の色々

2022-12-02 15:30:00 | その他
下書きがなかなかアップ出来なくて
12月になっちゃった

なもんで、
11月の出来事ブログをまとめました~

先々週土曜日(19日)は、
難波から心斎橋に移動があったので、

なんばウォークのクリスマス~🎄

どこもクリスマスバージョン🎄になってきてますねぇ~

道頓堀かに道楽らへんは、
とってもチョー混雑
いつの間にこんなに活気が戻ってたんだ
ってか、外国人むちゃ多かった
もうこんなに日本に入ってきてるのね
っと再確認

お決まりのグリコも撮っておこう
この頃ぎっくり腰で腰痛いから、
のろのろ歩きしか出来なかったんだけど、
凄い人で、気にせずのろのろ歩けた(笑)

至る所で路上ライヴしてたけど、
この山下何とかって言ってたかな

歌も上手で可愛かったです😉
頑張って

そして御堂筋のイルミネーションも、
やっと撮れた

今年も綺麗~

21日月曜日は、
友達YOKKOの還暦祝い

翌日22日がお誕生日だけど、
家族用の日って事で、1日前にお祝い㊗️

ハワイ好きYOKKOに合わせて
Eggs'n Thingsでお祝いしました~🎉

豪華なアイランドプレート

サラダも大きい

3人でお祝いして、
ちゃんとちゃんちゃんこ着て
お店のスタッフが撮ってくれたよォ~

たっぷり食事食べたけど、
パンケーキとワッフルは別腹~(爆笑)🤣
友達Kyonと2人で、可愛い赤い帽子と、
赤いヴィヴィアンウエストウッドのマフラーをブレゼントしました~
Eggs'n Thingsは、若いスタッフばかりで~💦
還暦祝いの漢字が、
暦じゃなくて歴になってるのは、
ご愛嬌って事で~

YOKKO還暦おめでとう~🎉

帰りの阪急デパートは、
これまたクリスマスバージョンで
アリスが居ました~見える


デパート横も、
豪華なクリスマスイルミネーションに~

そーいえば早々とお友達のお店の忘年会🍺も
11月にありました

かみちゃんのお誕生日🎂が前日だったので、
ここでもケーキでお祝い~🎉

花火付き
かみちゃんおめでとう~

11月は、
おじさんの仲良しのお友達の命日があって、
三田まで運転🚗💨
高速がダダ混みで疲れたァ~

でも紅葉が綺麗で~


三田まで行ったので、
恒例の有馬温泉に寄って♨
亀の井ホテル(旧かんぽの宿)
超ガラガラで貸し切りで良かったです

お庭のもみじ🍁はだいぶ散ってました~


中心街は、凄くいっぱい観光客来てたけど、
亀の井ホテルは坂の上の方に有るので、
そのおかげで
日帰り温泉はすいてました😉

森林公園にも寄って、
メタセコイア並木、だいぶ散ってたけど


真っ赤に紅葉してるこれはなんの木かな


もみじ🍁は、今から赤くなるところ~

この時期に紫陽花たちがいっぱい咲いてた


サンタさんは寂しそうでした~

そして11月の最大出来事は



コロナ感染


父親が咳とたんが凄くて
柿食べたら、間違って種を飲み込んで痛いらしくて病院🏥行ったら、
咳とたんだし、ノドだか食道ら辺に違和感とか言うもんだから、コロナ検査されて・・・

その隔離された場所に、
あたちも付き添ったもんだから、
近くの人がこっち向いて咳するから
気にはなってたんだけど

父親は陰性

そして次の日、
あたちもノドが痛くなって・・・

簡易検査キットは陰性
翌日の朝に、もう1回簡易検査キットしたけど陰性

でもね、なんかね、
コロナワクチンした後みたいに、
身体の中で戦ってる感じってーの

喉痛いのと、熱も出てきて、
咳したらたんが絡みだして、
そして下痢~夜中に3回もトイレ行った

絶対コロナだ
っと確信したので、
PCR検査行ったら、やっぱり陽性~

11月は、病院🏥付き添いだらけで、
身体は楽だったけど、
な~んかコロナかインフル、
移される予感があったんだよなぁ~

予感的中

って事で、自宅療養中~

ホテル療養行く予定が、最低10日
自宅療養は5日

なじぇそんなに違いが

消毒液持ってトイレ🚻
それ以外は自分の部屋のみ

一日半で症状無くなったから、
今は部屋の片付け中~(笑)

どうか両親に映りませんように~(>人<)





今回のコロナは、サラッと移るらしいので、
皆様も気をつけ下さいねぇ~





ボジョレー解禁

2022-11-17 23:50:19 | その他
酒屋の友達に協力して、
今年もボジョレー買いました~
そんなに好きじゃないけど~

ちゃんと今日届いてた

トップ画像は、
なんやら銀賞受賞の今年のボジョレーで、
無農薬だってさ

でもあたちは、⬇白が好き~

今年は、
大注目らしいオレンジワインやら、
可愛いピンクスパークリングワインやら、

ついつい色々買っちゃったぁ~

いつも、友達んちの集まりとかに持って行く用に買ってるんだけど、

コロナ禍であまり集まらないから、
いつ飲めるかなぁ~^^;



梅田にて

2022-07-04 22:52:46 | その他
今日は、1年以上ぶりにYOKKOと会いました~

auの機種変のお付き合い~

データ移行やらなんやらで、1時間近く時間が空いたので、YOKKOの行きたかった
『ブルーボトルコーヒー』茶屋町店へ~


ホントにブルーのボトルがあったり、
ブルーが目立つ店内でした


キャラメルバターパイナップルワッフルと、
なんだかフルーティな美味しいコーヒー

コーヒーにストローがついてなくて貰ったけど、アロマなんちゃらグラスで、
とても美味しく飲めるグラスだって説明されたので、そのまま飲んだら、
グラスが薄くて、ホントに美味しく飲めた

自撮り自撮り~(笑)

あたちのマスクよく見て~
なんちゃってマスク可愛いでしょ

可愛いブルーのテーブルも
YOKKOとパチリ📸(の ω<)☆


色んなグッズなんかも販売してて、


ブルーボトルコーヒーのマークでポーズ
必死で自撮りしてたら、
スタッフさんが声掛けてくれて撮ってくれました(笑)

Nu茶屋町らへんは、木々がキラキラ~✨

無事にYOKKO、iPhone13Proに変更~📱
でもホントはProMaxが良かったんだけど、
予約のみだし、一旦予約中止中だって💦
通信障害のせいか
はたまた本体代、値上げするためか

そしてあたちのWiFiルーターも全く繋がらず、駅のWiFiあるとこしかスマホ触れず{/body_deject.gif" style="letter-spacing: 0.13rem;">

auで見てもらったけど、
まだ通信障害のせいかも
って事で、WiFi使えず

あたちのスマホ、1ギガ設定だから、
全く動画見れず

ディナーは、
梅田フードホールのフレンチ

前菜盛り~


いつもの牛ほほ肉は売り切れ
鶏もも肉なんちゃらにしたら、
これも美味しかったっす

気分悪くならないように、
白ワイン1杯のみにしました

自撮りしたら、あたち顔デカっ

久々の再会で、話しも尽きず~
夕方すぎてからで、短い時間だったけど、楽しい時間を過ごしました~

そして3日前も、
おじさんの病院付き添いで梅田(笑)

病院後は、いつも行列の寿司居酒屋へ


お寿司🍣うまうまー


沖縄のもずくに石垣貝


うなきゅうも、海苔パリパリで
やっぱ回転寿司とは違うねぇ~(笑)

病院行き帰りも、
どーにか満喫しておりまふ~

WiFi入る、駅からブログ更新なり(爆)🤣

【追記】
今日のauショップでの戦利品(笑)