goo blog サービス終了のお知らせ 

片腕ガンマンvs盲目ドラゴン

C級映画鑑賞記やら日々の出来事をつらつらと・・・。

珍作!「STRANGER IN JAPAN」を観た

2006年02月19日 11時20分34秒 | マカロニウエスタン
だいめい:STRANGER IN JAPAN かんとく:バンス・ルイス きゃすと:トニー・アンソニー、ロイド・バティスタ、大前均 ねんだい:1969年 イタリア=アメリカ=日本合作 ★がしつ:★☆☆☆☆ 今回は、噂には聞いていた日本ロケのマカロニウエスタン「LO STRANIERO DI SILENZIO」英題「Stranger in Japan」です。 お話はこんな感じだ。 1884年、クロ . . . 本文を読む
コメント

「ACQUASANTA JOE」を観た!

2006年02月05日 19時44分00秒 | マカロニウエスタン
だいめい:ACQUASANTA JOE かんとく:マリオ・ガリアッツォ きゃすと:リンカーン・テート、タイ・ハーディン、リチャード・ハリソン ねんだい:1971年 イタリア映画 ★がしつ:★★★★★ 今回は、日本未公開のマカロニウエスタン「Acquasanta Joe」です。 海外のオークションで、ギリシャから購入。プロモDVDという事でしたが若干画面が小さいものの、画質は最高!英語音声、ギリシ . . . 本文を読む
コメント

「空手、拳、そして豆の物語」を観たよ(笑)

2006年01月15日 22時50分00秒 | マカロニウエスタン
だいめい:KARATE, FISTS AND BEANS かんとく:トニノ・リッチ きゃすと:ディーン・リード、イワオ・ヨシオカ、フェルナンド・サンチョ ねんだい:1973年 イタリア=スペイン合作 ★がしつ:★★☆☆☆ 1973年といえば「燃えよドラゴン」が公開された年、イタリア映画がこのブームを利用しない訳がなく、調べてみるとこの年以降、イタリア娯楽映画の中にも功夫あるいは空手家が登場してい . . . 本文を読む
コメント

珍作!「帰って来たシャンハイ・ジョー」を観た

2005年12月11日 22時36分23秒 | マカロニウエスタン
だいめい:RETURN OF SHANGHAI JOE かんとく:Bitto Albertini きゃすと:Klaus Kinski、Cheen Lie、Tommy Polgar ねんだい:1975年 イタリア・西ドイツ合作 ★がしつ:★★★★☆ 自分の好きな映画を挙げろと言われれば、ベスト5に入るだろう「荒野のドラゴン」。この作品の続編?「Return of Shanghai Joe」という映 . . . 本文を読む
コメント

「SONS OF TRINITY」を観たよ!

2005年02月27日 22時04分46秒 | マカロニウエスタン
だいめい:SONS OF TRINITY かんとく:E・B・クルッチャー きゃすと:Heath Kizzier、Keith Neubert ねんだい:1995年 イタリア、スペイン、ドイツ合作 おねだん:$7.95 TOWER RECORDS ★がしつ:★★★★☆ 監督がE・B・クルッチャー(エンツォ・バルボーニ)で、タイトルが「Sons of Trinity」とくれば、あの「風来坊」の・・・と . . . 本文を読む
コメント