リパックのフード
ここ最近、クロエのフードは1kgにリパックされたものを購入しています。
リパック品は業者が輸入した大きい袋のフードを開封し、小袋に入れ替えたものです。
それまでは6kgなどの大きい袋で購入していました。
リパック品に変えたきっかけは…。
昨年夏、 ビスキーハウス から帰ってきて数日後に
クロエのお腹の調子が悪くなってしまいました。
病院に行ったところ、原因はよく分からないが食べたものが原因かもしれない。
フードが暑さで劣化していることもあるのでと注意されてしまいました。
フードは涼しい場所で保管していたつもりでしたが、
何もわからないクロエに、劣化したフードを与えていたかもしれないと思うとかなりへこみました。
幸い、病院の薬でクロエのお腹もすぐに良くなりましたが、
それからは開封したフードは密閉して冷蔵庫に保管したり、工夫をするようになりました。
小袋は割高なので、リパックされたものが少し割安で売っているのを知ってからはリピート購入です。
リパック品の賞味期限の記載などについては、やはり販売店を信用するしかありません。
メリットは、大きい袋は最後の方になると粉々になっている事も多いですが
リパック品はその心配もなく、良い状態のフードを与える事ができます。
あと、避難袋に入れておくのにもちょうどいいサイズかもしれません。
コノ冬ハ ダウンデ ノリキッタワ。
このところすっかり暖かくなりました。
クロエと散歩をしている間は震災や原発の不安も、ひと時忘れてしまいますね。
これからの梅雨の時期から、昨年以上に暑くなりそうな夏場に向けて。
クロエさんには、今まで以上に快適にすごしてもらわなくっちゃ。