2010年10月10日「アメリカ 引越し関連手続き」で手続きを行ったI-865が
USCISから送り返されてきました
∑( ̄□ ̄;)ナ、ナゼ...?
前回(こことここ)は何の問題もなく受理されてNOAが届いたのに
今回は何があったんだ
と思いながら封を開けてみると
あなたの住所変更届は下記の理由により返却されました
✓ レシートナンバーを記入してください
との事で全く意味不明な理由です...
現在ペンディングになっている移民関連手続きがあれば
レシートナンバーが存在するので記入する事は出来ますが
えいや&まっちゃんはすでに移民手続きは完了しているので
何のレシートナンバーも存在しません。
まぁ、その前にI-865にはレシートナンバーを記入する欄すら無いんですけどね
何はともあれ、USCIS担当者はえいや達に
ペンディングになっているケースがあると
勝手に思い込んで送り返してきたと思われます
まっちゃんは「こいつらアホだーーーっっっ
」言ってましたが
F-1(OPT)のEADで多大なる苦労・精神消耗を果たしたえいやにとっては
こんなのまだまだチョロイです
USCISの効率の悪さは今に始まった事じゃないよ~(´∀`)
この無意味な返却の郵送費に私達の血税が$1も使われてるのが現実なのよ~(´∀`)
とりあえず「移民手続き中ではないのでレシートナンバーないんですけど?」
という趣旨のカバーレターを作って書類一式をUSCISに送り返す事にします
←面倒くさいけど仕方ない
USCISから送り返されてきました

前回(こことここ)は何の問題もなく受理されてNOAが届いたのに
今回は何があったんだ

あなたの住所変更届は下記の理由により返却されました
✓ レシートナンバーを記入してください
との事で全く意味不明な理由です...

現在ペンディングになっている移民関連手続きがあれば
レシートナンバーが存在するので記入する事は出来ますが
えいや&まっちゃんはすでに移民手続きは完了しているので
何のレシートナンバーも存在しません。
まぁ、その前にI-865にはレシートナンバーを記入する欄すら無いんですけどね

何はともあれ、USCIS担当者はえいや達に
ペンディングになっているケースがあると
勝手に思い込んで送り返してきたと思われます

まっちゃんは「こいつらアホだーーーっっっ

F-1(OPT)のEADで多大なる苦労・精神消耗を果たしたえいやにとっては
こんなのまだまだチョロイです

USCISの効率の悪さは今に始まった事じゃないよ~(´∀`)
この無意味な返却の郵送費に私達の血税が$1も使われてるのが現実なのよ~(´∀`)
とりあえず「移民手続き中ではないのでレシートナンバーないんですけど?」
という趣旨のカバーレターを作って書類一式をUSCISに送り返す事にします


