毎日がHappy

子どもたち、ハンドメイド、好きな雑貨などなど、
私のHappyなことを気ままに綴っていきます。

なぜ、どうして?科学のお話

2010-09-27 | 子育て
先日本屋さんに立ち寄った際、おもしろそうな本を見つけたので買ってみました

なぜ?どうして?科学のお話



表紙だけ見るとちょっと難しそうな気がしますが、
内容は興味深いものばかり
どの項目も一つにつき10分程度で読めるものなので、
ちょっとした時間に読めます。


息子用「1年生」バージョン36話

・あくびはどうして出るの?
・どうしておなかがすくとグーってなるの?
・花はどうして水をやらないとかれるの?
・ペンギンはとりなのになぜとべないの?
・どうして太陽は明るいの?
・雨はどうしてふるの?


娘用「3年生」バージョン45話

・かみの毛はどうやってのびるの?
・寒いとどうして鳥肌が立つの?
・どうしてネコの目は暗いところで光るの?
・どうして秋になると葉は落ちるの?
・森はどうして大切なの?
・コーラやサイダーはどうしてあわが出るの?
・どうして星は光るの?
・どうして朝になったり夜になったりするの?


などについて、わかりやすく解説されています。
大人の私でも興味深いモノばかり

子ども達が日々の生活のなかで「不思議だなあ」
と思うテーマをとりあげているので、
「科学」と言ってもとても入り込みやすく、
「そうだったのか!」と分かることがうれしいようです


娘は興味のある内容のページに付箋を貼ってチェック
したり・・・



息子は、
「ママ、太陽は燃えてるから明るいんだよ
と教えてくれました

最近では「理科離れ」なんて言葉も聞きますが、
こうやって子ども達が興味を持ちやすい身近なテーマだと
楽しんで学べそうですよね




ランキングに参加してます
よろしければポチっと応援お願いします




Amazonでも購入できます
こちらで中身が少し読めます

なぜ?どうして?かがくのお話1年生
コスモピア
学習研究社
なぜ?どうして?科学のお話3年生
コスモピア
学習研究社


OKのピザ

2010-09-25 | 料理/お菓子
「OK」というスーパーをご存知ですか?
食料品などがとにかく安いお店です。

お友達にここのピザは安いわりに美味しいと聞いたので
試してみました。

マルゲリータです。


直径約30cmのこのピザ。
お値段480円

本格的とは言えませんが、
手作りの家庭の味って感じかな。
パンっぽいもちもちした生地で、なかなか美味しかったですよ。

他にも具の種類がいくつかありました。


今回は焼きたてがちょうど並べられた時に買ったんですが、
陳列されていなければ、注文すると焼いてくれるそうですよ。




ランキングに参加してます
よろしければポチっと応援お願いします


運動会 ☆小学校☆

2010-09-21 | 子育て
土曜日は娘の小学校の運動会でした。

パパは仕事が休めず来れなかったけど、
娘は暑い中一生懸命頑張っていましたよ

去年よりだいぶしっかりした姿が見れました


徒競走(50m)

練習では2位か3位だったようですが、本番では3位

ダンス

イナズマイレブンの曲に合わせてダンス




綱引き

娘の白組が勝利




お弁当は娘・息子・私の3人分だったので、
簡単にこんな感じです




帰ってから同じマンションの友達家族4組で、お疲れさま会しました。
場所は夜も営業しているマンション前のカフェ。

子ども達は疲れているはずなのに、ものすごくテンション高かったなあ

うれしかったみたいです



次は10月に息子の運動会。
毎日、鼓笛やリーレー、組体操、縄跳び、ダンスなど練習しているみたいです。

練習頑張っているようなので、こちらも当日が楽しみです。





ランキングに参加してます
よろしければポチっと応援お願いします



東大生の小中学校時代のノート 『edu』10月号

2010-09-19 | 子育て
子育てスタイルさんの企画で
またモニターに選んで頂きました。

子育て情報誌「edu」10月号



特集は、
東大生の小中学校時代のノート121冊を紹介しながら、
できるヒミツを徹底分析





「ノートをとる」ことは授業を受ける上で基本ですよね。
人それぞれ個性が出ると思うし、
工夫次第で自分だけの参考書になります。


2年生の娘にはまだそこまでのノートは作れませんが、

*ていねいに書く
*日付、教科書のページ数、問題番号などを書く

というのはやっていこうねと話しました。
後で見やすいように、自分のためですよね。



ノートに字で表すことで覚えられることもたくさんあります。

重要箇所は赤など色をつけて目立たせたり、
ラインを引いて使いやすく分割したりすることで
見やすいノートになります。

私も学生時代、板書+先生が話したポイントを書き取って
自分なりのノートを作るのが大好きでした。


勉強をする上で大切な「ノート」
自分の子ども達も上手に使えるようになって欲しいです。


この雑誌には他にも興味深い内容がたくさん!

「集中力」  うちの子ども達の課題です。


「子どもと一緒に作れる楽しい簡単料理」


「早寝、早起、朝ごはんは大切」ということで簡単メニューも載ってます。




昨日、次号の11月号が発売になったようですよ。
興味のある方は書店で見てみて下さいね。



ランキングに参加してます
よろしければポチっと応援お願いします


新しいデジカメ

2010-09-15 | ママのこと
5年ほど愛用していた私のデジカメ、IXYくん。

画質も比較的よくて気に入っていたんだけど、
電池とSDカードを出し入れする部分の部品が折れて
どこかになくなってしまいました

重いし、分厚いし、そろそろ変えたかったので
運動会前に新調しちゃいました

今回は夫のおすすめで
パナソニックのLUMIX FX70



綾瀬はるかさんが「タッチュ!」と言ってCMしている商品ですよ。
液晶に写った被写体にタッチしてピントを合わせたり、シャッターが押せるんです。



イマドキのカメラはたくさんの機能がついていて使いこなせるか・・・
でも、使いこなしてたくさん写真を撮りたいです

何より本体が軽くてスマートになったから
持ち運ぶにも楽チンですね



ランキングに参加してます
よろしければポチっと応援お願いします


保育参観&梨もぎ

2010-09-13 | 子育て
幼稚園では2学期に入ると行事が続きますよね。

息子の園ではさっそく色々なものがありました。

休み明け1週目は、保育参観。



1人ずつ名前を言ったり、たくさんの歌を披露してくれたり、
工作はブンブンごま作りをしました。



その後はホールに移動して10月の運動会でやる親子ダンスの練習。
1ヶ月も先の事なので、覚えておけるかしら・・・


翌週は毎年恒例、幼稚園のすぐ近くにある梨園での梨もぎ。

先生に長靴で来るように言われたけど、長靴を履くのがキライな息子。
でも、先生に言われたから約束は守りたい・・・。

朝、めずらしく泣きながらバスに乗っていきました・・・

その日は幼稚園の体操クラブのレッスンがあったので迎えに行くと、
朝の涙は忘れたようで、
うれしそうに大きな梨を見せてくれました




梨もぎの翌日は、 遠足。

多摩動物公園へ行きました。
親は付いて行かないので、様子は見れませんが
たくさんの動物を見てお弁当を食べておやつ交換をして、
相当楽しかったみたいです。

「ひょう」が一番カッコ良かったと言ってました


今月あとは10月の運動会の練習です。

リレー、組体操、鼓笛、縄跳びリレー、ダンス。
年長さんは盛りだくさんの内容。
息子にとっては一番得意分野の行事だから、楽しみながら頑張って欲しいです




ランキングに参加してます
よろしければポチっと応援お願いします



夏のおもいでアルバム

2010-09-08 | スクラップブッキング
ちょっと前の話ですが・・・

今年の夏休み、娘の自由研究として、
スクラップブッキングで作る「なつのおもいで」アルバムを作りました



以前スクラップの親子教室でノート作りはしていたので、
それを思い出しながらやりました。

夏休みに楽しかったことを写真とコメントで紹介するというもの。

ペーパーや配置など私がいくつか提案して、
その中から娘が自分で選んで配置してます
シールや花など飾りを貼ったり、元々こういうのが好きな娘、
夢中になってやっていましたよ






この2枚は拡大して見られます






無印良品で200円くらいのスケッチブックを買ってきて、
その表紙や中のページにスクラップブッキング用のペーパーを上から貼り付けています。

一枚が小さいので、意外にどんどん作れますよ。

ずっと大事にとっておける素敵なアルバムができました



ランキングに参加してます
よろしければポチっと応援お願いします



夕涼み会

2010-09-06 | 子育て
1週間位まえに息子の幼稚園で、「夕涼み会」がありました。

今年も法被を来ての参加です



最後の夕涼み会、卒園アルバムの記念撮影もあったので
最初は張り切っていたのですが・・・

年長さんは一番踊っている時間が長かったし、
暑かったのもあって帰る頃には息子はグッタリ

それでも、お祭りのフィナーレ、
毎年恒例の園舎の真横から上がる打ち上げ花火を間近で見たら
元気が出たみたい



5分くらいで終わってしまいましたが、きれいでしたよ

これから行事があれこれ続くのですが、
息子にとっては幼稚園最後の行事ばかり。

そして私にとっても5年間の幼稚園生活最後の年。

そういう事を意識しちゃうとなんだか寂しい気持ちになってしまい、
花火を見ながらジーンとしちゃいました

一つ一つの息子の頑張りをこれからしっかり目に焼きつけて
行きたいと思います



ランキングに参加してます
よろしければポチっと応援お願いします


じゃぶじゃぶ池で水遊び

2010-09-05 | 子育て
夏休み終盤にお友達家族、3家族で
横須賀にある「ソレイユの丘」へ行きました。

目的はじゃぶじゃぶ池で水遊び。



この日も相当暑かったけど、子ども達はお構いなし。
元気に遊んでいました。

ここは広くて遊びやすかったですよ。


その数日後、今度は幼稚園の友達と
夏季保育のあと、午後から「こどもの国」へ。

ここでもせせらぎで水遊び。



ソレイユの丘ほど広くはないけど、
水が冷たくて気持ち良かったです。
ママたちも足だけつかって涼めました





我が家の子ども達、この2回の水遊びで相当日焼けしました

久しぶりに会った幼稚園の先生やお友達にも
息子は「焼けたね~」と言われたそうです。

最後に思いっきり夏を満喫した我が家でした




ランキングに参加してます
よろしければポチっと応援お願いします