office Onlineサイトでダウンロードしたテンプレート(カレンダーやスケジュール表)を
トライアルexcel2007でカスタマイズしてみた。
いろいろいじった後、印刷しようとしても印刷ボタンはどこ??
保存しようとしても、上書き保存しかわからず・・名前を付けて保存はどこよ??
という調子・・。まいった!!
いろいろなボタンを暫くいじってみたものの埒があかないので、
ヘルプを見た。(はじめから見てればいいのにね。意地をはらずに・・。^^;)

「ファイルって書いてくれなきゃ・・ボタンじゃわかんないじゃない!」
とスクリーンにむかい、ブツブツ文句言ってしまった。
2003より2007のほうが見た目かわいいけど、機能はどう?すごくアップしているの?
マイクロソフトのオフィースオンラインサイトでアップしている
テンプレートは2007が主流だけど、世の中的にはどうなんだろう・・。
___________
余談ですが、ここのフィットネスチャートはいいですよ。
BMIも計算してくれるし・・。
毎日計測できる人はお奨め!
かくいうわたしは・・・一ヶ月でやめちゃいましたが。
まったく数値に変化がみられず、気合も張り合いなくなってしまい
なかなか続けるのは難しいです。

人気ブログランキングへ
トライアルexcel2007でカスタマイズしてみた。
いろいろいじった後、印刷しようとしても印刷ボタンはどこ??
保存しようとしても、上書き保存しかわからず・・名前を付けて保存はどこよ??
という調子・・。まいった!!

いろいろなボタンを暫くいじってみたものの埒があかないので、
ヘルプを見た。(はじめから見てればいいのにね。意地をはらずに・・。^^;)

「ファイルって書いてくれなきゃ・・ボタンじゃわかんないじゃない!」
とスクリーンにむかい、ブツブツ文句言ってしまった。

2003より2007のほうが見た目かわいいけど、機能はどう?すごくアップしているの?
マイクロソフトのオフィースオンラインサイトでアップしている
テンプレートは2007が主流だけど、世の中的にはどうなんだろう・・。
___________
余談ですが、ここのフィットネスチャートはいいですよ。
BMIも計算してくれるし・・。
毎日計測できる人はお奨め!
かくいうわたしは・・・一ヶ月でやめちゃいましたが。
まったく数値に変化がみられず、気合も張り合いなくなってしまい
なかなか続けるのは難しいです。


人気ブログランキングへ