エドルネ日記

散策、写真、サイクリング、バードウォッチング、神社、地形、料理、手芸、etc

ガーデンシクラメンの実がなり、種まきしました!

2016-01-17 | 写真

年末、寄せ植えしたガーデンシクラメンに実が出来ているのを発見!

ガーデンシクラメンは、毎年育てているものの、実をつけたのは初めて。

一瞬何だかわからなかった(^^;)

(写真は実の発見後、鉢の外に出して撮影したもの)

 

ちょっと珍しい?シクラメンの実の発見から種まきまでを

写真多めでお送りします。

 


 

12/26撮影

花柄摘みの際、根本にくるくる丸まった茎の先にぷっくりしたものを発見!

 

同じく12/26撮影

なんじゃ、こりゃ!?実だとすぐに認識できなかった。(^^;

持ち上げてみると、横一文字に割れている。この日から毎日観察!

 

12/27撮影

翌日、皮がくるりとめくれ、中には種が見える。(展開はやっ!(@_@))

この白いのは何だろう?

ネットで調べるとシクラメンの種はネバネバしたものに包まれているとあるが・・。

白いのがそうであろうか。

(あるいは、まさか虫?菌?? 参考になる写真資料が見つからなかった。)

 

1/2撮影

茎がしんなりしたら採種タイミングらしい。

 

1/3 茎がぐらぐらしている。もう大丈夫?あとちょっと様子みてみるか・・。

 

1/4撮影

茎が随分乾燥している。種が落ちる前に採種することに。

同1/4 横から撮影 かわいい形状(^-^)

同1/4 上から撮影 ちょっと柿っぽい。

 

同1/4撮影

種をとってすぐ水洗いとのことなので、台所の水切りネットを利用して洗う。

このストッキング型ネットは便利!この中で洗えば種が流れることない。(^-^)v

それにしても、種の色が薄いのが気になる。早かったのだろうか。

 

1/8撮影 

一旦乾燥させるとあったので、一日ネットに入れて陰干し、

その後封筒にいれて乾燥させた。種は全部で72個あった。

 

1/8撮影

土は家にあった

「土づくり名人がおすすめするハイポネックス観葉植物用培養土」を使用。

 種まき用の培養土も売っているようだが、とりあえず清潔な土ならいいんじゃないの

ってことで、家にある土で。種は半分まいて半分はとっておこうかとも思ったが

発芽確率を上げるために全部まきました。

 


 

シクラメンの発芽は1~3か月かかるとのこと

条件しだいで随分と発芽の時期にずいぶんと差が出るようです。

発芽まで暗くするとのこと、ベランダの日陰において土の上に新聞紙、

通気を考慮し、蓋は四隅ちょこっと開けての斜め掛け。

屋外なので、発芽には時間がかかりそう。

どうなりますやら・・・

芽が出ましたら報告します。

続編書けたらいいな。(○´人`○).

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
後編 読みたいな(^ω^) (あけの)
2016-01-18 13:34:33
私も初めて シクラメンから種ができるなんてU+1F60A 聞いたことない
なんだか楽しみね、毎日 話しかけたりして 芽が出たかなぁ?って
鳥や野ネズミに気をつけてね…楽しみにしてます。
返信する
Unknown (エドルネ)
2016-01-18 20:21:50
野ネズミはまだここで見たことがないけど
鳥はよく木の実をつつきに来ています。
またしばらく寒くなりそうなので、のんびり待つことにします。(^-^)
返信する
情報ありがとうございます。 (三神博美)
2021-07-21 10:17:29
シクラメンが枯れてそのまま夏を越すか、球根だけにして干すか、迷っていたら、この記事を発見。とりあえず実の部分だけ取り残し、球根を取り出して日陰で干すことに。
種がはじけたら記事の通りにやってみます。情報ありがとうございました。
返信する
Unknown (エドルネ)
2021-07-22 18:49:50
結局種をまいたものの発芽せずブログ更新しなかったのですが、他の年に自然に落ちたものが芽吹いてたり・・と株を捨てなければ思わぬ楽しみがあるなぁって思ったものでした。私のは参考にならないので、上手に管理されている方のページを参考になさってくださいね。夏越しと発芽、うまくいくといいですね。^^
返信する