エドルネ日記

散策、写真、サイクリング、バードウォッチング、神社、地形、料理、手芸、etc

船堀稲荷神社(2023/05/12フィールドワーク)

2023-05-24 | 神社仏閣
〇稲荷神社(船堀一丁目一番五号)の由緒「このあたりは寛永の末頃から人が住むようになったといわれ、この土地を開いた七戸の人たちが、元禄四年(一六九一)に稲荷大明神を勧請して五穀豊饒を祈願したのに始まるという。祭神は豊受姫命、旧船堀村西組の鎮守で東小松川の宝珠院が別当であった。明治七年に稲荷神社と称し村社となった。もとは西方の四三二番地にあったが、荒川の開さくにより大正四年現在地に遷座した。境内に水神 . . . 本文を読む

水神社跡フィールドワーク(2023/05/02)

2023-05-08 | 神社仏閣
2023/01/08_新小岩香取神社にて水神社を撮影   お正月に参拝した新小岩香取神社に祀られていた 水神社の説明版をたどり松島の水神社跡フィールドワークしてきました。   水神社の説明版・・昭和35年に松島3丁目26番から移転とある。   ・・Googleマップで松島3丁目26番をみてみる↑ 地図の緑の部分を見ると、「くろまつひろ . . . 本文を読む

ダイヤモンド富士マップ更新しました

2022-11-30 | 写真
新中川左岸、椿橋付近からの「隙間富士」 散歩している人はダイヤモンドに気が付いているのかなぁ? 風景だけより人が写りこむ写真が好きです。わんこもかわいい🥰良い夕暮🐾     ご無沙汰しています。 2022年秋ダイヤモンド富士撮影成功は5か所! 穏やかで暖かい日が続き、この秋のダイヤ・サイクリングは心地ちよいものとなりました。   〇葛西臨海公園か . . . 本文を読む

写真について

2020-10-19 | 三浦春馬
おはようございます。 がらごろとゴミ収集車が行ってしまいました。 出し忘れ。 なんてことだ!   春馬くんが逝ってから3ヶ月 まさか私の生活のなかにこんなに 「三浦春馬」が入ってくるとは思わなかった。 理由もうまく説明できない。 たぶん三浦春馬という存在自体が理由なのだろう。   ここから先はビックドリーム。 言うのはタダ。 思いのたけを記しておこう。 . . . 本文を読む

「日本製」マップ 宮城県~「復興の逞しさ」を訪ねて

2020-10-16 | 三浦春馬
※「スーパー地形」利用   春馬くんの取材先と帰りに立ち寄ったポイント そして「復興の逞しさを垣間見た」というテーマに沿った ポイントを数点入れて地図を作ってみました。 ※参考資料:「浸水範囲概況図」(国土地理院サイトより) 上の2つの地図を見比べると低地と浸水範囲がほぼ重なる。   日本製・宮城県~復興の逞しさを垣間見た。 【カネダイに見る地元産業の誇り . . . 本文を読む

「日本製」マップ 岩手県~うるしの国を旅する

2020-10-15 | 三浦春馬
「日本製」マップ岩手県は、二戸市内の「うるしにふれる」スポットのご紹介です。 〇三浦春馬著「日本製」03,岩手県~うるしの国を旅する ・・・取材先である滴生舎サイトを参照して作ってみました。   ※こちらもお役立ち→「天台寺周辺あるきマップ」(二戸市サイト)     〇日本遺産決定!「“奥南部” 漆物語~安比川流域に受け . . . 本文を読む

「日本製」マップ 青森県~2010年東北新幹線CMロケ地を重ねて

2020-10-13 | 三浦春馬
「日本製」青森県は、ねぶた師を訪ね、 どんな人がどのように作っているかを訪ねるという取材。 書籍の「日本製」取材先マッピングのほかに テーマの深堀り もしくは 旅の参考になるような 地図を目標にしており 「ねぶた」・・どうしよう と本文を読み進めると 本編と裏・日本製に2010年東北新幹線のCM撮影時のことが触れられおり 「日本製」青森、は 取材先+東北新幹線~春馬くんのロケ . . . 本文を読む

「日本製」マップ 北海道~江差追分の歴史を見つめて 2種類地図作りました。

2020-10-13 | 三浦春馬
三浦春馬著「日本製」北海道編、先日紹介した 〇三浦春馬著「日本製」01,北海道~取材時の足跡をたどる のほかに番外編として 〇三浦春馬著「日本製」番外編~北海道「江差追分」歴史に思いを馳せる を作ってみました。   こちらの番外編は春馬くん直筆の 「うたは歴史を照らし人を導いてくれる」 (日本製p8~15/ プラスアクト2018年12月掲載)」 のメッセージに沿って . . . 本文を読む

「はるまっぷ」作っています

2020-10-10 | 三浦春馬
【2021年2月3日追記】2020年末はるまっぷを卒業しました。             *************************************************************************** (上記地図は「日本製」取材先マップ※1のイメージ、ほぼプロットを終え只今確認作 . . . 本文を読む

春馬さんの言葉

2020-09-18 | 三浦春馬
春馬さんの言葉 『論語のなかに 「直接政治に携わらなくても、家族や身近な人たちと 良好な関係を築くことも、国をよくしていくことにつながる」 といった意味のことが書かれていて、それを僕は、どんな仕事も大きく 考えれば国をより良くしていくことだ捉えて、いつも念頭に置いています』 -日経ウーマン3月号 2020.2.7 三浦春馬botさんのつぶやきの中に見つけました。   春 . . . 本文を読む