goo blog サービス終了のお知らせ 

るがすぴのエオルゼア&アクロニア日記

FF14及びECOで体験した出来事を書きしたためるブログです。

続:ゾディアックウェポン、はじめました。

2015-06-08 | 【FF14】エオルゼアプレイ日記

前回の記事の続きです。

 

 

ねんがんの 天秤のアートマを 手に入れたぞ!

…いやマジでココだけ凄く時間がかかったw

 

 

ようやく全部揃ったところでジャンジャカジャーンジャルザーンに提出。

 

 

そして渡したコルタナ・ゼニスとホーリーシールド・ゼニスは…

 

 

コルタナ・アートマとホーリーシールド・アートマに進化した!

 

ざっと見回してみると…

 

 

 

こんな感じ。

神話装備とのマッチングが半端無い!

っていうかこのままの外観でキープしておきたいでござる・・・!

 

でも、ここでは終わらない。

さらなる過酷な試練が待ち受けていたとは予想もしなかった…

 

 

 

 

と、さらに吹っかけてくるジャンジャカジャーンジャルザーン。

 

 

この人の目的はコレなんですね。

 

 

 

どうやら更に血を吸わせる敵を倒す事で魂を込めさせる事ができるという目論見。

 

 

という事である意味一番エオルゼアを振り回している金権BBAのもとへ。

 

 

その金権BBAの元へ行ったら…

 

 

相変わらず下っ端に仕事ブン投げている様子。

 

 

で、件の彼女がこの子。

 

 

 

やっぱり外道。

それでも以前よりは緩和されているとかいないとか。

 

 

こうして、更なる七難八苦への道が開かれた…

 

早速この黄道十二文書のうちの1巻を引き換えてみます。

 

 

これだけ単発であったので最初に引き換えてみましたが、その内容は…

 

 

 

…なんで古文書なのに帝国兵が載っているの?って突っ込みは以前からあったけれどw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コレで終わりじゃないんです。

更に…

 

 

 

 

ID攻略が3箇所と、

 

 

 

 

高難度F.A.T.Eが3件、そして…

 

 

 

 

ギルドリーブとグランドカンパニーリーブ併せて3件、合わせて総ミッションノルマ19件!!!

ひぎぃぃぃぃぃ!!!!!!!

 

しかも、このノルマを全部で9冊分ですかい…どっかの神器クエストよりえぐくない?w

 

とりあえず、イシュガルドリリースまでには間に合わないのは間違いなさそうです…。

じっくり腰据えてやりますかねぇ。

 


ゾディアックウェポン、はじめました。

2015-06-07 | 【FF14】エオルゼアプレイ日記

今月はいよいよ、拡張ディスク「蒼天のイシュガルド」がリリースされますね!

 

リリース日が発表になってから、皆さん色々と準備してきていると思いますが、その前にメインストーリーのイシュガルド防衛戦思いっきり躓きました…。

それにはともかく防具の強化が必要と各種IDルーレットに通う毎日が始まりました。

そしてどうにかあと少しで詩学装備を揃えられる見込みができました。

 

その一方で武器もそろそろ頭打ちになってきたのでどうにかしようかな…と思ってたのですが、

ギスギスが苦手で大嫌いなスピカさんは大迷宮バッハ武藤バハムート各篇をやろうという気にはなれませんでした。

となると、残された選択肢は・・・ゾディアックウェポンを作成するしかありません。

 

…残念ながらクエ開始部分はSS撮ってませんでしたw

近くのゲロルトからかいついでにうっかり話しかけたなんて言えない…w

 

で、クエスト条件は北ザナラーン、南部森林、東ラノシア、クルザス中央高地、モードゥナ以外の各地で発生するF.A.T.Eに伝説の武器を装備した状態で参加し達成するというもの。

しかもドロップする確立がそんな高くないので根気良くやらないといけません。

 

今までの結果。

 

 

人馬のアートマ (射手座):北部森林

タイミング逃して撮るのを忘れたのでベンブラント牧場で所持品確認w

 

 

宝瓶のアートマ (水瓶座):高地ラノシア

 

 

獅子のアートマ (獅子座):外地ラノシア

 

 

白羊のアートマ (牡羊座):中央ラノシア

 

 

巨蟹のアートマ (蟹座):西ラノシア

 

 

双魚のアートマ (魚座):低地ラノシア

 

 

処女のアートマ(乙女座):中央森林

 

 

磨羯のアートマ (山羊座):東部森林

…未だになんて読むんだかわからないw

 

 

金牛のアートマ (牡牛座):東ザナラーン

 

 

天蠍のアートマ(蠍座):南ザナラーン

 

 

双子のアートマ(双子座):西ザナラーン

 

 

残るは中央ザナラーン天秤のアートマを残すのみですが…これが結構厳しい!

F.A.T.Eの発生頻度もそんなに頻繁ではない上に発生確認して現地に行ったら時既に時間切れという事も多々あったり。

 

 

まぁ、イシュガルド行くのも直ぐじゃないだろうし、ちまちまがんばって行きますか。

 

今回の記事、ファンキットのツールチップってちょっと入れてみたけれど…gooだと上手くいかないっぽい。

普通にリンク貼った方が良いかもしれないな、うん。


Postgirl Spica Palfey.7

2015-05-31 | 【FF14】エオルゼアプレイ日記

…とりあえず、今月は「エオルゼアの記事が1件もねーじゃねーか!」とは言わせないぞ、と。

詩学装備を揃えるのに躍起になって更新するのを忘れてたのは確かです、はいw

まぁ、イシュガルドベンチの結果だとか細かい雑記はロドストで書いてたしw

 

言い訳はこの辺にしておいて、溜めてたレターモーグリ系のお話を放出しておきます。

 

●キキルン商人篇●

 

 

「あて所に尋ねあたらず」につき、差出人バンゴ・ザンゴ氏に還付したところ…

なんとキキルン族の商人、ジジルンに借金を踏み倒されていたという。

 

 

どうも経営方針で対立し、袂を分かち独立…

 

 

したのはいいけれど、どうも上手く行かずに焦げ付かせてしまったっぽい。

 

 

ってことで、高地ラノシアのメメルンの元へ。

 

 

どうやら経営方針で袂を分かったのは事実のようで…

 

 

それ以降は一切会話すらしていないようだ。

 

 

ジジルンの店に手がかりがあるかも?ということで対岸へ行ってみることに。

 

 

行ってみると、そこにはルガ男の借金取立て屋が…

本人はどうやら不在で従業員から僅かな売上げ金を回収したぐらいだという。

 

 

しかも、金庫の中にはギルではなくマムージャ通貨…?

 

 

え?

マムージャを護衛雇用しに?

 

 

微妙にヤバい展開になってきたなぁ…w

ともあれ、マムージャがいると思われる所へ。

 

 

あれ?

どうも支払いトラブル…?

 

 

とか思ったら何だかんだで支払って…

 

 

この後マムージャ傭兵に襲われるものの、場数を踏みまくったスピカさんの敵ではなかったw

そして、この傭兵隊長のマムージャを追ってみると…

 

 

どうも身柄はさっきのルガ借金取りの元へ。

そこら辺に関しては意外にドライな様で…。

 

 

そりゃあそうだよね…

 

 

それ以上のことは知ったこっちゃない、ということでメメルンの元へ戻ることに。

 

 

「マムージャ通貨はいっぱい持ってて、ギルがなくて借金返済できなかったの?」

 

 

「借金取りに捕まった?その借金取り湖に投げ捨てちゃうよ!」

 

 

投げ捨てられるのを阻止するべく、ジジルンの店へ。

 

 

向かってみるとそこには樽が。

…池澤春菜ボイスで指差ししたら貴方はマルローネさん萌えw

 

 

やっぱりこの人に拘束されてたのか。

 

 

 

と、投げ捨てられるその時…

 

 

「待ってくれ!代わりに返済する!ギルならいくらでもある!」

 

 

 

これでも借金分一括払い出来るんだから凄い。

 

 

「メメルン…久しぶり、別れて以来だね。代わりにギル支払いしてくれてありがとう。ジジルンの店…もうメメルンのものだよ。」

 

 

「ジジルンのバカ!店なんて要らない!お金はゆっくり返せばいい。」

 

 

外野から見ればそんな風に見えるけれど…

 

 

「相談ぐらいしてくれよ!どうして頼らなかったんだよ!」

 

 

「メメルンにあわせる顔がない。メメルンの考え無視して怒らせたこと、ずっと後悔していた…」

 

 

「メメルンは新しいお客さん見つけるのが得意。だけどジジルンは馴染みのお客さんを大事にするのが得意。

やり方が別々だから、別れるのは止むなしだよ。」

 

 

 

判り易く言えば、二人の経緯はこんな感じ。

 

 

「ジジルンがいたから自分は店を構えられた!ジジルンがいなきゃ自分は頑張れない!だからこれからずっとライバルでいてほしい!」

 

 

ここまで言われて引き下がる様じゃ駄目だよね。

 

 

メメルンの男気に励まされるジジルン。

 

 

 

こうして、キキルン族の商人二人は気持ちを新たに商売に邁進するのでした。

 

 

その後…

蟠りは解けて仲良く、そしてお互い頑張っています!

 

●ランベルたん&零組篇●

 

 

差し出した3人は何れもこのランベルたんから教わっていた生徒で、今度研究会を開催するにあたって出席の可否を伺ってた模様。

…リンクパール持たせても良かったんじゃないかとかいうのはリアルゼアでも禁句。

 

 

こんな巫山戯た口調でもこの人は大真面目なんです。

 

 

 

そんなことで、こんな雑用をやらされることに。

 

 

「薄色の頭脳」ってなんだw

 

 

こんな人でもこういった気の利いたことも…

 

 

 

 

あれ?待ち人来たらず?

 

 

半ば失意に陥るランベルたん。一応周辺見渡しても…

 

 

けはいがない。ただのみちばたのようだ。

 

 

ランベルたん、寒いジョークを呟くほど深い悲しみに包まれてしまう。

 

 

今日は諦めて中止にするけれど・・・

 

 

あれ?プレゼントがない?

 

 

「あふれでる液体で視界が歪む」ってコレも今時のスラングですわなw

 

 

で、取りに行ったら…ハハサコ、

 

 

ヘディン、そして…

 

 

シアーナの3名…つまり「零組」の面々が集結していた!

 

 

・・・実はそういうオチだったw

 

 

 

そんな零組の面々も…

 

 

プレゼントを用意することに。それは…

 

 

偏属性クリスタル!!

…あーそこ、間違っても「変な趣味に目覚めた滝川クリステル」じゃないからなw

 

 

 

結局、手伝わされる事に。

 

 

で、ハハサコの定位置であるこの場所で合流。

 

 

・・・結局お前サボってるやんけw

で、結局バッハ武藤の薫り漂うバーニングロードで採取しにいくことに。

 

 

ささっと採取してドライボーンに戻る。

 

 

そしてランベルたんを呼び出す。

 

 

失意の中やってきたランベルたん。

 

 

 

 

ここでシアーナが一言。

…なんか、ドッキリカメラの看板持たせるとしっくりきそうw

 

 

 

で・す・よ・ねー。

 

 

と、ここで偏属性クリスタルを贈呈。

 

 

さらっとまた寒いジョークをかますw

 

 

そしてランベルたんも…

 

 

…全員に4巻づつあげろよと思ったのは自分だけではあるまい。

でもこれもランベルたんなりの思惑があってこそ。

 

 

 

 

ここで、研究会の開催サイクルを早めることを提起。

 

 

 

すっかり、手伝った事を忘れている辺りもまた…w

 

 

 

この文面だけ見ていると完全に嘗められている感じがしなくもないけど…w

 

 

 

かくして、零組の面々とランベルたんは心も新たにエーテル研究に邁進するのでありました。

 

…今回のPGSはいつになくあっさり風味で前準備もあって早く片付けられました。

レターモーグリクエストも残しているものもあと少し…なんですが、ヒルブラ最終話とメインストーリーもどうにかしないとなぁw

 

あと、その大前提である防衛戦もCFでギスルのは避けたいからなるべく顔見知りの人でいきたいなぁ…


ねんがんの ポニテを てにいれたぞ!

2015-04-23 | 【FF14】エオルゼアプレイ日記

久々の小ネタ記事です。

 

 

ブログではあんまり取り上げてなかったゴールドソーサーですが、テンダーくじとチョコボレースで結構入り浸っていますw

そんな中、ミニテンダーでイイ金額を当てたので、かねてより狙っていた景品である「ヘアカタログ:ポニーテール」(ECOでいうところの紹介状)をゲットしてまいりました。

レートは8.000MGP也。

 

早速、ジャンドゥレーヌさんに切り刻んで貰いました。

 

 

 

うーん・・・

 

 

 

【上記画像の権利表記】

©Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
©GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

 

聊かコレじゃない感はするものの、コレはコレで悪くないかもしれない。

フォーラムにて3.0(蒼天のイシュガルド)リリース時に追加されるというこのポニテが追加されるまで我慢しようw

 

・・・ネタはいっぱいあるけど、ココ最近消化しきれないのがつらい所ですw

幸いか不幸かイシュガルド防衛戦で詰んでいるのでそっちもどうにかしなくちゃなぁ・・・


エターナルバインドに出席しました。

2015-04-11 | 【FF14】エオルゼアプレイ日記

…またまた更新がおろそかになってしまってしまいましたw

世間では新年度が始まったと言うのになんという体らく…

 

さて、先日日頃仲良くさせて戴いているコマさんエターナルバンドを行うということで、招待状を戴きました。

こういったイベントに誘われることがなかなか無いのでこれ幸いとがっつりとSS撮りまくったのでライブレポートにしてみました。

なお、ライブ感を尊重したので(というより枚数が多いので処理するのがめんd・・・)一切加工無しでお送りします。それといつに無く枚数が多いのでモバイル環境下の閲覧にご注意ください。

 

 

会場到着時の状況。

本当はボムの腕とかあったらプレゼントしたかったんですが、一般アイテムでは灰しかないようで…残念(マテ

 

 

今回の式の主、コマさんとにんまり見つめあってみるw

 

 

指定時間にこの方に話しかけないと会場の中に入れません。当然招待状は忘れずに。

 

 

それにしても、エトアネルさんって口調が親父っぽい。

 

 

なん・・・だと!?

 

 

意外と時間は短めみたい。

リアルの感覚だともっと長くてもいいんじゃないかなと思ったりはしますが。

 

 

ゲストロビーはこんな感じ。

 

 

酢漬けのイカってのはミニオンのカインドフレアの事です。自分はまだ持ってないですw

 

 

本堂の中はこんな感じ。

うp制限でカットしましたが広くて色々と凝った造りになってます。

 

 

今回、指定ドレスコードとしてピンク系のコーディネイトを指定されました。

なので放置していた幻術士装備+αを染色し直して出席しました。

 

 

それにしても12神の刻印が凄く綺麗だなぁと思ったのは自分だけだろうか。

 

 

二人がベル(チャペル?)を鳴らすと、いよいよエターナルセレモニーのイベントが始まります。

以下、イベントシーンになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで入場イベントは終了。

 

 

 

思い思いの形でお祝いを表すゲストの皆さん。

 

 

新郎、ゆきかぜさんのご挨拶。

 

 

 

コマさんのご挨拶。

 

 

・・・!?

ゆきかぜさん呆然wって実は事前にこんなこと言ってましたw

 

 

 

 

ねるとん紅鯨団か・・・懐かしいw

この番組にテリー伊藤が関わってたのは知らなかったなぁ。

 

 

ここで指輪交換に入ります。

 

 

 

 

白豚ごときに言われるとちょっとイラつくのはどうしてだろうw

 

 

作ってもらったのか自作したのか地味に晒されるのか・・・

 

 

こっそりとコマさん色変えしています。

 

 

!?

井田さんがいる・・・w

そして白豚の司会進行に地味に苛立ってきたりw

 

 

 

 

ここから、指輪交換のイベントに入ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで指輪交換のイベントは終わり。

まさか最後は空中浮遊して口付けとか・・・w

 

 

 

 

白豚が何かほざいているが気にしないでおこう。

 

 

この後、思い思いのエモートで皆さんあらぶっていましたw

 

 

 

しれっとルナカリゴ持ち出している人が…w

 

 

ここで上を浴衣に着替えて…

 

 

下もスカートに履き替えましたw

 

 

 

 

UIカットしたシーンをここで。

 

 

 

宴も高輪…もとい酣と言ったところで、

 

 

 

最後に退場イベントが入ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

竜騎士AFのせいで・・・AFのせいで台無しに・・・OTL

 

退出後・・・

 

 

祝砲を上げる事に。

 

 

最後に・・・

 

 

コマさん、

 

 

ゆきかぜさん、

 

 

お め で と う ご ざ い ま す !

そ し て 末 永 く 爆 破 四 散 し や が れ っ !(無垢の笑み)

 

 

こうしている内に取り上げたいネタが段々溜まってくるなぁ・・・

まぁ、6.23が来るまでまだ時間があるのでじっくり確実に消化していこうw

戦記&詩学収集もそろそろ本気でやらないとなぁ・・・(白目)