6月9日のブログは6月8日まち歩きの2回目を赤矢印まで綴った。今日のブログはそこからの続き(6月8日まち歩き3回目)を綴ります。
東通りを浦和駅方面へ向かい、横断歩道のある三差路を直進する。右を見る。振り返る。

直進し、左手コンクリート擁壁のプレート看板を見る。
振り返る。
左手のブロック石垣はこの先土塁状になる。
右手の浦和麗明高等学校玄関を通過し、コンクリート擁壁の看板を見る。玄関を振り返る。

この先の三差路道案内板を通過し、最後のプレート看板を見る。道路向かい側を見る。

振り返る。
裏面が見える看板を道路右側に横断して見る。東通り標示板。右に振る。さいたま市浦和消防署日の出出張所がある。
私はこの三差路を右折する。東通りを振り返る。

2012年12月の写真。
この道は道案内板の日の出通りへ向かう道である。マピオン地図に東通りから日の出通りまでを赤で示す。
平成4年浦和市発行『わがまち浦和』の位置図にこの道を赤で示す。日の出通り沿いに中央消防署日の出出張所がある。平成3年の地図に赤矢印で示したところが中央消防署日の出出張所だと思う。
平成3年地図に緑で示した道は現在のこの道(緑)だと思う。中央消防署日の出出張所は武蔵野銀行さんの辺りにあったのではないかと思う。
東通りを右折して日の出通り方面へ向かい、最初の十字路を左折する。振り返る。

左折して振り返る。2012年6月の写真。
北へ向かい、ここで振り返る。
三差路で左を見る。アップする。
十字路手前で2019年6月ストリートビューを見る。
右に振って建設中のビルを見る。
十字路で右を見る。左を見る。振り返る。

直進して黄色いオミナエシみたいな花を見る。
北へ向かい、ここで右に振る。振り返る。
北進し、左手の栗原工務店さんを通過して栗原コーポさんの外付け階段を見上げる。

栗原コーポさんを通過すると緑に覆われた建物が現れる。2012年6月の写真を見る。
その建物の前の駐車場に一旦入って振り返る。2018年12月の写真。緑に覆われた建物はみなみ荘(2018年12月)さんである。2012年6月の写真。マピオン地図のここ(赤枠)に表示されている。
横並びの郵便受けを見る。
北へ向かい、十字路を直進しながら右を見る。左を見る。

直進して振り返る。右に振って看板(鈴木荘)をアップする。
北へ向かいながら左手の門扉を通過する。
6月9日ブログの終わったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。
東通りを浦和駅方面へ向かい、横断歩道のある三差路を直進する。右を見る。振り返る。

直進し、左手コンクリート擁壁のプレート看板を見る。
振り返る。
左手のブロック石垣はこの先土塁状になる。
右手の浦和麗明高等学校玄関を通過し、コンクリート擁壁の看板を見る。玄関を振り返る。

この先の三差路道案内板を通過し、最後のプレート看板を見る。道路向かい側を見る。

振り返る。
裏面が見える看板を道路右側に横断して見る。東通り標示板。右に振る。さいたま市浦和消防署日の出出張所がある。
私はこの三差路を右折する。東通りを振り返る。

2012年12月の写真。
この道は道案内板の日の出通りへ向かう道である。マピオン地図に東通りから日の出通りまでを赤で示す。
平成4年浦和市発行『わがまち浦和』の位置図にこの道を赤で示す。日の出通り沿いに中央消防署日の出出張所がある。平成3年の地図に赤矢印で示したところが中央消防署日の出出張所だと思う。
平成3年地図に緑で示した道は現在のこの道(緑)だと思う。中央消防署日の出出張所は武蔵野銀行さんの辺りにあったのではないかと思う。
東通りを右折して日の出通り方面へ向かい、最初の十字路を左折する。振り返る。

左折して振り返る。2012年6月の写真。
北へ向かい、ここで振り返る。
三差路で左を見る。アップする。
十字路手前で2019年6月ストリートビューを見る。
右に振って建設中のビルを見る。
十字路で右を見る。左を見る。振り返る。

直進して黄色いオミナエシみたいな花を見る。
北へ向かい、ここで右に振る。振り返る。
北進し、左手の栗原工務店さんを通過して栗原コーポさんの外付け階段を見上げる。

栗原コーポさんを通過すると緑に覆われた建物が現れる。2012年6月の写真を見る。
その建物の前の駐車場に一旦入って振り返る。2018年12月の写真。緑に覆われた建物はみなみ荘(2018年12月)さんである。2012年6月の写真。マピオン地図のここ(赤枠)に表示されている。
横並びの郵便受けを見る。
北へ向かい、十字路を直進しながら右を見る。左を見る。

直進して振り返る。右に振って看板(鈴木荘)をアップする。
北へ向かいながら左手の門扉を通過する。
6月9日ブログの終わったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます