goo blog サービス終了のお知らせ 

咲いた万歩

さいたま市在住。 デジカメ片手に、四季折々の花木草を眺めつつ、 万歩ウォーキングで健康な日々。

大宮区天沼町~大宮中央通り~大宮駅

2021年12月30日 | 日記
昨日のブログは12月24日まち歩きの5回目を赤矢印まで綴った。12月24日はそこからこのような道筋で大宮駅まで歩いた。今日のブログは12月24日まち歩きの最終回を綴ります。

芝川に架かる松山橋を渡り、左手の防災センター・大宮消防署を通過する。

前方奥の大宮駅東口大門町2丁目中地区再開発事業のビル(大宮門街)をアップする。左を見る
拝み看板を通過して振り返る
三差路信号交差点を直進して縦長縦書き看板を見る。左に振る
自治医大医療センター入口バス停を通過して右を見る。

都市計画道路大宮中央通線を西へ向かい、見沼代用水西縁に架かる富士見橋の上で上流側を見る。下流側を見る。
橋を渡り、ここ振り返る

信号交差点を直進して西へ向かう。2019年6月の写真。

左手の更地通過する
右前方バス停天沼中央通りをアップする。

天沼一丁目信号交差点を直進して右を見る。振り返る
西に進み、セブンイレブンさんを通過する。2019年6月の写真。右を見る。振り返る。

一代元さんの店舗跡を見る。2019年4月ストリートビュー。2019年2月の写真
大宮区天沼町1-83の電柱で右を見る
電柱を通過して振り返る
道路右側の交差点を見る。2019年4月ストリートビュー。
歩行者スクランブル信号交差点直進する。右に振る。

続く片倉新道の交差点を直進する。左に振る
直進して振り返る

大宮中央通線を大宮駅方面へ向かい、産業道路交差点を直進する。
東町信号交差点で右を見る。左を見る

直進して西へ向かい、東町一丁目バス停を通過する。2017年6月の写真。
ここでカメラを右に振る。2017年8月の写真。
ここで右手の魚屋路さんを見る。2016年10月の写真。
バス停氷川参道を通過し、左手の参道交番を通過する。


大宮中央通り大宮駅方面向かい、大宮大門町バス停通過する
大宮区役所(北)信号交差点筋向かいを見る。上を見る
信号を直進し、ここ右を見る。アップする。
西に進み、旧中山道を横断して筋向かいを見る。上を見る

大宮駅方面向かいながら右前方を見る。
大宮駅東口ロータリーの南から北を見る。カメラを右に振る

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見沼区中川・南中野から松山... | トップ | 北区宮原町中山道の一里塚と... »

コメントを投稿