goo blog サービス終了のお知らせ 

咲いた万歩

さいたま市在住。 デジカメ片手に、四季折々の花木草を眺めつつ、 万歩ウォーキングで健康な日々。

南与野駅から県道165号鈴谷を歩く

2019年02月04日 | 日記
JR埼京線南与野駅西口を出て左折する。振り返る
時計回りに進み、西へ向かう。左に振る。振り返る
南与野駅西口を見る。北を見る

西に進み、ここ振り返る
広場のような場所左を見る。右折する
右折しながら南与野駅方面を振り返る。
水たまりを通過して北へ向かう。右を見る。振り返る。

十字路手前左を見る。振り返る
十字路で右を見る。左折する
三差路を直進し、十字路左を見る。右折する。振り返る

北へ向かい、左手の更地を通過する
十字路左折して振り返る。

西へ向かい、埼玉県道165号左を見る。右折する。振り返る
久兵衛屋さんを通過し、ファミリーマートさんを通過する
信号交差点で右を見る
直進して振り返る

安藤クリニックさんを通過して振り返る
鈴谷2丁目の電柱で右を見る。アップする。
沿道の蜜柑を見る。振り返る

十字路左を見る。右を見る
直進して北へ向かい、鈴谷信号交差点で左を見る
埼大通りを横断して右を見る。左を見る
埼玉県道165号を北へ向かう。

右手の畑を通過する。

左手のドラッグセイムスさんの駐車場に入った。左に振る
振り返る
三差路で右を見る
南与野駅からこのように歩いてきた。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見沼区深作から丸ヶ崎を歩く | トップ | 見沼区丸ヶ崎~出戸橋通り~... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ささいたマリオ)
2019-07-06 23:32:22
もう少し先に、金剛製作所がありましたね。「自動車の街、与野市」と言われていた時代。
返信する
電柱番号札 (咲いた万歩)
2019-07-07 07:44:23
保健所近くの電柱に「金剛」という番号札が今もあると思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。