5月29日のブログは5月26日まち歩きの3回目を赤矢印まで綴った。今日のブログはそこからの続き(5月26日まち歩き4回目)を綴ります。
右カーブを進み、三差路で右を見る。左を見る。
普門寺さんの寺号標石を見る。

直進して北へ向かう。左に振る。左を見る。
三差路を直進しながら右を見る。
次の三差路を直進、その次の三差路を直進して振り返る。
車止めガードパイプ前の三差路を一旦右折する。
東に進み、交差点で直進方面を見る。

向こうからこちらを見た2016年11月と2019年7月のストリートビュー。グーグルマップ航空写真で見る。私は黄矢印方向を見ていると思う。
交差点で左を見る。右を見る。半回転してもとの道にもどる。
もとの道の丁字路を右折し、ここで振り返る。

北へ向かいながら左手のバナナを見る。
丁字路に突き当たって右を見る。振り返る。私は左折する。
三差路を直進しながら右を見る。
西に進み、ここ(三差路)で左を見る。
直進して振り返る。

直線の道を西へ向かい、左カーブ下り坂の三差路を直進しながら右を見る。
下り坂は浦和競馬場に突き当たって右に曲がる。
左を見る。振り返る。
一旦浦和競馬場に足を踏み入れ直進方面を見る。

左を見る。右を見る。3号スタンド、2号スタンドを見る。
もとの道にもどって北へ向かいここで右を見る。監視塔の小屋をアップする。振り返る。
道は右にカーブし、交差点で左を見る。右を見る。
直進し、ここで振り返る。

次の交差点で右を見る。私は左折する。
左折しながら振り返る。
西へ向かい前方交差点の藤右衛門川通り標示板をアップする。
その交差点で右(上流)を見る。左(下流)を見る。
直進して振り返る。

5月29日のブログの終わったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。
右カーブを進み、三差路で右を見る。左を見る。
普門寺さんの寺号標石を見る。

直進して北へ向かう。左に振る。左を見る。
三差路を直進しながら右を見る。
次の三差路を直進、その次の三差路を直進して振り返る。
車止めガードパイプ前の三差路を一旦右折する。
東に進み、交差点で直進方面を見る。

向こうからこちらを見た2016年11月と2019年7月のストリートビュー。グーグルマップ航空写真で見る。私は黄矢印方向を見ていると思う。
交差点で左を見る。右を見る。半回転してもとの道にもどる。
もとの道の丁字路を右折し、ここで振り返る。

北へ向かいながら左手のバナナを見る。
丁字路に突き当たって右を見る。振り返る。私は左折する。
三差路を直進しながら右を見る。
西に進み、ここ(三差路)で左を見る。
直進して振り返る。

直線の道を西へ向かい、左カーブ下り坂の三差路を直進しながら右を見る。
下り坂は浦和競馬場に突き当たって右に曲がる。
左を見る。振り返る。
一旦浦和競馬場に足を踏み入れ直進方面を見る。

左を見る。右を見る。3号スタンド、2号スタンドを見る。
もとの道にもどって北へ向かいここで右を見る。監視塔の小屋をアップする。振り返る。
道は右にカーブし、交差点で左を見る。右を見る。
直進し、ここで振り返る。

次の交差点で右を見る。私は左折する。
左折しながら振り返る。
西へ向かい前方交差点の藤右衛門川通り標示板をアップする。
その交差点で右(上流)を見る。左(下流)を見る。
直進して振り返る。

5月29日のブログの終わったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます