昨日のブログは浦和駅西口から赤矢印まで歩いたところで終った。今日のブログはそこからの続きを綴ります。
北へ向かい、丁字路に突き当たって右を見る。振り返る。

2015年8月の写真。2014年8月の写真。カメラを右に振る。
私は左折する。
西に進み、ここで左に振る。振り返る。看板をアップする。
ここで左前方を見る。振り返る。

右を見る。定礎をアップする。昭和57年浦和市発行『新しい時代の幕あけ 浦和駅前市街地改造事業史』所載の写真(浦和ビルヂング)を見る。垂れ幕の文字は「開店記念大売出し」だと思う。グーグルマップ航空写真で現在を見る。
三差路を右折する。左に振る。高所を見る。左を見る。

右折してすぐ右を見る。
北へ向かい、ここで振り返る。
ジョナサン浦和西口店さんを通過して直進方面を見る。2015年8月の写真。2019年5月の写真。左を見る。2014年8月の写真。振り返る。右に振る。
道は突き当たる。2014年8月の写真。2019年5月の写真。

突き当たりを左折する。縦位置写真。2015年8月の写真。2019年5月の写真。2021年10月の写真。振り返る。
車は通行できない極細道を西へ向かう。2019年5月の写真。
右手のフェンスは種類が変わる。2014年8月の写真。
ここで右を見る。奥のビルの高所を見る。振り返る。

西に進み、突き当たりの交差点で左を見る。2015年8月の写真。右に振る。左に振る。私は右折する。振り返る。2014年8月の写真。
昨日のブログの終ったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。
北へ向かい、丁字路に突き当たって右を見る。振り返る。

2015年8月の写真。2014年8月の写真。カメラを右に振る。
私は左折する。
西に進み、ここで左に振る。振り返る。看板をアップする。
ここで左前方を見る。振り返る。

右を見る。定礎をアップする。昭和57年浦和市発行『新しい時代の幕あけ 浦和駅前市街地改造事業史』所載の写真(浦和ビルヂング)を見る。垂れ幕の文字は「開店記念大売出し」だと思う。グーグルマップ航空写真で現在を見る。
三差路を右折する。左に振る。高所を見る。左を見る。

右折してすぐ右を見る。
北へ向かい、ここで振り返る。
ジョナサン浦和西口店さんを通過して直進方面を見る。2015年8月の写真。2019年5月の写真。左を見る。2014年8月の写真。振り返る。右に振る。
道は突き当たる。2014年8月の写真。2019年5月の写真。

突き当たりを左折する。縦位置写真。2015年8月の写真。2019年5月の写真。2021年10月の写真。振り返る。
車は通行できない極細道を西へ向かう。2019年5月の写真。
右手のフェンスは種類が変わる。2014年8月の写真。
ここで右を見る。奥のビルの高所を見る。振り返る。

西に進み、突き当たりの交差点で左を見る。2015年8月の写真。右に振る。左に振る。私は右折する。振り返る。2014年8月の写真。
昨日のブログの終ったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。