まーたんの日常

まーたんの暮らし。

今日のチビともも。

2015年02月28日 19時35分50秒 | ねこの部屋

今日はチビの診察で病院に行って来ました。

体重は2.88kg。腫瘍は少し大きくなっていました。

う~ん。体重がどんどん落ちてきていますねぇ…。ごはんを食べる量も減ってきましたし、寝てることも多くなってちょっと心配です。

チビともったん。一緒にひなたぼっこ。

微妙な距離を保ちつつ、チビがもったんの方を向くとハーッともったん怒っていました。笑。

アハッチビ可愛い~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うめちゃん!!

2015年02月26日 19時34分07秒 | ねこの部屋

うめちゃんが、帰って来ましたーー!!!

今日の朝6時頃、屋根の上から帰って来ましたーー!!!

朝、外から猫の鳴き声がすることに気付いたうちのおばさんが、窓から外を見てみると、屋根の上にうめちゃんがいたそうです!

「うめちゃん帰って来たよ」と言って起こされて見てみると、ほんとにうめちゃんでした!!

嬉しくて嬉しくて「うめちゃん!うめちゃん!」て言いながらごはんを食べてるうめちゃんを撫で回して、さっそく昨日買ってきた首輪を着けました。

うめちゃん、よく帰って来たね!えらいね!かしこいね!

もう二度と帰って来ないと思ってたから本当に嬉しいです!屋根の上で遊ばせといてよかった~。笑。

おまけのチビちゃん。

壁に顔うずめて寝てる。笑。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のチビとうめとシロと片づけの近況。

2015年02月24日 20時32分48秒 | ねこの部屋

土曜日に、チビの診察で病院に行って来ました。

体重は2.95kg。腫瘍の大きさは変わっていませんでした。

ですが今日、あごさんを洗っていると、2つ開いている穴の、口に近い方の穴が、大きくひらいていました。

いつもは気持ち良さそうに洗われているのですが、今日はすごく鳴いて嫌がるんです。

ガーゼに血も付いているのでどうしたのかと見てみたら、穴が大きくなっていました。

腫瘍の悪化が進んでるのかな…。チビ、がんばれ!

そしてうめちゃんなのですが、今日の夕方お外で遊んでいたのですが、夜になっても帰って来ません!

うめちゃーん!どこ行っちゃったのー!帰って来てー!!

そして只今片づけ祭り中ですが、片づいてるんだか片づいてないんだか…。

もう終わりにしたい。片づけ祭り終わりにしたい。だんだん疲れてきました。

物が多すぎるんだよなあ!!何でこんなに物があるんだよ!!

「まずは“捨てる”を終わらせる!」が一番大事で一番優先することなんだけど、その合間に収納のことやときめかないモノの処分方法を考えたりして、どうしよう、どうしよう、って悩んじゃう。

だから全然進まないし、終わらないんだよね~。

なんとか最後まで片づけを終わらせてスッキリさせたいです。

それと、シロが鳥さんやネズミを捕って持って来ます。

誰か助けてくれーーー!!!笑。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のチビとさくら。

2015年02月19日 22時51分06秒 | ねこの部屋

今日、家の裏口にペットボトルを捨てに行ったんですね。

裏口にペットボトルや空き瓶を捨てるカゴが置いてあるんです。

家の中から戸を横にカラカラッと開けて捨てて、閉めたらギュッてなってちゃんと閉まらないんです。

あれ?と思って下を見たら、さくちゃんの首がギュッ!てなって挟まってたんです。笑笑笑。

いつの間にか側に来てたさくちゃんが、顔を出してお外を覗いていたところで私が戸を閉めちゃったんです。笑。

気付かずに2回くらいギュッギュッてやっちゃった。笑。

さくちゃん、鳴かないで挟まってるんだもん。笑。

チビとさくちゃん、ちゅ。

さくちゃん、ごめんね。

まーたんのおひざの上にいるさくちゃんの後ろ姿。可愛い~。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの歴代猫たちの写真。⑬

2015年02月16日 18時28分55秒 | ねこの部屋

片づけをしていたら出てきました。

うちに来て2週間くらいのミーとチビです。

ぎゃーーー!!かわいいーーー!!!ちっこいーー!!20年前のミーとチビだよ!!

ミッチャ!

チビーーー!!!

可愛い~。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のチビとさくらとももとだいごろう。

2015年02月16日 14時41分35秒 | ねこの部屋

一昨日、チビの診察で病院に行って来ました。

体重は2.98kg。腫瘍の大きさは先週と変わっていませんでした。

体重が3kg近くまで増えました。良かった良かった。

ごはんの好みがあるみたいで、気に入らない種類のごはんはあまり食べてくれません。

きゃわいー。

さくちゃん。

もったん。

きゃわいー。

にゃいにゃい!究極に可愛い子がいる!!笑。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のさくらともも。

2015年02月13日 20時49分43秒 | ねこの部屋

もったんさくちゃん、可愛いですね~、いい子ですね~、仲良しですね~。

 

実は今週の月曜日に、ついにうちのばあさんとケンカしました。

毎日のように猫をあげる話をされて、私は誰にも渡したくなくてイライラしていました。

猫をあげようとするばあさんにも、「あげたくない!」と言えない自分にもです。

私はどちらかというと言いたいことを言う子です。うちのおばさんにも確認しました、間違いありません。子どもの頃から言いたいことを言う子だったんです。

ですが人によります。

普段はおとなしく寛容で(え?)、ちょっとした理不尽や違和感や不当なことなど、あらゆる不快なことには黙って耐えています。

ですがそれが断続的に続いたり長期にわたると、堪忍袋の緒が切れて、突然爆発します。

それと、親戚だから言いにくいっていうのもあると思うんです。

赤の他人だったら、そいつのことが嫌いでムカついたら、言いたいことをズバーン!!と言って二度と会わなければいいけど、親戚は、そいつのことがどんなに嫌いでもケンカしても、いつかは顔を合わせなければいけないから、余計言いにくくなるんだと思うんです。

ですがついにばあさんとケンカしてしまいました。

さくちゃんたちの手術はいつするのか聞かれて、4月頃だよと言ったら、じゃあ手術する前におばさんにあげると言い出したので、ついにブチギレました。

「なんで今更おばさんにあげるのか」「おばさんはあと20年生きられるのか」「おばさんが猫より先に死んだらどうするのか」「どうしてもおばさんにあげるならおねえに面倒見てもらう」など、必死にケンカしました。

ばあさんはずっとへらへら笑って言い訳してて、「もう約束してあるから」「こればっかりは諦めてくれ」とか言ってましたが、仕舞いには、「じゃあおばさんにあげられなくなったって断らなきゃ」と言っていました。

ケンカした直後は、「死ねばいいのに!川に突き落としてやろうか!」と思っていましたが(こらこらこらっ!)、おばさんに断ったそうなので、今はホッとしています。

ばあさんに譲れないものがあるように、私にも譲れないものがあるんです。

さくちゃんたちをバカな年寄りたちに渡すわけにはいかない!と、必死に闘いました。

おばさんはもう80歳を過ぎています。あと20年生きるとは到底思えません。猫はチビみたいに20年生きるかもしれないのに。

おばさんが死んだあとは息子や娘が飼うかもと無責任なことを言っていましたが、息子たちは離れて暮らしていますし、もしかしたら保健所に持って行ったり野良にするかもしれないと思うと、なおさら渡すわけにはいきません。

猫を飼うなら、猫が死ぬまで面倒を見る覚悟で飼ってほしいです。

とはいっても、もう5か月も一緒にいるのに誰かにあげるなんて出来ないし、私はあと20年生きますけどね!

とまあ、こんな感じで、なんとかさくちゃんたちを渡さずにすみました。

お騒がせしました。ご心配お掛けしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のチビとさくら。

2015年02月09日 18時02分08秒 | ねこの部屋

チビとさくちゃん一緒。

さくちゃん、こんなんなっちゃった。

めっちゃリラックスしてる。

すてきなポーズ。笑。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のチビとだいごろうとシロとさくらとももとうめ。

2015年02月08日 16時16分31秒 | ねこの部屋

昨日はチビの診察で病院に行って来ました。

体重は2.9kg。腫瘍は横幅が数ミリ大きくなっていました。

体重が3kgから少し落ちてしまいました。最近ごはんを食べる量が減ったからかな。

毛並みも前より悪くなってバサバサのベタベタになった気がします。

でも今のところ元気は元気です。

だいごろうとさくちゃん。だいごろうのお側が大好きなさくちゃん。

あら!入れ替わった。笑。めずらしくチビからさくちゃんの側に来ました。

スリーシスターズ。

さくちゃん見てる。笑。

シロシロ、いつも寝るところにもったんがいて困ってる。

立ち寝。笑。

にゃいにゃい!

みよ!これ!このだいごろうの猫っ可愛がり!

さくちゃんにガッツリ腕まわして!まさに猫っ可愛がり!笑。

そのあとはなぜかさくちゃんを蹴ってよけるヤツ。笑。

そしてさくちゃんの上に足乗っけて寝るヤツ。笑。

可愛く寝るヤツ。笑。

さくちゃん、ぽんぽん出してのびー!

さくちゃん、出すぎ!笑。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のチビとだいごろうとさくら。

2015年02月04日 19時44分16秒 | ねこの部屋

可愛い3匹。

いつも羽毛布団で寝てるチビが後ろで寝てるので、「やったー!」とだいごろうがモフりに来ました。

そこへさくちゃんもやって来ました。さくちゃんはだいごろうの側が大好きです。

転がってさくちゃんをジー。笑。

さくちゃんは布団の上ではしゃいで転がったりだいごろうの方へなだれ込んだりしていましたが、だいごろうはそんなさくちゃんを大きな懐で受け入れ、毛づくろいしたりしてあげてました。笑。

優しいだいごろ。かわいくモフってますね。

なんとゆう可愛さ!!

 

と、ここで終わればいいのですが、うちのばあさんが、ばあさんの妹が子猫を1匹くらいならもらってもいいと言っていて、どうせもらうなら避妊手術してからもらってけと言ったそうで、「おばちゃんなら安心だしいいよな!」と言われました。

よくねえわ!!!

と、声を大にして言いたいのですが、小心者で臆病者で居候の身の私は、「はは、うん。」と力なく、渇いた返事をすることしかできませんでした。

バカバカバカバカ私のバカ!!!

何でじじばばには気ぃ使って遠慮して本音が言えないんだろ!よっぽど心開いてないんだな!

何で最期まで面倒見させてくれないんだろ。もうここまで育てたんだからいいじゃねぇかよ!

未だに誰かにあげようと考えてるばあさんに驚かれぬるわ!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする