茶屋萬衛門の音楽と映画と花々と。

「茶屋萬衛門の音楽と映画と花々」です。

3月2日(月)のつぶやき

2015-03-03 04:36:52 | 日記

ロシアの野党指導者、ボリス・ネムツォフが暗殺された。
だれの指図か知らない人以外はみんな知っている。
熊のプーさんでないこともみんな知っている。
『ロシアの殺し屋恐ろしや』というアホリズムもみんな知っている。

3 件 リツイートされました

明日は月に一度の糖尿病の検査があるので
今夜から明朝にかけて空腹を満たすために
コカコーラ・ゼロ飲みまくり祭りとなる。
A1Cが下ることを期待して、
不思議の国の「白の女王」にもらった
「希望的観測」を茶さじ一杯入れて飲む。
コーラの気体(期待)とシナジーを生む。
目指すは7.0

1 件 リツイートされました

あ、間違えた。
A1C,すでに6.7をクリヤーしているので目指すは6.0だった。
これって、もう糖尿病じゃない鴨。
(薬は飲んでいますがぁ)


BSプレミアムシネマ「ライフ・イズ・ビューティフル」
2日(月) 21時00分~22時57分
ナチスによるユダヤ人強制収容所の映画は多数あり、おしなべて暗く重く哀しい。
この映画の主人公グイドは、建物の陰で銃殺されてしまうが、こどもと母親は生き残る。
?ウォーミングかな。

3 件 リツイートされました

@yasayuyu
はい、故意です。
故意は盲目、洗いにして食べるとおいしいらしい。
明日のA1Cは1月下旬から2月上旬ぐらいの数値でしょうか。
でもね、「希望的観測」はそういうパラダイムを超越しているのです。
誰にでも効くというものでもありませんが。