茶屋萬衛門の音楽と映画と花々と。

「茶屋萬衛門の音楽と映画と花々」です。

12月30日(火)のつぶやき

2014-12-31 04:51:00 | 日記

仏像の御身拭いやら除夜の鐘撞きの予行演習やら、
各地のお寺は年末年始の準備で忙しそうだ。
坊さん(法師)が走るほど忙しいのが師走だから、まいいのか。
知恩院の大きな鐘を撞く練習には大勢の取材陣が押しかけて
本番さながらであった。
予行演習でも108回撞くのかなぁ。まさかね。

3 件 リツイートされました

108を因数分解して、煩悩の内訳が様々に説明されるが、みな後付けの感無きにしも非ず。 仏教の頃のインドは12進法で、108はその倍数であり、特定の煩悩が108あるのではなく単に「多い」ということである、という説が僕には説得力がある。 嘘八百、八百万の神、等々と軌を一にしている。

12 件 リツイートされました

うちは真言宗なので初詣をする場合は近くの観心寺に行く。
絵馬もおみくじもある。
「悲しきかなや道俗の 良時吉日選ばしめ天神地祇を崇めつつ 卜占祭祀勤めとす」(悲しいことだな。坊主も俗人もこの日は縁起がいいとか悪いとか言って占いや祭祀に血道をあげている)
こー嘆いたのは親鸞である。

3 件 リツイートされました

真宗のお寺でもおみくじや絵馬を販売しているのだろうか?
開祖親鸞が、僧侶や一般人が占いや祭祀に血道をあげるのを嘆いたのは700年以上も前のこと。
何も変わっていないというかエスカレートしているかもしれない。
親鸞なんてしらん?あ、そう。

5 件 リツイートされました

@arthuronweb
そうですね。普通は神社ですね。
うちの近くの観心寺は真言宗の寺で国宝もある大きな寺ですが、おみくじ、絵馬、破魔矢、お守り、お札、何でもアリです。
正月はふるまい酒もあります。


@man_e_mon
素因数分解?なんて遠ざかっていて思わず頭の中で計算していました。
煩悩は108以上確実にありそうだし、色白ながら七難以上の難ありて、南天をもっても難は転ずることもできず、一度転ぶと立ち上がることも難儀で七転び八起きも不可能。早々に初詣には行かなくては(笑)

茶屋萬衛門さんがリツイート | RT

年末の第九。バリトンの唸りから始まって大合唱となる。
近頃、1万人の第九とかがある。
参加の喜びは一入だろうが、聴く方は…。
指揮棒は高速で目に入るが歌声は音速でしか伝わらない。
遠くの声は遅れて聞こえる。
オケと歌手から等距離の場所は数学的には存在しない。
探せば空中にある鴨。

5 件 リツイートされました

ウィーン・フィル・ニューイヤーコンサート2015
Eテレ 1月1日(木) 19時~22時
tv.yahoo.co.jp/program/?sid=2… #yjtv
タクトを振るのは5回目のズービン・メータ。
ウィーンのワルツとポルカを満喫しよう。
今回も客席にジュリー・アンドリュースがいる鴨。

9 件 リツイートされました


12月29日(月)のつぶやき

2014-12-30 04:49:13 | 日記

『パットン』と『ベン・ハー』2本立てを観た。
共通点は、「インターミッションがある」
途中休憩です。
松任谷由実はコンサートで「今からオシッコタイムです」と言っていた。
長めの休憩は、「うんこタイム」と言うそうだ。
宝塚大劇場の女子トイレは数か所あるが、休憩では長蛇の列ができる。

2 件 リツイートされました

ドイツ語「インテルメッツオ」は間奏曲と訳される。
幕間の間奏曲で有名なのはビゼーの「カルメン」
一幕物の間奏曲で有名なのはマスカーニの「カヴァレリア・ルスティカーナ」
人妻の取り合いをする芝居は面白くないが間奏曲はとても美しい。

youtube.com/watch?v=XuilHp…

5 件 リツイートされました

@man_e_mon  ドイツ語だとこの時代のオペラの間奏曲は"Zwischenaktmusik" で、"Intermezzo" は対象の演劇・楽劇・楽曲なんかでちょこっと使い方が違うかと・・・最近はごっちゃになってドイツ語圏でも曖昧になってますが・・・

茶屋萬衛門さんがリツイート | RT


12月28日(日)のつぶやき

2014-12-29 04:50:47 | 日記

バッハを様々に聴く。
『プレリュード』
youtube.com/watch?v=KIDFkD…
『無伴奏チェロ組曲』
youtube.com/watch?v=bUEMgg…
『幻想曲』
youtube.com/watch?v=i8hpjN…
『アリオーソ』
youtube.com/watch?v=o3OAgn…

5 件 リツイートされました

年内最後、ジジイのバーバーに行った。
子連れのパパや狼などがいて混んでいた。
いつもは、もみあげの長さは?眉毛の下はそりますか?などの質問に
生返事をしながらも8割がた寝ている。
しかし、きょうは爺が風邪をひいているのか、
ゴホンゴホンと合計35ホンぐらい咳をして眠れなかった。

2 件 リツイートされました

年末恒例の夜回りが近づいては遠ざかっていく。
「マッチ一本火事の元、火のよーじん!」(カチカチ)
マッチって使わないなぁ、この頃。
「魚焼いても家焼くな!」(カチカチ)
魚焼かないなぁ、この頃。
「やきもち焼いても家焼くな!」(カチカチ)
もとより、やきもち対象者がいないしなぁ。

5 件 リツイートされました


12月27日(土)のつぶやき

2014-12-28 04:52:53 | 日記

無所属の山本太郎参議院議員が生活の党に入党し、
党名が「生活の党と山本太郎となかまたち」になった。
所属議員数が5人になり、来年数億円の政党助成金を交付される。

こういうのを税金泥棒という。

18 件 リツイートされました

@POOHFUJI
まさに。
エーリッヒ・ケストナーの正義感あふれる
『エミールと探偵たち』に成敗してもらいたいですね。


5日ぐらい前からシクラメンが咲き始めた。
真綿色ではないので極上のすがしさではないと
小椋佳に言われるだろうか?
この度も正月に満開になる。 pic.twitter.com/5EvWqdp1tL

4 件 リツイートされました


12月26日(金)のつぶやき

2014-12-27 04:53:59 | 日記

昔、出版して絶版にしていた本を少し改訂してPDFブックにした。
幼児の知能開発に関する本であり、
幼い子ども、孫、ひ孫のいらっしゃる方、
幼児教育関係者にはお役にたつかも知れない。

フォロワーは以下から無料でダウンロードできます。
home-learning.jp/newaijyou.pdf

3 件 リツイートされました

世の中は明日から9連休という人が多いらしい。
羨ましい限りですね。
僕なんぞは1年でだいたい365連休しかない。
4年に1回ぐらいは366連休というのもあるが。
冬休み用の本40冊とDVD10本が、昨日Amazonとブックオフから届いた。
贈り物である。僕から僕への。
三昧する。

6 件 リツイートされました

運転しながらタイトルを見ずにCDを入れ替えたら
いきなりサザンの『ホテルパシフィック』だった。
息子が高校生の時、バンドのライブでやる曲の中の一つだった。
2階の部屋で「キィーン」という音で始まるインプロビゼーションを
何度も練習していたのを思い出した。
もう今は弾けないだろう。

1 件 リツイートされました

歳を重ねてきたら、なにかにつけて
涙がでます。嬉しくても、悲しくても、笑っても、、。こうやって涙と仲良く人生を過ごすのですね。

「涙のカノン」
youtu.be/wD4IRoTGgdc pic.twitter.com/y3a5wqn44E

茶屋萬衛門さんがリツイート | RT

スペインに行った時、暑すぎて汗も出なかった。毛穴がピチピチと開く感じで痛かったわ。真夏をセレクトした間違いでした。でも空の青さと建物の白さが眩しいくらい輝いていた。
「恋のアランフェス」
youtu.be/_tLOYR5H7Ms pic.twitter.com/uPRShK38gV

茶屋萬衛門さんがリツイート | RT

萬衛門様のyoutubeチャンネルの中で咲良の画像のものが、4つ再生回数Best10に入っているようです(笑)
「モネの庭」画像も。
youtu.be/yXkcc8qQSRU
バッハの「2つのヴァイオリンのための協奏曲」 pic.twitter.com/6OGP3xNKaz

茶屋萬衛門さんがリツイート | RT

おはようございます。
クリスマスも終わり、一気に新年へと向かいますね。
昨夜からかなり冷え込んでいます。
今日も頑張りましょう( ´ ▽ ` )ノ

「主よ人の望みの喜びよ」バッハ
youtu.be/Jz0JOhiGnV8 pic.twitter.com/3myckTAx14

茶屋萬衛門さんがリツイート | RT

イルミナージュ_光の花園

光のトンネルがよかった。
タイムトリップするときの感じに似ている。

youtube.com/watch?v=clsYbR…

3 件 リツイートされました

人はア・プリオリに光を好むのだろう。
光をサンスクリット語で言うと「アーミーダ」
阿弥陀は光なのだ。
洋の東西を問わず、臨死の際、光のトンネルを通る人たちがいる。
来迎図では阿弥陀が光の雲に乗ってお迎えに来る。
行き先は西方浄土か。
ゲーテの末期の言葉は「もっと光を!」だった。

9 件 リツイートされました

@sakuranotabi
『カティンの森』というポーランド舞台の映画を観ました。
1万数千人のポーランド人将校がソ連軍に虐殺された話です。
ニュースフィルムが何度か挿入されますが、軍服を着た夥しい
ミイラや骸骨の群れは正視に堪えません。
エンドロールは無音で、悲惨なまま終了。

1 件 リツイートされました