炎天下では命の危険がありそうなので走らないといいましたが、本年度初の炎天下ランをしました。20km。2時間。
スタートして1km・・・・「もうだめだ」暑すぎる(笑)
しかし、少し我慢して走ると少し慣れてきたのですが、予想より汗かきません。汗かかないと逆にまずいなぁ~と思いつつ、5kmで給水すると、ドカ汗になりました。
キロ6分でひじょ~にだらだらと走りました。思ったのですが、サングラスをかけて走ると、そこまで暑く感じないもんだと改めてサングラスの偉大さを知りました。
目から入る暑いという視覚情報は結構バカにできないんだなぁ~と感じた次第。
ということで、浦添運動公園~赤嶺駅の往復20kmだらだらと走りました。思ったより疲労感がないので、昨年よりも暑さに慣れてきたのかも??それともオフでも結構練習頑張っているのでその成果かな??しかし、こんなてぃだかんかんだったら、やっぱり9月21日の20kmロードレースやっぱ思いやられます・・・。
っと!!9月21日になんと新たなレースを発見しました!↓

なんと普天間基地の滑走路を走れるそうです!!すごい!やりますなMCCS。10マイルということで、16kmです。オスプレイ見ながら走れるそうです。う~んめっちゃ惹かれる。
気になる方はfacebookで情報を発信しているようなのでリンク張っておきます。MCAS Futenma MAGIC 10 Miler
で、申し込み場所は「Come see us! We're at Friendship Park in front of MCAS Futenma」となっているのですが、申し込み場所の地図はこちら。申し込みは日時は7月26日で次は8月9日、23日、時間は10:00-14:00、参加料はちょっと高い4000円!しかし、この機会にぜひ走っておきたいな~普天間基地の滑走路。
スタートして1km・・・・「もうだめだ」暑すぎる(笑)
しかし、少し我慢して走ると少し慣れてきたのですが、予想より汗かきません。汗かかないと逆にまずいなぁ~と思いつつ、5kmで給水すると、ドカ汗になりました。
キロ6分でひじょ~にだらだらと走りました。思ったのですが、サングラスをかけて走ると、そこまで暑く感じないもんだと改めてサングラスの偉大さを知りました。
目から入る暑いという視覚情報は結構バカにできないんだなぁ~と感じた次第。
ということで、浦添運動公園~赤嶺駅の往復20kmだらだらと走りました。思ったより疲労感がないので、昨年よりも暑さに慣れてきたのかも??それともオフでも結構練習頑張っているのでその成果かな??しかし、こんなてぃだかんかんだったら、やっぱり9月21日の20kmロードレースやっぱ思いやられます・・・。
っと!!9月21日になんと新たなレースを発見しました!↓

なんと普天間基地の滑走路を走れるそうです!!すごい!やりますなMCCS。10マイルということで、16kmです。オスプレイ見ながら走れるそうです。う~んめっちゃ惹かれる。
気になる方はfacebookで情報を発信しているようなのでリンク張っておきます。MCAS Futenma MAGIC 10 Miler
で、申し込み場所は「Come see us! We're at Friendship Park in front of MCAS Futenma」となっているのですが、申し込み場所の地図はこちら。申し込みは日時は7月26日で次は8月9日、23日、時間は10:00-14:00、参加料はちょっと高い4000円!しかし、この機会にぜひ走っておきたいな~普天間基地の滑走路。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます