子ども・若者の夢実現を応援されている皆さん!
おはようございます。
10月26日に、平成27年実施の国勢調査確報値が発表されました。
総務省が全市町村のデータを県ごとに公表していますので
ご覧になってみてください
“都道府県結果”の左側の+をぽちっとしてみてください
私が気になるのは、人口の減少以上に各年齢階層の方々がこの5年間で
どういう動きをしたかということ
早速、グラフをつくってみました
一番、左が、平成22年の0-4歳が5年間で約50名増えています
一方、15-19歳が5年間で、735名減少しています
(この層の減少は、進学や就職によるもので、ある程度の減少はどこでも起っています)
問題は、その右の層です
20代後半で転入が増えているものの
30代では社会減となっています
この時期に移住を担当してきたものとして
大いに反省させられる結果です
(統計で出てこない、移住者の皆さんのご活躍はここでも
何度か紹介させていただきました。
数値がすべてでないことは分かっています。)
ただし、一つ言えることがあります。
5歳~14歳の層で5年前と比較して、増加しているという事は
武雄に戻ってくる、20代~30代の方々が
お子さんとともに戻ってきているという事です
子育て世代に皆さんに、もっともっと魅力的なまちを
作っていく必要があると感じました
さて、そろそろ中学校の土曜学習会のボランティアに
でかけてきます
おはようございます。
10月26日に、平成27年実施の国勢調査確報値が発表されました。
総務省が全市町村のデータを県ごとに公表していますので
ご覧になってみてください
“都道府県結果”の左側の+をぽちっとしてみてください
私が気になるのは、人口の減少以上に各年齢階層の方々がこの5年間で
どういう動きをしたかということ
早速、グラフをつくってみました
一番、左が、平成22年の0-4歳が5年間で約50名増えています
一方、15-19歳が5年間で、735名減少しています
(この層の減少は、進学や就職によるもので、ある程度の減少はどこでも起っています)
問題は、その右の層です
20代後半で転入が増えているものの
30代では社会減となっています
この時期に移住を担当してきたものとして
大いに反省させられる結果です
(統計で出てこない、移住者の皆さんのご活躍はここでも
何度か紹介させていただきました。
数値がすべてでないことは分かっています。)
ただし、一つ言えることがあります。
5歳~14歳の層で5年前と比較して、増加しているという事は
武雄に戻ってくる、20代~30代の方々が
お子さんとともに戻ってきているという事です
子育て世代に皆さんに、もっともっと魅力的なまちを
作っていく必要があると感じました
さて、そろそろ中学校の土曜学習会のボランティアに
でかけてきます