
水芭蕉と白川郷
ゆっくり宿で休んだ翌日は早めに出発して東海北陸道を北へ向かいます ...

郡上八幡街歩き その2
郡上八幡と言えば郡上おどり 毎年夏に開かれる夜を徹しての踊り...

郡上八幡街歩き その1
お城で買った周遊件 何か所かお得に見れるようで まず一番に寄ったのが...

岐阜県 郡上八幡への旅
滋賀県に住んでいるのに あまり今までご縁の無いお隣の県 岐阜県 海無県という意味では同じでしょうか 以前から友人に聞き...

ラナンキュラス マシェ&テセウス
2~3日前からすっかり初夏の空気に入れ替わったような晴天が続いてい...

2度目のイチゴ大福
イチゴを沢山いただきました 先日作ったイチゴ大福 ...

春の長雨
春の長雨?菜種梅雨? このところ目まぐるしく移り変...

片栗の花の群生見っけ♪ っとのしらせ
小樽へ滞在している友人から「片栗の花が一杯咲いているところがすぐ近...

鳴門の灰干しワカメとバナナケーキ
淡路島の帰り ハイウェイオアシスへ寄りました 行く前から買って帰ろうと思っていた鳴門ワカメの灰干しタイプ これは竹炭として...

慶野松原の素晴らしい夕照
福良で美味しいジェラートをいただき 道の駅でもショッピングを楽しみ ...