goo blog サービス終了のお知らせ 

良いとこ撮り

北海道トマムでの雲海テラスと二度目のアイスのお取り寄せ

 

 

  北海道はこの数年で4度も行き その都度感動を一杯カバンに詰めて帰ってこれる大好きな所です

広い大地と空

その大地からの豊かな恵み

そして人たちの暖かさ

まぁ冬の厳しさは半端じゃないでしょうけれど。。。

 

丁度4年前の9月の連休に訪れたトマム

星野グループのリゾナーレトマムに泊まりました

ホテルもとっても素敵だったけど一番の目的は雲海テラス

 

早朝5時起きでバスとリフトに乗って冬はスキー場の高いところまで上がり日の出と

運が良かったら眼下に雲海が押し寄せるという。。。

 

 

 

 

まだ朝焼けの空

 

 

 

 

 

 

トマムのホテル 2棟聳えてるのがそう 鉛筆のような高層ホテルでしたね

 

 

 

 

 

 

間もなく日の出 見えて良かった!!!

 

 

 

 

 

ただ雲海は大人しめ

テラスまで登ってくるようなものではなかったけど

早朝から大勢の見物客でした

 

 

 

 

 

 

 

西を見下ろすとまたまた美しい

 

 

 

 

 

 

 

乗ってきたリフト

少し明るくなりましたね

 

 

 

 

 

リフトを降りてホテルがブロッケン現象???

 

 

 

オーロラを観たくてアラスカへ旅した時もやはり自然現象は

運がものを言いますね

何日もチャンスを待たないとなかなかですが

この時も少し見えたけど でも大満足で大感動でした!!!

北海道は良いな!!!

一緒に行った友人と近々ランチの約束

また4年前の旅の話で花が咲きそう!

 

 

先日お取り寄せした長沼アイス

このトマムからもさほど遠くないのですね!

友人にも直送してもらったら大好評

わが家ももう一度お取り寄せしました

ブロ友さんのtsupiさんお勧め カボチャも注文しました 美味しかったよ ありがとう!

わぁ~なんて濃くまるでキャラメルのような風味でした

 

 

行かずして美味しくいただけ有難いですね

 

 

オニューの情報では無いですが 丁度4年になってふと思いだした旅の想い出です

 

 

 

 

 

コメント一覧

カエチャン
りこさんへ
http://blog.goo.ne.jp/manaesan
こんばんは♪

素敵な所でしょう!

小樽も歴史があって良いところだけど
トマムはまた違った意味で良いですよ^^

大自然を肌で感じさせてくれます

テレビでもやっていたのですか?
このトマムは4年も前だけど格安ツアーで慌ただしくいったのでもう一度ゆっくり行きたいと思います
ただ雲海は自然現象だから運不運があるかな?もっと迫って来てほしかったけど(^_^)
りこ
カエチャンさんへ
素敵〜〜

北海道には、暫く前に行ったきりで…。
それも、メジャーな小樽運河や北一硝子などでしたが、
やはり、高層からの景色、そして雲海
美しさにため息が出ちゃいます

北海道トマム、以前にテレビで放送しており、行きたいな〜って思っておりましたが、カエチャンさんのフォト&記事を読み、益々行ってみたくなりました
カエチャン
tsupiさんへ
http://blog.goo.ne.jp/manaesan
こんにちは♪

最初に注文した時はカボチャが無くて今回は楽しみでしたけど ほんと癖が無く美味しかった~~まぁどれも美味しいんですけどね^^教えてくださってありがとう♪

そうですか それは残念でしたね
もうお怪我は大丈夫ですよね^^
スイスも行って来られたし。。。
今年はそちらも大変な自然災害でしたよね きっとこのあたりも道路が。。。
今こちらはすごいです
通り過ぎてもまだ雨や風が止みません(~_~;)
そうそう雲海は季節があると思うので調べてからお出かけくださいね
きっと素敵なところだとお勧めです^^
tsupi
こんにちは
http://blog.goo.ne.jp/sapotsupi2005
カボチャ、お取り寄せしてみて下さったのですね!
そして、気に入っていただけた模様。
とっても嬉しいです(*^-^*)

トマムの雲海テラス、行ってみたいです。
一度、予約したのですが、直前に、
Sapoが怪我をしていけなくなってしまい、
以来、なかなかチャンスがありません。
「これは、縁がないのかも・・・」
と思っていたのですが、写真を拝見していたら、
「やっぱり行きたい!」
と思った次第です。

道東の交通が復活したら、またプランしてみたいと思います!

カエチャン
Soraさんへ
http://blog.goo.ne.jp/manaesan
おはようございます♪

ツアー参加だったので慌ただしい旅でしたけど トマム泊まりました!
星のリゾートは八ヶ岳も2度行きましたけど風呂がユニークですよね
こちらは専用バスでわざわざ大浴場へ行きましたし 露天風呂も広くて見えるのは森林でしたね
朝食のレストランも回廊を歩いて行ったの覚えています

ご家族で行かれて良くご存じでしょうけれど 2度もですか!最初はキャンカーでしたか
雲海もきっともっと力強いものだったですか?
ほんと良いところでした

北海道らしいリゾート地でした

次の日はルスツリゾートへ泊まったのですが そちらも素敵な所でしたよ
続いて紹介しちゃおうかしら?(^_^)
カエチャン
poohさんへ
http://blog.goo.ne.jp/manaesan
おはようございます♪

わぁそうでしたか
北海道はよく知りつくされているpoohさんですがまだでしたかぁ
今人気のスポットだから空きが少ないのかしら?もっとも集中するのは夏でしょうけれどね
とっても良いところでしたよ
4年前だから今はどうでしょうか?
変わってしまってないと良いんですけど。。。是非!!!
アイス美味し過ぎてまたお取り寄せしてしまいましたよ^^
Sora
トマムの思い出
http://blog.goo.ne.jp/aoisorae/e/f78bf0152a3019055eb3c656084e369c
トマムに泊まられたのですか! ここはいいですよね。ほんとに広大な(開発された)自然の中に宿泊施設があって、日本離れした長期ステイしたくなるリゾート地だと思います。
私も10年前にホテルには泊まり(泊まれ)ませんでしたが、クルマで泊まって(笑)ちょうどそのころ始まったばかりの早朝雲海サービスをみました。
想い忘れがたく、昨年夏に息子夫婦たちとやっと泊まり、一緒に雲海もまた見ることができました。

ここはもともとスキー場ですから、次は冬、あの雲海テラス横から滑り降りてきたいのですが・・めちゃここ寒いらしいです。

ご存じかと思いますが、星野に買収される前は経営不振に陥ってました。内陸で奥ですから、ハンディがあるのかなあ。個人的には山あいの温泉と宿屋街の情緒もいいのですが、こういうリゾート地も根付いてほしいなと思います。

また訪れることができるといいですね(^^)
pooh
こんばんは
http://blog.goo.ne.jp/pooh_37
星野リゾート(トマム)の雲海テラス
一度行ってみたいです。
昨年は予約が取れず断念。
高速からもトマムのタワーホテルが見えますよね♪
長沼アイス(あいすの家)美味しそう(#^.^#)

最近の「北海道への旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事