関西は爽やかとまでは言えないけど
この時期にすると過ごしやすく 今日は実父の命日で京都東山五条の西大谷本廟へ
お参りして来ました
清水寺にもほど近く日によっては混雑して車の停める場所を探すのが大変なのですが
今日は空いていた!ほんとラッキーです!

毎年盆の頃にお参りすることが多いのですが
今年は早めに済ませました
お墓も綺麗にしてお花をあげ お線香を立て礼拝
今日は仏殿の前の大賀ハスがとても綺麗に咲いていた
毎年はお盆の頃 ハスは咲き終わっていて花托が残っているだけなんですが
今日は美しかった!!!



仏殿では読経の最中でした
ハスを前にして読経を聞かせていただき
亡くなった父のことも懐かしく思い出しながら。。。。。
お酒が好きだった父
よくトマトをあてにウィスキーを飲んでたなぁ〜
私のトマト好きは親から受け継いでいたのかも 😀
気分もスッキリ〜〜〜!!!
そうそう大賀ハスのことはみなさんご存知の方も多いでしょうけれど
こちらでご覧くださいね
