goo blog サービス終了のお知らせ 

manablog

気になったフレーズ・出来事を日記やメモとして残してます。

交代

2012-12-14 00:02:00 | グッツ

この前、エラー表示で不具合になったプリンタですが

対処をしても回復せず、年賀状をこれから

印刷しようと準備をしていたので、諦めて新型を導入しました。

 

年の瀬の思わぬ出費です 

 

下の写真が、新しいプリンタです。

キヤノン 「PIXUS MG6330」

前回のプリンタ同様、CANONにしましたが

インクの型が違うようで、インクも別買になるようです。

そして、これまた驚いたのが、どこにもボタンらしき物が

無いので、探したら模様?と思った下の輪の印が

電源で、軽くタッチしたら起動。

その他の操作もスマホのように、タッチパネルになってました。

しかも、Wifi対応。

すんごくハイテクっぽいプリンタですが、上部は

今まで通り、スマホの充電置き場になってます 

 

 

「にほんブログ村」に参加しています

ポチっと   して頂けると嬉しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「雪」と「Wifi化 その後」

2012-12-10 00:00:57 | グッツ

 

このBlogの背景を、さらにクリスマス風に替えてみました。

・・・と、PCで見ないと変化が分からないことに今朝、気が付きました 

 

気づけば、あと2週間後には今年もクリスマスなんですね。

今年、旅行へ行った長野の「ペンシオーネ美し松」のHPに

「今日の美し松」 というページがあるのですが、

4日続きの雪で、庭の積雪が20cmを超えているそうです。

今年って、暖冬と聞いていたんですが、関東も寒い気がします 

 

         

昨日設置したWifi機器ですが、設置場所は1階。

2階へは電波が届くのかな?と疑問に思ったので

スマホを持って、2階で試してみました。

 

そうそう。

この機器のもう一つ良いところをUPしておきます。

機器をパシャリと撮影してみました 

 

手のひらサイズで、ずいぶんとコンパクトなのも、

気にいっているポイントです 

 

脱線した話題をもとにもどして

受信の結果は・・・?

受信感度は、落ちましたがWifiで通信できていました 

と、いうことで、1500円のコストで問題なく使えそうという事が

わかりました 

 

「にほんブログ村」に参加しています

ポチっと   して頂けると嬉しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wifi化

2012-12-08 23:06:31 | グッツ

 

数週間前の夜勤明けに、立ち寄ったお店でWifi機器を購入

商品名「CWR-GN150S」

 

この商品、Wifiルータにもなるのですが

アクセスポイント(AP)としても使えるので、

現在、自宅で使用している有線のルータに

接続することでAPとしても使用できるようです。

 

お値段も、1,500円とお手ごろ価格でした。

 

1階がリビングで、Wifiルータも1階にあるような

ケースだと、2階で使用するとき、無線が弱くなりそう。

 

LANケーブルが1階から2階まで敷設されていれば

2階で、今回のWifi機器をLANケーブルと接続することで

2階のWifiの感度も強くできそう。

 

・・・なんて使い方は、Wifi対応の機器を2階で使う

シーンがある人には、良さそうな感じがします。 

我家は、まだまだ先かなぁ? 

 

設定に少し手こずりましたが、完了。

SSIDが、複数設定できるのですが、元々設定されて

いるSSIDが、「-free-」で、何のセキュリティーも

されていないので、購入したままの状態だと

ご近所さんからも、そのまま接続されてしまうようです。

こちらのIDは、無効化し、それぞれのIDやパスワードも

初期値から変更して完了。

 

自宅の中で使えるWifi機器は、スマホ以外には

無いので、これから、そういった機器が増えて

きたら、無線でスマートに扱えそうです 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップデート

2012-11-27 23:27:36 | グッツ

昨晩、ネットを見ていたら今、使っているドコモのスマホが

27日に、android 4.04 になるという情報を発見。

 

2段階の更新をするそうで、2回目の更新には

Wifi接続または、PC経由でないと更新用のデータを

取り込むことができないそうです。

今回は、Wifiを使って更新完了。

 

android 4.04へ更新が終わり、スマホが再起動するのですが

起動完了後、いつも入力していたパスワードが通らず

何度入力してもNG。

あせりました 

 

再度、手動で再起動したら、復旧しました 

 

新しい機能には

・android beamを使って、自分の電話番号などの情報を相手の

 スマホと重ね合わせる事で、送信できる

・自分の顔を近づけると、顔認証で画面ロックが解除される

・chromeというブラウザを使える

・・・まだまだ、他にも、いろいろな機能があるそうです。

 

でも、最初に驚いたのは、メールを入力する際に、

今まで顔文字のボタンを押したら、上部に顔文字を

選択するタブが表示されていたのが、バージョンアップしたら

表示されなくなりました。

顔文字のボタンを長押ししたら、表示されてホットしました (^^;

 

 

 

「にほんブログ村」に参加しています

ポチっと   して頂けると嬉しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラブル解決

2012-10-24 14:13:10 | グッツ

 

次回、同じようになった場合のためにメモしておきます 

 

今日は、夜勤明け。

最近、風邪が流行っているようですね~ 

 

いつも以上に心がけてようと帰宅後は、

すぐに、うがいと手洗いをしました 

 

奥さんがPCで印刷をしようとプリンタを

起動したらエラーが表示されたようで、印刷できず。

 

ちなみに、PCの画面に「6C10エラー」と表示あり。

現在、キャノン MP540 という機種を使っていますが

ネットを調べてみたら、同じ症状になり自分で解決された

人達のカキコミを発見。

 

「MP540」と 「6C10エラー」と検索すると

対処方法が見つけられ、我が家のプリンタも解決できました。

プリンタ内部の汚れや、インク部分の接触不良を

故障と判断するらしく、それを取り除くようです。

 

                

 

プリンタのインクで汚れた手を石鹸で洗い 

リビングに戻ると、上目遣いのサリーに遭遇。

トイレで、ちゃんとチッコできたようです。

お利口さん  と、ご褒美をあげて、後片付け。

 

またまた、手を洗ってきま~す  

 

 

「にほんブログ村」に参加しています

 

ポチっと   して頂けると嬉しいです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガネの効果

2012-10-12 00:06:33 | グッツ

 

JINSPCメガネを購入しました。

ブルーライトによる眼精疲労を、少なくしようと

いうのが購入したキッカケでした。

職場では、PCの画面を目の前にして仕事。

通勤時は、スマホを操作、家ではテレビ。

そう考えると、ブルーライトを見る機会って

1日の間で、結構な時間を占めているなぁと実感 

 

本日、1日このメガネをして仕事をしてみた結果は

私の場合、瞬きをする回数が半分くらいになり、

目の疲れも、やはり半分くらいな感じで、良いようです 

 

ちなみに、次回ネットで購入する際、30%引きになる

クーポン(使用期限あり)がもらえました。

夫婦や家族で複数購入する場合には

こういった割引はいいですね~ 

 

 

「にほんブログ村」に参加しています

 

ポチっと   して頂けると嬉しいです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になること

2012-10-11 00:02:00 | グッツ

 

車のハンドルが、皮脂などの汚れで

ツルツルしてきたので、掃除をしてみました。

 

方法は、いたって簡単。

薬局で以前購入した消毒用エタノールを布に湿らせ

ハンドルをゴシゴシ拭くだけで、その後は

ハンドルがツルツルしないで、ピタッと握れるようになります。

ちなみに、オレンジ色の布についた黒い箇所が

今回の掃除で取れた汚れです。

 

              

 

続いて気になっていることといえば

眼鏡屋の「JINS」さんのJINS PC というメガネ。

 

パソコンに続いて、スマホも使うようになり

目の疲れを感じることが増えてきたので

ブルーライトを半分くらいにカットできるこのメガネ。

すんごく気になっています。

度なしのメガネなので、会社の後輩君は

コンタクトをつけた上から、このメガネをかけているそうです。

お値段 3,990円より

う~ん、、、

その前に、メガネをかけた事がないので似合うのかな?  

 

 

 

 

「にほんブログ村」に参加しています

 

ポチっと   して頂けると嬉しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬかよろこび?

2012-10-02 12:05:00 | グッツ

今日も整骨院へ行ってきました。

先生から、この調子ならば通院する回数を

減らしてもイイヨ!と、順調に回復していると

言われ、上機嫌に 

 

上機嫌ついでに、治療がいつもより早く終わったので

久々へゲーセンへ立ち寄り、UFOキャッチャーをしたら

200円でゲット 

ソーラーまたは、電源で充電器本体へ充電できるそうです。

 

自宅に帰り、開封すると

シリコン製の充電器が出てきました。

 

スイッチをONにすると、3段階で充電の状態が分かるようです。

 

裏面は、こんな感じ ↓

 

ん???

裏面をよ~く見てみたら、Iphone専用のコネクタなのね  

 

私は、androidのスマホなので、このままでは使用できないようです。

でも、調べてみたら、100円ショップ(ダイソー)で

充電変換コード(Iphone ⇒ Micro USB)が100円で

購入できるそうです。

 

と、いうことで、合計 300円でスマホの充電グッツが

準備できそうです。

 

今日は、なんだか嬉しい事が続くなぁ  

 

 

「にほんブログ村」に参加しています

ポチっと   して頂けると嬉しいです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分転換

2012-07-25 11:18:34 | グッツ

会社の先輩に、その日の気分で

腕時計を替える人がいます。

 

身に付けている物を別の物に替えるだけで

ちょっとした気分転換になりそうですね 

 

メガネや靴なども、気分で替えたりできるので

ちょっとした変化をつけるだけで、自分の気持ちも

リフレッシュできそうなので、私も手近な腕時計で

試してみようと思います。

 

と、いうことで

電池切れでしばらく使っていなかった時計の

電池を購入して、動かしてみました。

今日は、この時計を付けて行ってみよっと 

 

 

「にほんブログ村」に参加しています

ポチっと   して頂けると嬉しいです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しさ倍増

2012-07-19 00:02:00 | グッツ

急に暑くなりましたね~ 

薄いグレーのズボンをはいて通勤したら
満員電車と車内の暑さで、電車を降りたら
お漏らししたような汗シミが出ており驚きました 

 

これからの暑い季節、少しでも涼しくいられる
方法がないか探して見つけたグッツを今年も導入しました。

 

小林製薬株式会社 「シャツクール」 

 

2年前に発見して使い始めましたが

シャツを着る前に、プシュっとシャツの内側に

吹きかけるだけで、ス~っと清涼感が持続する商品です。

 2年前のBlogは   「こちら」 

 

販売元の小林製薬のHPを見たら、

この2年でシャツクールの商品のラインナップが

いろいろと増えていて、他にも「靴クール」や

「ヘッドクール」な~んていうアイテムもあるそうですよ 

 

今度は、シャツクールのストロングミントを買ってみようかなぁ? 
 

 

「にほんブログ村」に参加しています

ポチっと   して頂けると嬉しいです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする