「この前」、ネットで調べて購入するグッツが決まったので
週末にカー用品店で買ってきました。
今回、購入したのは
「ガラス用ウォータースポット・クリーナー スポットリムーバー
」

少なくなっていたウォッシャー液も合わせて購入。

では、早速、掃除をしてみようと思います。
まずは、ガラスを水洗いして汚れを洗い流します。
でも、頑固になった油膜と水垢のおかげで、こんな感じ ↓
ホースで水をかけても、水滴がまだらに拡散しており
至る所にできた水垢で、ガラス表面も凸凹してます。

今回のグッツは、特殊なスポンジと、液体がセットのようで
スポンジに液体を少量をたらし、ゴシゴシとガラスを磨きます。

最初は、シャリシャリといった音がして磨くにも抵抗を
感じるのですが、そのうち水垢が取れるとキュッキュッと
いった音に変わってきます。
コツは、力強くこするのと、少量の水をガラスにかけた
状態で磨くことだそうです。
途中で、効果を見てみようと思います。
水で洗い流すと、磨きムラ(↓の○の中)以外は親水のような
状態になり、頑固だった水垢も、油膜も無くなってます~

この成果に気分を良くして、フロントガラス半分まで終了
水をかけてみると、その違いも一目で分かります

フロントガラスの清掃完了。
ホースで水をかけても、一面が親水のような状態になり
油膜が無くなりました~

今回はフロントガラスだけで作業時間 約 1時間半
途中で、水をかけワイパーを動かし磨きムラが無いか確認したり
していたので時間がかかりましたが、効果には大満足です~
週末にカー用品店で買ってきました。
今回、購入したのは
「ガラス用ウォータースポット・クリーナー スポットリムーバー
」

少なくなっていたウォッシャー液も合わせて購入。

では、早速、掃除をしてみようと思います。
まずは、ガラスを水洗いして汚れを洗い流します。
でも、頑固になった油膜と水垢のおかげで、こんな感じ ↓
ホースで水をかけても、水滴がまだらに拡散しており
至る所にできた水垢で、ガラス表面も凸凹してます。

今回のグッツは、特殊なスポンジと、液体がセットのようで
スポンジに液体を少量をたらし、ゴシゴシとガラスを磨きます。

最初は、シャリシャリといった音がして磨くにも抵抗を
感じるのですが、そのうち水垢が取れるとキュッキュッと
いった音に変わってきます。
コツは、力強くこするのと、少量の水をガラスにかけた
状態で磨くことだそうです。
途中で、効果を見てみようと思います。
水で洗い流すと、磨きムラ(↓の○の中)以外は親水のような
状態になり、頑固だった水垢も、油膜も無くなってます~


この成果に気分を良くして、フロントガラス半分まで終了
水をかけてみると、その違いも一目で分かります

フロントガラスの清掃完了。
ホースで水をかけても、一面が親水のような状態になり
油膜が無くなりました~


今回はフロントガラスだけで作業時間 約 1時間半
途中で、水をかけワイパーを動かし磨きムラが無いか確認したり
していたので時間がかかりましたが、効果には大満足です~
