goo blog サービス終了のお知らせ 

MANA-yanの会議室f

最新News&音楽的考察BLOG
公式:http://manayan.wiki2.jp/

聖痕のクェイサーを楽しむ方法w第2話

2010年01月17日 21時19分46秒 | レビュー/聖痕クェイサー
今日は、阪神大震災から調度15年ですかね。
いやあ、僕も三重から救助行きましたよ。
おかんの実家が西宮なんで、当時お婆ちゃんと、叔母が住んでたんですけど、
朝から電話は繋がらんし、どういう状況かもわからんから、おかんは慌ててオドオドしてるし
電車も走ってない状態だったんで、親父と車で応援に行きましたけど
いやあ、もうホント凄い絵図だったのを覚えてます。

あーいう状況って、気持ちも高ぶるし、何でもやったるから言って!!っていう
街中が助け合いの精神ですよ。
西宮の家も、天井が落ちて、一階に婆ちゃんが寝てたんですが
神棚が倒れてちょうど覆いかぶさるように婆ちゃんを守ってくれたような感じで
気合で潜って、助けにいったのを覚えてます。

いやあ、天災だけは、誰が悪いとかないし、どうしようもないですからねえ。
今から、地震保険はいっとこうかな・・・。









さてですね。今日は、日曜日。
聖痕のクェイサーの地上波レビュー日です。


またレビューですか?なんか多いですよね…。


うん、そーですねえ。
前期は、ビリビリ・生徒会が重なってて、そらおとが月曜だったので、週2回で済んだのに
今期は、ビリビリ土曜、クェイサー日曜、ソラヲト月曜って…週末の人が多い3日にわけて
しかも3日連続…。確かに、うっとーしいw
ネタ的には、自分で生み出したり考えたりする作業がない分、楽ですけど
7日のうち3日もレビューだなんて・・・・



これは正直、ピーンチ!!ですよwwww



僕の素性を疑われかねないという…(いや、もう十分疑ってるから)。
ただ、ハッキリ良いますよ。


アニメは面白いと思いますが、僕は萌豚ではありません(キリッ


だから、画像ペタペタで、見た目は多少キモイと思いますが
内容は、反社会の一存ですよ!あくまで社会に対して訴えかけて行く一心でやってるんですよ!!


そこをねえ、勘違いされると、些か心外だわ!!
こっちもキャラ作って頑張ってるんですよ!(わかったから、早く先に進めろよ)



いや、風の噂で聞くと、どーもリアルで色んな人が見始めているらしいから・・・
言い訳というか、本音の部分を遠まわしにアピールしてるんですけど・・・(;^ω^)


正直、なんかどーでもいいレビューしたり、しょーもないもの作ったりしてるより、
毎日帰ってきてから3時間くらいでmidi作って、1日1曲、各作品のOPとかEDのMIDIを作っていった方が
方向性の見えた需要もある凄く質の高いサイトになるような気もしますけど
(それなら別にリア友に見られても構わないしね)
ただ、それをしてしまうと、確実に目をつけられてしまうし、それこそ裁判沙汰になりかねないのでw
方向性が見えないままの変態ブログで行きます…。










で、クェイサーです…。

今期でも絵的には一番キモイと称される作品なわけです…(;^ω^)
(ホントにキモイのはちゅ○ぶらだと思う)
だから、もう細かくレビューするのも止めてですね
アンチも多く、どーせ興味のない人だらけだろうから
今回は、楽しみ方を書いておこうかと思いまして。
こういう作品は、食わず嫌いで批判するより、素直に楽しんだ方が勝ち組になれるんですよw
売り方云々に関しては、昨日書いたし、こういうやり方もあるんだってことで
その辺は、余計な心配(チョッカイ)しなくてもムカつく人は見なければいいだけで
僕としては、少しでも興味を持ってもらおうということでwww
(なんか無為に推してるよね?お金でも貰ってるの?)




前回、1話を見て、大方を強引に規制され、意味不明になるっていうアホな見どころは
今回も相変わらず変わってないですね。
怪しいセリフから、急に静止画に切り替わる「明らかな規制ポイント」は
見ていて憎悪を感じてしまうわけですがwww
それって、結構楽しいですよね。「地上波のどこが規制ポイントになるのか??」っていうの。









左:風呂の中でまふゆが、サーシャとテレサの変なことを妄想するシーンには泡の静止画に…。
右:バトルで、サーシャがテレサにソーマを求めルシーンも、絵画の静止画に…。




静止画の裏でセリフだけが淡々と流れるwwwなんか、逆に面白いですよwww




実際は、こういうことです














いいんですよ。


もともと放送できないんだし、中途半端に湯気で隠したところで、結果は変わらんw
それよか「ここは、絶対規制だろwww」って、そういうポイントをも楽しめるなんて
いいじゃないですか!!



まず地上波を見る

ストーリーを楽しむ&どこが規制されてるか考えながら楽しむ

有料配信版でおっぱいを楽しむ、地上波との比較を確認して楽しむ



こういうW×2乗の楽しみ方ですね。

さすがですwww




あとは、もう内容をgdgd追って行くのも面倒なんで、ポイントだけ押さえておくと
第二話のストーリーとして、前回登場した連続殺人事件の犯人である「仮面の女」。
そいつが、誰なのか??っていう部分です。




まず転校してきたサーシャ。
住むところもなく、お腹を空かしてると、まふゆがボルシチを作ってくれるという。
本場のロシア仕込みだとうまふゆのボルシチなんですけど…










サーシャ「うまい!(ロシア語)」






これ、ひとつのポイントですww


これによって、まふゆは認められサーシャの事を「サーシャ」と呼んでいいって事になったんです。
第一話で、まふゆが変態仮面に襲われた時、助けたサーシャでしたが
それは、あくまでも、日本に来た使命のため、12使徒を倒すために、結果助けただけで
まふゆは、勘違いして色ボケしてますが、あくまで赤の他人に違いない。
しかし、これがキッカケで、他人からひとつ身近な存在に繋がったってことです。
こうやって、二人の仲が徐々に詰まっていき
まふゆはサーシャの質の高いマリア(乳母)となっていくんでしょうww


オトコの心を動かすには、上手い料理って大切ですよ!(そこは納得するw)


基本的にこの二人のやりとりがメインになっていくんですが
性格的な話をしておくと、活発な女の割に素直じゃないまふゆとクールで冷たいちょっと天然のサーシャ。
エステルとヨシュアにそっくりです(←元ネタ解る人、今ここに居るんでしょうか…)。
そうなると、結構合ってる二人なのかも知れません…。











サーシャ「お前のボルシチは俺の心を震わせた。だからお前にはサーシャと呼ぶことを許す」
まふゆ「そ…そこまで言うなら呼んであげないでもないかな?wサーシャ君」
サーシャ「誰がそこまでと言った」





まさに、Wツンデレwwwwww



男のツンデレ(女なんですけど‥役回りは男なんで)というジャンルは珍しく
クールなイケメンがデレるという、結構、腐に人気ありそうなキャラであります…。
ヨシュアの時がそうだったんで…w

要は、この二人を中心にストーリーが進んで行き
二人の行く末を2828と楽しむというのがひとつのポイントになってきますね。




あとは、前回ソーマを吸われたテレサに、まふゆが感想を聞くシーンですね。
どういう気持なのか?恥ずかしくないのか?
ここも勉強になりますよ。











まふゆ「ねえねえ。あれって全然恥ずかしくないわけじゃ‥ないんだよね‥?」
テレサ「…うん」






ですよねw
つか、このテレサは、長門とイカロスの面影が強すぎて、妙に気になると言うか…
目が行くと言うか…かなり俺の心を震わせた…。

だから、テレサには、まなやんって呼ぶことを許すぜ!!














・・・・(うん。まだ、風邪治ってないんです…)







じゃあ、今回の本筋の見どころというと、変態仮面は誰か?という部分ですね。


事件のあと、クラスメイトの水瀬が寄ってくる。
クラスでイジメられているまふゆと燈に、唯一声を掛けてくれるメガネの優しい女の子。
鼻が利く人は、そのポジションで「かなり怪しい存在」なんですけど
一緒に風呂入ったりしてると、まふゆにやたらと質問攻めてくる。
前回の事件の裏の事とか、あまりにも必死でしつこいもんだから
「ああ、こいつ絶対怪しいよ、犯人のフラグなんじゃね?」って感じてしまう。














そんな最中、突如変態仮面が現れる!!

あれ?この水瀬が去らわれたぞ…。犯人じゃないんだ…。
(つか、この時点で、仮面の女(=あやひ)の声で、犯人が誰かわかるって言うヲタも居たと思うんですけど…w)

で、水瀬とその仮面女を追いかけた、まふゆと交戦するわけですが
そこで起死回生で一撃で、仮面女の仮面を剥がすことに…。


するとその仮面の中の素顔は…













え‥燈・・・??



工エエェェ(´д`)ェェエエ工





でしょ・・・?読めないでしょ・・・???

先日、バカテスの「フラグ⇒確認」の話をしましたけど
ストーリー的にも、こういうあちこちワケワカメな読めない展開って、なかなか面白いと思うんです。
だから、その辺の作品より、中身も凝ってるわけなんですよ。
エロがどうこうとかいう話でもないんですね。

そして、サーシャが登場。

サーシャの攻撃対象はというと…















仮面の女ではなく、捕まっている、水瀬を攻撃するわけですよ。。


つまり、燈は水瀬の操り人形で、黒幕が水瀬ってことですね。
要は、3段構えの演出なんです。なかなか凝ってますよねえ。
ただのエロ漫画に、こういう細かい演出なんてめんどくさくてできませんよw
僕的には、こういった中身の部分でも、なかなか面白いなあと感じてしまうわけで
これは「行けるんじゃないか?」って、推してるんです。
(制作としたら、無理からアニメ化っていう部分では、そういうことでしょう。)



なんか、盛り上がってる割には、アンチが多いと言うか
そういうヤツに限って、作品をきちんと見てないんですよね。
エロゲでも凝ってるモノは凝ってるし(やりませんがw)、
売り方が話題先行になって、あまり中身に触れられてない現状を考えると
実に心外だと思うわけですよ。

絵的に、ただの「エロアニメ」だの「内容なんてない」って言われますが
こうやって1、2話を見ていけば「そういうレベルの作品ではない」っていうことが
徐々に解ってきた思いますし、話が進むに連れて、もっと面白くなっていくと。
僕は、原作読んで、日常系のきららとか化なんかの文字アソビ要素のラノベなんかより
普通に面白いと思ったし、変なエロ設定を抜きにしても楽しめる作品だと思いました。
若干、シンプルというか端的な感じは否めませんが、本筋的にはジャンプ向けのストーリー展開で
もう少し細かく設定していけば、もっと面白くなる、可能性の高い(現段階では少々残念な)漫画だと思いましたよ。



ただ…
地上波では、編集でブッツリ行っちゃうと脚本家が用意した濃厚な魅せ方が成立せず
意味不明になるという問題点があるのも事実。
ただのエロシーンのカットなら別に問題もないんですが、本筋まで見る側に「???」と
なってしまっては、元も子もないということで…。
格闘シーンは、ほとんど静止画みたいなアホアホな構成になっとりますがww
まあ、授乳シーンとかそういうのはいいんですけど、カッコいい動きとかが削れるのは残念ですし
説明しないといけない大事なポイントをバッサリ行ってしまうと残念で仕方ない。


現に、僕自身、仮に原作未読としてこの2話を見たところで
未だに???って感じる所も多く、演出でヒントも色々出してはいるんですけど気づきにくい…。
ちょっとその辺のポイントだけネタバレしない程度に分かりやすく書いておくと
EDも見ても解るように、映画のSAWチックな猟奇的な世界観があるんですが
バトルモノなので、敵と味方の構成を把握することが一番ですね。

とりあえず、EDに示されている通り、この5人が味方になりますね。















んで、敵となるのが、「異端(アデプト)の12使徒」になります。
この辺はネタバレになっていくので、詳しくは書きませんが、
要は、アデプトという団体が、サルイ・スーのマリア(極上のおっぱいの生神女)を求めて
日本に使徒を派遣している。
(日本人おっぱいは小さいのにねえ…来るところ間違えてるよねぇ・・・(;^ω^))
んで、アデプトに対する反勢力ですね、味方となる正義の団体が「アトス」。
その使途を倒す為に、クレイサーを派遣しているっていう構図になります。


「アデプト。事件を起こす12使途」 VS 「アトスのクェイサー+マリア」


要はこれだけです。
これを理解すれば、話がすっきりします。
その本筋の中で、色々キャラも登場し、イコンだのサーシャと黄金のクェイサーとの確執だの
ストーリーも複雑化していくわけですが、そこを押さえてないと、何のこっちゃ??って楽しめなくなるんで
ここは最初にすっきりさせた方がいいです。
本なんかだと読み直せるので、ヒントも「ああそういう事か」って解るし
禁書とか普通の作品だと、集中してそういう説明も聞く事が出きるんでしょうけど
如何せん、変態要素の強いアニメなんで、そこばっかり目が行き
小出しされているフラグに気づかず、結局、意味不明だよwww
なんてお馬鹿な人が多いと思うんで、ポイント的にはこの神父の語りです。















アトスとクェイサーの繋ぎ役で、色々重要な事を語ってるので、
この人が喋ってる時は、エロの休憩時間と思わずに、きちんと集中して話を聞こうwww



あとは、まあ「ソーマの質」ですよね。
なんか、処女は質が高いなんて変態的な事を言ってましたがwww
女性の「B<>授乳時の感情の昂ぶりに起因する」というポイントを押さえておけば、大方、理解できます。

快楽だったり、恐怖だったり、憎悪だったり、羞恥だったり…そして愛情だったり。
人の感情っていうのは他人が操作するの難しいわけで、12使徒は一番簡単な「恐怖」を与えることで
ある一定の質のソーマを得ようとする。1話の少女たちを殺していった…っていう部分もこれで分かります。
(ちなみに日笠さん演ずる変態キャラは「快楽」「羞恥」の感情になりますwドMですねw)
そしてまた、ソーマの質が一番高くなる感情とは「愛情」であり、つまりはLOVEって事になる。
クェイサーとマリアが互いに恋愛感情を持ち愛しあうこと…。つまりはそういう展開です。
やっぱ、愛が一番強いんです。愛に勝てるものはないんです!!

まあ、あれですよね。
馬鹿な設定なんだけど、物語と上手く融合してますよね。上手いなあって思う。
生物の本質なんて性に起因するわけで、カマトトぶってる方がムッツリ変態っていう次元であって
この世界観の中では、上手く溶け込んで神秘にさえ感じる…(それはねえよwwwwww)





そして、次回はというと…











カーシャ「ねえママ。もう少しで日本に着くんだって。楽しみね。そしたら何して遊ぶ?」




ゴスロリコン平野キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!




最近、存在感が薄くなってきた彼女ですけど
変態ドSのゴスロリ幼女っぷりを思いっきり期待したいところです・・・(結局、そーなるのか・・・w)










てな感じで、今期一推しのクェイサーですが
きちんと楽しめる内容もあって、その上に、おっぱいだの、声優の変な声wだの
地上波版とDC版の比較だの、色々楽しめる作品なんですよ~♪っていうことを、伝えたかったのでした。
特に、よりストーリーや雰囲気を愉しむには原作を読んだ方がいいですし
エロ目でも、キャラデザも動きもキレイなんで、OVAでもこのクオリティはなかなか無いですから
有料放送(1話210円)で堪能できるということで
要は、色々盛り沢山な作品なわけですよwww、



僕に感性があう人なら、全くもって大丈夫です!






つか、やっぱ、なんか違う気よな・・・・
(レビューやめてもいいかな?w)







最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっちまったなぁ! (お猿)
2010-01-18 05:02:38


ちょw ここに元カノがいるんだけど(´vωv`;)
一発セクったら3万出すとか何だよぉお!!!!!!
こんな金持ってんだったら別れなきゃ良かった・・・(´Д`)
返信する

コメントを投稿