goo blog サービス終了のお知らせ 

きゃばきゃば

モカ&みく&まみのドタバタ日記

菊焼残月 (きくやきざんげつ)

2009-08-05 22:09:44 | ぐるめ&すいーつ
弊社社長が春の叙勲を受けました。
業界を代表して戴いたとの感謝をこめて
「感謝の会」が先日来、お得意先や代理店を招待して行われました。

招待客へのお手土産の一つに、この「菊焼残月」が用意されました。
宮中にて天皇陛下から下賜される由緒あるお菓子だそうです。



モチロン、全く同じお菓子を民間で作るのは不敬だとされるので
ちょっとだけ変えてあるそうです。
菊の御紋の花びらの数やデザインが違うのかな?

とらやで特別注文したお菓子でして中に入っていた説明書によりますと・・
「特製 菊焼残月」
不老長寿を象徴する菊の焼印を配し、ふくらし粉を使わず、
素材の持ち味を生かして固めに焼き上げたお菓子です。

お客様には3個入り、一箱のお土産なのですが
受付を担当したスタッフにも記念に。。と1個ずつ配布されました。

これ1個でなんと!800円少々するそうです。



見た目には普通のどら焼きっぽいのですが
説明書にもあったようにふくらし粉が入っていないので
ふわふわ~感が全くありません。
生地は固めで薄っぺらい漉し餡のどら焼きです。

餡の分量が多いので甘くてくどいのか?と思いきや・・
そこはやっぱり「とらや」ですから。。
お上品な甘みで餡の分量が多くても全然気にならず。。
と~~~っても美味しゅうございました。

夜の珈琲タイム

2009-07-18 22:09:05 | ぐるめ&すいーつ
真夏の蒸し暑~い夜でも部屋を冷して
熱い珈琲を飲むって贅沢ですね。

エコで無い事は確か・・なのでちょっと反省しつつ・・

珈琲のお供にこんな豆菓子なんて如何ですか?


以前に戴いて美味しくて感動してお店を調べたんだけど
ついでに寄るって場所ではないので行く機会が無く・・
会社のスタッフが行くって聞いて依頼しちゃった。

本当はCoCo和豆(ここわまめ)が欲しかったんだけど
暑い夏は人に依頼するのは保冷剤など必要になり
難しそうなので今回は諦めました。

お店はココ よもぎ埜


もう一つ食べ物画像を・・


美容院でいつも担当して貰ってるスタイリストさんが
台湾に旅行に行かれたそうでお土産を戴きました。

まだ味見してないんだけど。。
どんな味でしょ?
珈琲味の梅干なんて・・(~_~;)


うふっ♪ 美味しい~

2009-03-22 21:44:20 | ぐるめ&すいーつ
りえさんに何度か連れてって貰ったスイーツのお店。

ピネード

方向音痴の私はなかなか自力では行けないので一緒の時じゃないと諦めていた。


先日から親戚の伯父が入院していて、そのお見舞いに行った帰り。。
先日連れて行ってもらったばかりだったので道に見覚えがあり
奇跡的にも何とかお店に辿り着けた。

しかし・・

欲しかったプチモンブランは売り切れてた・・

お店の方に朝、予約をしたら取り置き出来ると聞いたので
今日、お見舞い行く前に電話して予約し帰りにGET!

うふっ 美味しい~~!

もう自力でも行けるぞ~!って喜んでいたら・・

お店のサイトをよ~く見てみると”植田”にもあったなんて~!

今度は植田店にも行ってみよう

美味いもん三昧

2008-09-26 01:27:37 | ぐるめ&すいーつ
先週に引き続き。。。。
ラッキーな私はまたまた美味しいもの三昧の贅沢を味わっております。

昨日、candy_mumさんにと~っても美味しいお店に連れて行っていただきました。

いつもcandy_mumさんのblogでお料理の画像を拝見する度に
「いいなぁ~」と垂涎の的だったお店のお料理(本物!)を目の前にして
興奮のあまり手が震えて食べられない・・なぁ~んて心配はご無用でして・・
ガツガツ食べてしまいました。

ま、百聞は一見にしかず 
画像を並べます。
下手な説明は要らないでしょう。
(えへへ。。(^^ゞ 本当は料理の説明聞いたけど忘れたの。。)


この黄色いソースが美味しかったぁ~
無花果もあったしね☆

確か・・鴨だったはず。。


ちょこっとずつ食べるのって好きだわ~
この銀杏がモッチモチで最高でした。

ホタテの貝柱とアワビを熱した石の上で焼いて食べるんです。



これは説明させてください。
マツタケですよ~~ん♪


ご馳走になった上、お土産までたーくさん頂いてしまいました。
一度食べてみたかった「和久傳」の「西湖」でしょ?
れんこん餅」もね。
名古屋に最近出来た「CLUB HARIE」のバウムクーヘンでしょ?
フルーツパ-ラーレモンのフルーツババロアとかシロップ漬けとか。。

今、我が家にはおデザだらけで嬉しい悲鳴です~


まっ、しかし。。
これで今週末に学生時代の友人達との旅行にて
宿泊先にプールがあるから利用しようとの話になり
その水着持参対策としての緊急ダイエット作戦は
空しくなりそうな予感大!!!!でございます。

ありのままの自分をさらけ出すのも必要さー(開き直り)


そして。。いつも犬たちにもお気遣い頂きまして。。
サプリやグルーミンググッズ、みーちゃんには可愛いドレスまで頂きました。

お話もとっても楽しかったです。
本当に有難うございましたー!

突然の召集 ~まぐろしゃぶしゃぶ~

2008-03-06 23:15:27 | ぐるめ&すいーつ
それは・・何の前触れも無く・・
いきなりメールで「今夜7時!」と召集が掛かった。

え~~~っ!急過ぎるわ。。と文句タレながらも
まぐろしゃぶしゃぶと聞いて
残業しなくても良いようにイソイソと調整を始める私。

ええ。。そうです。
メンバーが魅力的だった訳ではありません。(笑)
メニューに惹かれて参加してきました。
 *ちなみに。。メンバーはやっさん&じゅにさん

あぁ~!やっぱりうまいっ!最高~!

幸せでございます。
お誘い頂きありがとうございます。
また誘ってね~♪

人も犬も喜ぶプレゼント☆

2007-11-02 23:27:06 | ぐるめ&すいーつ
皆さん ちょっと聞いてくださいよ~


今日お姉ちゃんたらさー 
「手が千切れちゃいそう~」なんて大袈裟に騒ぎなから帰宅したのよ。

はん!なに言ってんだか~って無視しようと思ったんだけど
なんだかむちゃくちゃ良い匂いがするからさ
思わず駆け寄っちゃったんだよね。

そしたらテーブルに並べて写真撮るってんで何故かアタシも一緒にパチリ

わかる?アタシ 右上に居るでしょ?
良い匂いが鼻先をくすぐってなかなかカメラ目線は難しかったのよ。

この大量のパンはどうしたの?って聞いたら
今日、お姉ちゃんの会社にcandy_mumさんがいらっしゃったんだって~
お土産って大量に持ってきて下さったみたい。

驚く事に実際はもっと一杯あったんだって~
さくさくコルネは大きな箱に2箱も!
会社のスタッフの皆さんで分けて食べて
なおかつ遅くまで残業してた人事課の女性スタッフに差し入れして
更に残った分を持ち帰ってきたらしい。
えっ?という事は・・まさか。。アタシの分かしら??

パンも大量にあり「冷凍庫に入りきらない~」って
お母さんが嬉しい悲鳴を上げてたよ。
有名なパン屋さんのパンなんだって~
プーフレカンテ

お裾分け~♪って期待してたのにコルネはお姉ちゃん達が食べちゃった。
パンは殆んどが冷凍庫に収められちゃった。
ふんっ!もう寝るもん!
お気に入りの場所で寝てたら・・・・呼ばれた。


わーい!わーい!コレはアタシたちのだー
こんな大きな袋は見たこと無い!
全部食べていいの?ねぇ~いいの??
えっ?1個食べたらもう一枚写真撮るの??


コレはなんですか?
へっ?ドッグカフェで使うマット?
便利なものなんだそうだけどさ・・アタシよくわかんなーい。
それよりさー さっきのオヤツもう1個!

えっ?お母さんのピローカバーが古くなったから貰うって?
だ~~め~~~!モカちゃんとアタシが貰ったんだからダメ!

あとね。。こんな素敵な壁掛けも戴いたみたいよ。

お母さんがね「みーちゃんって言うよりもルーガに似てるね♪」だって。
アタシ似てなくていいからさー さっきのオヤツもう1個!

みーちゃん いい加減にしなさーい! 

candy_mumさん 本当にありがとうございました~!

東京出張

2007-11-01 23:37:31 | ぐるめ&すいーつ
火曜日の夜から東京へ出張でした。

水曜日 夕方まで打ち合わせなど仕事して
16時半頃から明治神宮外苑へ。。

TOKYO DESIGNER'S WEEK 2007 期間中だったので
メイン会場にて開催中の100%design tokyo を見学。
いやぁ~ 面白かったっす。

その後、六本木ヒルズへ移動。
ひぇ~~っと高層ビル群を見上げてオノボリサン状態。
写真は恥ずかしくて撮るのを止めちゃいました。

スペインバル タペオにて会社関係の友人と夕食会。
久しぶりに少しだけどワインを飲んだら頭痛が。。。(;_:)

木曜日 今日は学生時代の友人達とランチの約束♪
新丸ビルにて11時と連絡が来たのは前夜。
ホテルのフロントに設置してあるPCで場所を確認したんだけど
印刷は出来なかったから東京駅着いて丸の内口に出たら判らなくなり・・
交番で聞いちゃいました。。。。

友人が予約してくれたのは5階にある
フレンチダイニングレストラン イグレック丸の内
店内は情熱的な赤を基調にしたスタイリッシュな空間。


前菜


スープ


メイン


デザート


どれも美味しかった!絶品です。
本当はね・・お料理の内容を説明付けたかったんだけどね。
当然お店の方はね、詳しく説明して下さったんだけどね・・
お喋りに夢中で右から左へ~~~(笑)
何も覚えておりません。
パンやソースに至るまで何もかも美味しかった事しか覚えておりません。

ランチで3時間以上も滞在してしまい申し訳なかったかしら?(^^ゞ
急に決まった出張だったのに付き合ってくれてありがとうね~!
また次回。。東京出張の際は会いましょう♪





抜け駆け・・・・ごめんなさぁ~~い!

2007-10-19 19:57:08 | ぐるめ&すいーつ
まず・・最初に謝罪しておきます。
ごめんなさい!!
抜け駆けしちゃいました。


本当は今日のお休み 美容院に行きカットの予定だった。

しかし・・諸々の理由から急遽中止。

予定が急に空いちゃった・・・・


。。。。


冷凍庫のパンが底を付いたな・・


。。。。


食欲の秋、思いっきり食べたいな・・


。。。。


まみ母を誘って行っちゃえ~~~!!


(部屋の片付けはしなくていいの?)

(夏物がまだタンスに入ってるでしょ?入れ替えは?)

などなど。。心の中の声は無視して・・

朝のうちにモカみくの散歩を済ませ、義妹も誘い女3人で行ってきました。
(言い訳:父はね、同窓会だったのよ)

そう!激しく雨が降るなかを豊田まで行ってきたんですよ。

ティア佳織でバイキングをたらふく食べダーシェンカでパンを購入。
今回は新しいチャレンジをせず定番ばかり購入。(私って意外に保守的?)

だって。。やっぱりダーシェンカとダーシャが美味しいんだもん。

Rえさん&Lまま ごめんね~
でもいつでも何回でも付き合うからね!
今度は一緒に行きましょうね~

イタリアンランチ♪と美味しいパン購入♪

2007-10-09 18:14:03 | ぐるめ&すいーつ
今日は学生時代の友人と会合。

ランチは友人が予約したお店へ。。
予定よりも早くお店に着いちゃった。
11時。まだ入店するには早いよね・・

そこで駐車場に車を停めて中でおしゃべりタイム~
30分近く喋りとおし、そろそろいいかな?と入店。

アレーナ・ベニーニ」@池下

美味しかったです!
お店の雰囲気もいいしスタッフの方も親切だし。。

パスタの種類で迷ってた私たちは別々の種類を頼む事にした。
お互いに少し味見できるかな?との思惑で。。。。

そしたらその思惑に気付いたのか・・等分しましょうか?と申し出て下さり
最初から分けてお皿に盛ってきて下さった。
うん、どれも美味しかったし全部味見できたので大満足。

食べてお喋りして散々長居した後で。。
遅ればせながら・・名古屋セントラルガーデンへ。

OPENから半年。
まだ予約が取れないラ・ベットラ・ダ・オチアイ ナゴヤには長蛇の列。

眺めながら私たちはパン屋さんへ。

メゾンカイザー

店内の美味しい匂いに狂喜乱舞してまた買い込んじゃった。
冷凍庫にはまだダーシェンカのパンがあるのに。。

その後で「成城石井」も覗いてみることに。。

店内にはハイソな格好の奥様がチラホラ。
駐車場も真っ赤なポルシェなど。。
ウチの近所のア○キとはさすがに雰囲気が違うなぁ~(笑)

折角美味しいオリーブオイルを入手したので
バルサミコ酢とモッツァレラチーズを購入。
美味しいサラダでも作りましょうか?


美味しいものが届いた日

2007-09-25 23:09:06 | ぐるめ&すいーつ
昨日はワタクシ・・出勤日だったのですが
美味しいものがいっぱい届いた日でもありました。

しかし。。会社の送別会があり帰宅したのは23時半頃。

お腹も一杯だったので”楽しい試食大会~♪”は泣く泣く諦めて翌日に。。

そして。。今日ですよ~ 今日! 休日ですよ! ルン!

まずは。。午前中のコーヒータイム。
(ウチは午前中と午後と夕飯後と・・多い日は日に3回ティータイムがあります)
      ↑
   だからダメだっちゅ~の!(笑)


友人から戴いたロールケーキ  手作りです♪
みーちゃん 挑戦的な眼??


プレーンとチョコ 2種類 どちらも美味しかったよ~
Sさん どうも有難うございます!
>みーちゃんもモデルさん ありがとね! 
 うん、写真撮ったらもういいから・・あっち行っていいよ~(笑)

そして。。動物病院へ。。
いつものように簡単な健康診断(心音チェックや触診)と
心臓のお薬にフィラリアを頂いて来る。

あら~♪ もうお昼の時間だわ

もう一つの届いた品は・・・・コチラ!

エキストラバージン・オリーブオイルでございます。

昼食はトマトのブルスケッタです。
もう~美味しいのなんのって。。写真も撮らずパクパク!
(見た目があまり・・だったと言う説も・・)(^^ゞ
フルーティな芳香と味わいに大満足~!!

午後からはモカみくシャンプーして
パッドの毛をカット&爪切りも済ませ完了です。


ウチのトリミングテーブル(キャンプ用品とも言う・・)の上で
三つ編みしてもらったみーちゃん。

充実した美味しい一日でございました。