日々の語らい

花々との出会い~

頑張ってるお花と、生け花用の各種

2013-08-22 10:05:08 | Weblog
昨夜は夕方からドン・ピシャン・と荒々しく空で暴れているカミナリさん。さぁ~~大変
臆病のワン(くう~)はブルブルです。もう私の傍にピッタリです。戸外は凄い雨でした。
久しぶりの雨で大歓迎ですが、ちょっと酷いですね。凡そ30分程で何処かへ行ってしまいました。 お花達は傷付いていないか? そつと覗きましたが大丈夫~~~あぁ~良かった。

活花用に花屋さんから届いたお花3種です。
 「ワックスフラワー」
 花びらは分厚く鈍い光沢を放ちロウ細工のように見えるところからワックスフラワーと
 名が付いたそうです。






活花用
[ラン科」「モカラ」花茎は直立 5弁で沢山の花が付きます。唇弁を持つて愛嬌の
 あるお花です。










活花用
  クジャク草 キク科 水揚げが悪く油断大敵・・常に気を付けないと駄目に成ります。



  「テッセン」釣り鐘型この色も形もお気に入りです。前にアップしましたが今も良く咲いているのでお目見えです。可愛いとおもいますが・・・












「桔梗」夏の始めの頃から次々開き庭に出ると微笑みかけてくれます。 私の大好きなお花  です。

例年にないこの酷暑も夏のお花と共に秋へと様変わりする日もまじかでしようね。
シュウメイギクも萩の花も出番を待っている今日この頃です。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (自転車親父)
2013-08-22 20:39:37
こんばんは。
ワックスフラワーは可愛いですね。
くぅ~ちゃんはゴロゴロさまが大嫌いでしたね。(笑)
ヴィヴィは以前まったく平気でした。
雷鳴ってても散歩したくらいです。
所が最近嫌いになってきたようです。
雷があると家内のところに飛んでいきます。
なぜか私のところに来ない!(笑)
おはようございます (まみー)
2013-08-23 11:49:14
自転車親父さま
何時もご覧頂き有り難うございます。
毎日不順な天候が続きますね。カミナリさまの嫌いな
子、ヴィヴィちやんもですか?大きい地響きは私達でも
不安ですものね。夏のお花も数少なく、一週間に一度届けてもらう花を頼りにブログを繋いでおります。心細い
事です(笑)
有難うございました。
Unknown (さいちママ)
2013-08-23 13:39:18
先ほどニュースを見ていたら石川県で豪雨でした。
雨がしとしとと降るんではなくとても極端な雨に翻弄されますね。
そちらでも雷雨でしたか・・・
遠くてピカリと光る稲妻は綺麗ですがピカドンは怖いですね。
週一に届くお花はお任せですか?
何が届くかお楽しみって良いですね。
うちでは春から秋にかけては何かしら庭に咲いているのでめったなことでもない限り買うことがないのよ。
でもお花屋さんに行くと色とりどりのお花があって気持ちがぐらぐら揺らぐことがあります(笑
お任せですのよ (まみー)
2013-08-24 00:02:31
さいちママさま
久しぶりの雨が降り植木達は大喜びです。また私達も
大助かりです。お花も何時も同じようなもので、ネタ切れ」
です。そこで、お花屋さんから届けて貰うのはお任せ
なんですが、~~珍しいものが入っているとラッキーと
言った感じで写真に入れておりますの
「ネタ不足には困ります。
有難うございました。
Unknown (まみー)
2013-08-24 22:48:21
てすと

コメントを投稿