日々の語らい

花々との出会い~

白玉椿が咲きましたので24日~~28日までの様子を記録しました

2007-11-28 15:20:40 | Weblog
我が家の庭で白玉椿としては一番初めに咲いた花で同じ物を5日間蕾から花が開いて行く様子をカメラに収めました。 
明日また、もうすこし大きく咲く事でしょう~~~

初冬に咲く一重咲きの白花の花期も長く、早春まで咲き続ける。
季節によって、本来抱え咲きがかった筒咲きの花形が、異なって咲くこともある。
雄しべが筒しべで大きく、葯も大きい橙黄色で美しい。大輪では有るが硬くしまって咲くので、茶花にもよく用いられる。   (茶花図鑑より)

<
白玉椿24日未だ蕾
< < < < <


中禅寺湖の紅葉~~

2007-11-08 15:14:23 | Weblog
京都より遥かに早い中禅寺湖の紅葉風景です。
錦織り成すさまは、目を見張るばかりステキです。
娘夫婦が中禅寺湖に行き写したものであまりの美しさに拝借しました
< < < < <
< < < < <


        「サムネイルにマウスを置いてください」

三種類、の椿と春お花を付けていた、千両とすずらんの実

2007-11-06 15:55:59 | Weblog
< < < < <
< < < < <


             サムネイルにマウスを置いてください

薄いピンクの椿
   「あけぼの」 岡山の少林寺に原木があると言われている。京都に多く見ら
    れ、真珠庵や聚光院に名木がある。薄桃色一重の抱咲きで、薄桃色系
    では代表的なもの。葯が大きく黄金色で美しい。花弁はしわが少なく
    厚みがある。

白い椿
   「加茂本阿弥」 お茶花として愛好された品種である。
    豪壮な蕾と美しい葉の対象が、数ある椿の中でも筆頭とされる。

ピンクの少し色ずいた椿
   「西王母」  美しい蕾が桃の実を連想されるところから、仙女の名
    がついた。花粉が多くよく結実する。

千両の実
   今年は沢山、「実」が出来たお正月の生け花として重宝している。

すずらんの実
   今まで気が付かなかったが、春沢山咲いた中から僅か2個の実を
   見つけました。

(茶花図鑑より)

愛犬 「くぅ~~」の一日

2007-11-03 12:06:30 | Weblog
我が家のワンチヤン「くぅ~~」は朝7時半起床・・・
まず、新聞を取りについて来ます・・・・
少しでも遅れると玄関でお待ちです
次に食事、その後、椅子の上でおねむになったりゴロゴロしている僕チンです。
只今4歳、家の中で威張っている「くぅ~ちゃん」躾が悪いのかな~~~
元気一杯の幸せものです。


<
愛犬
< < < < <


サムネイル クリック オンして下さい。