goo blog サービス終了のお知らせ 

mamasaruのGREENな毎日

旅や山登り、日常のできごとを、気が向いた時に書いてます

8年ぶりのシンガポール(5)ナイトサファリとシンガポール動物園

2024-08-22 19:24:51 | たび海外

Mandai WILD LIFE RESERVEは、シンガポールの自然と野生生物に会えるパークで、4つのエリアがあります

今回、訪れたのは、今年9月に30周年を迎えるナイトサファリ/Night Safari。そして、12年ぶりとなるシンガポール動物園/Singaore Zoo

公式サイトからチケットを購入。2-Park Admission(ナイトサファリとシンガポール動物園の組合せで、一人90S$)で、事前にナイトサファリのトラムの時間を予約しました

実際にナイトサファリに行ってみると、皆、時間に関係なく並ぶので予約の意味なし。遅くなるほど、特別なツアーにトラムがとられるので、早めの乗車をお勧めします

前回は猛烈なスコールで、途中で運行取りやめになったけど、今回はしっかりと動物を見ることができました

 

 

翌日、市街地のホテルから電車とバスを乗り継ぎ、すぐ隣のシンガポール動物園へ

懐かしのオラウータンが見られる朝食ビュッフェ会場。当時は、最前列で会っていました

ムスメ、全く覚えておらず。4歳だから無理もないか

のんびり歩きながら、シマウマ

キリン

オランウータン、談笑中

世界三大珍獣、コビトカバにも会えました。パンダは、隣のリバーサファリで会うことができます

楽しかったのは、フラジャイル・フォレスト/Fragile Forest

鳥やリスだけでなく

コウモリ/Malayan flying foxは、逆さの体制を戻して、おしっこする姿を見られたし

ナマケモノ/two-toed sloths親子にも会えました

前に訪れた時は、ムスメは抱っこでないと動かず。今回は、歩いていろいろ回って動物を見られたので、また新しい楽しみ方となりました

2025年には、新しくレインフォレストワイルドやホテルが出来るようですね

このエリアは市街地から行くまでが大変なので、ホテル滞在してゆっくり回れるのは楽しそう。また、来てみたい場所となりました

 

#8年ぶりのシンガポールの旅

ナショナルギャラリー ②ナショナルデー ③MRTとバス ④マーライオン

ナイトサファリと動物 ⑥ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ ⑦アラブストリート ⑧USS

チャンギ空港 ⑩カヤトースト ⑪ホーカー ⑫ホーカー(その2)

鼎泰豊 ⑭イビスベンクーレン ⑮シャングリラシンガポール ⑯飛行機とお土産


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。