ブログDEシュッポッポ

ようこそ!こんにちは。NPO法人あそびのお部屋シュッポッポが『大好き~♪』メンバーでつくるページです。あそびにきてね!

いまから ここから

2006-12-31 | はじめの一歩
2006年のお正月は、
初めての篠笛の発表会や舞台に向けてひたすら練習していた。
そして一年間
わたしにとってはおおきな舞台に、10回近く出させてもらったかな。
どきどきの舞台ばかりだったけど、たくさんの反省点とともに
ちょっとステキな緊張感と、自分なりの達成感を感じることができた。

2007年元旦には、(明日や!) 祝い太鼓で笛を吹くので、
恒例の年末の過ごし方プラス、衣装を縫ったり練習したりと忙しい。
「元旦に初詣以外で家をあけるなんて、結婚して初めてやー」と
メンバー全員であきれながらも、今は舞台経験を積み重ねたい。

12月、いろいろな忘年会があったけど、最後は太鼓チーム。
その時、東京の相田みつを美術館に行ってきましたと
おみやげのフォーチュンクッキーをいただいた。
選んだクッキーの中にあった言葉は
「いまから ここから」 

フォーチュンクッキーのわくわく感って好きかも。
子育てエッセンスバージョンつくりたいぐらいやわ!
ことばで癒され 食べて癒され 気持わくわく どう?

ふふふ 来年もいっぱいたのしいこと考えましょ
みなさんよいお年をお迎えくださいね
                              より

今年最後のコメントday♪

2006-12-27 | はじめの一歩
ついに今年最後の水曜日。みなさまいかがお過ごしですか?

暮れの忙しい時にブログを見て下さって有難うございます

この一年に思うことなどなど、自由にコメントくださいね。

それでは、風邪に気をつけてあわただしい年末をお元気にお過ごしくださいね。

コメントお待ちしていま~す

ツイスターゲーム

2006-12-23 | はじめの一歩
小学生のクリスマス会は
例年クッキー焼いて ポイント付ゲームやって
ポイント商品交換 クッキー食べて終わり~
いっさい勉強はなしってところが おとなも子どももとっても楽で
たらたら小学生と過ごすのは たのしい

今年はフリマでツイスターゲームを見つけ
「これめっちゃ好きやったわ」と購入していたので
木曜も金曜も登場させると
2年生から6年生まで それぞれにかなりたのしんでいました
貸し出しOKなので よかったらどうぞ~

木曜日にわくわくのクリスマスで おちびちゃんはおしまい
このグループのママたちは あわてんぼうのサンタクロースを合唱合奏
手作りのお面等でサンタさんやトナカイさん そしてスノーマンも登場
細かく切ってきてくださった 紙ふぶきの雪を 子どもたちといっしょに
ひらひら~~~

こうして 一連のシュッポッポクリスマスが終ったので
イブを前にして 早くもクリスマス用品を 今日片付けました
「我が家のクリスマスは?」と 夫だけが気にしてくれました

                           より

ちょっとおしえて~

2006-12-20 | はじめの一歩
来春に赤ちゃんが産まれる知人が何人かいます。
今年とてもお世話になったので
クリスマスプレゼント?お年玉?に絵本を贈ろうと思っています。

初めてのお子さんで、
一般の方(子ども関係の活動や仕事はしていない)です。

オススメがあれば、おしえてください。

                   広報部長

おっきなサンタさん

2006-12-17 | はじめの一歩
15日はうきうきのクリスマス会
いつもは親子分離なので ママとの時間に テンシュン上がったりなぜか無口になったり(笑)

ママに牛乳パックで クス玉を作ってもらってる間 子どもたちはクッキーづくり
干しぶどう・ミニゼリー・チョコチップ 三種トッピングを用意したのですが
3歳にシテ もう 自分の好みを自覚していて 選べる子ども達!
干しぶどうのみ・チョコチップのみ・二つをチョイス・三つをバランスよく・・・
7人の個性あるクッキーに ちょっと感動~ 

ふうせんゲームや コアラだっこ大会 でっかいなべなべ 森のクリスマス
ロンドン橋(走るのめっちゃ好き!) やきいもじゃいけん 等々のあと
ママたちのだしもの

今回 ママたちが用意して下さったのは 紙芝居風『ぐりとぐらのおきゃくさま』
絵本を読む人
登場人物のペープサートをつくる人
背景を画用紙に描く人 と役割分担されていました
やさしい声の語り うごく人形 
背景にはクレパス・絵の具・色鉛筆・マジック・廃品利用のいろんなタッチがあり
すーっと ひきこまれる空気が 気持ちをほんわかさせてくれました

そのあと 焼けたクッキーを食べていたら サンタさんがあそびに来てくれました
2人はママのうしろにしがみつき ひとりは大泣き状態
握手してもらって プレゼントもらって 写真とって ばいばーい
いったいどこに帰るの? と追跡の目を
「あっトナカイさんも見える!」とマンションの上に目をやるわたしたち

「おっきなサンタさんやった」
「トナカイすずつけてた」と 現実と虚構の世界が入り混じる3歳児
 たのしい
おっきなサンタさんは この日午後出発で 大学のみなさんと旅行にでかけました

                       より

手作りポン酢

2006-12-14 | レシピ

ポン酢
 材料   みりん     100cc
       酢        200cc
       濃口醤油   200cc
       レモン     2個
       昆布      少々
 作り方
     ① レモンは水洗いし、1/2or1/4に切って絞り、皮とジュースに
       分けておく。
     ② 酢、濃口醤油、昆布を前日から合わせておく。
     ③ みりんを煮きり、 ②入れてから火にかけ、沸く直前に昆布を取り出し、
        レモンの皮を入れて完全に沸かす。
     ④ 火を止めてすぐにレモン汁を入れ、常温で粗熱を取り、冷蔵庫で一晩
       寝かせてこす。
   
    *日持ちするので大量に仕込んでもO.Kです!
    *柑橘系はお好みで・・・スダチ・ゆず・グレープフルーツ(果汁の量に注意)

   ちゃんパパのレシピより 

  


コメントday♪

2006-12-13 | はじめの一歩
さあ、いよいよ12月も半ば。

忘年会にクリスマス、大掃除に・・といろいろ気ぜわしくなってきますね。

そんな忙しい中でも、こうしてブログをのぞいてくださって嬉しいですありがとうございます

さて今日はコメントday、日々感じたこと、仕事のこと、家族のこと、楽しかったこと、悲しかったこと、過去のブログの記事へのコメント、な~~んでもOK

皆様からのコメントを楽しみにお待ちしています

ティーンズポスト

2006-12-12 | はじめの一歩
『子どもと大人のための非暴力プログラム こころの温泉』
ワークショップに参加してきました。
講師の八巻香織さんは サワンと呼ばれています。
サワンとはみかえりを求めない鳥のことだそうで タイでは天使という意味だそうです。
とても自然体で素適な方でした。

『手紙でしか言えなかった』の本を読んで このワークショップに参加したのですが
「ウンウンそうそう」「ハァーそうなんだ」「だからなんだ」と
自分のこころがなぜそうなるのかわかる本です。
DV.虐待.いじめ.ジェンダーを含んだ とても濃い内容でしたが とてもシンプルでした。
アサーティブ(コミュニケーション) Iメッセージで気持を伝えること
そこに行きつきます。

日本人は なぜか できることよりもできないことにばかり視点を置き
アメリカが自由の国で とてもいいように思いがちです。
でも できること 自分の素適なことに視点をおくと とても幸せになります。
そして アメリカよりも日本の方が経済格差がないのです。
それは 富をわかちあった社会だからなんです。
日本のほこること 日本のいいところを もっともっと学ぼうよ
大阪人は 他の国に行っても必ず「大阪の方がいいんとちゃうー」と言います。
わたしは これっていいよなぁー!!!と思いました。

                忘年会の日これに行ってたの   ヘロより

忘年会

2006-12-10 | はじめの一歩
シュッポッポ忘年会から帰りましたぁ
今年はサンシン体験 サンシン演奏にチャレンジしたこともあり
大正の『おもろ』で沖縄料理
なんくるの解説入りで 初料理を次々と味わいました~

お久しぶりの顔 はじめましての顔の11人が 
進行役のまこっちゃんの笑顔で 和んだ空気に・・・ありがと♪
途中 バボちゃんダーリンシェフのお料理教室があったりして
なーんかたのしかったよねぇ

話のつづき 今 真里としました
「YMたのしいみたいやで ○○ちゃんも△△ちゃんもこの時期から行ってたで
ええ子やから合えへんねんな 学校っていろんな子いてるもん
お母さんには味方になってもらいたいやろな
お母さんとお父さんと真里とで話したら お父さんは味方がいないからスネたり
怒鳴ってたなぁ(笑) さみしいねんな 
真里のお父さんのことみんなかわいいっていうねん(携帯見せて)」
「えーいつの間にとったん?」(笑)

はるちゃん シュッポッポにあそびに来てきて~ 
                             より

台所からのエコ  パート2

2006-12-06 | はじめの一歩
「手抜き料理ってエコに通じる」と感じるこのごろ


①そのまま乾物

ワカメ・・・ハサミで切ってパラパラ入れる

干ししいたけ・・・手でバリバリちぎって汁の中へ

切干大根・ひじき・・・もどした汁で炊く

⇒水の節約・汚水を減らせる!



②野菜の皮をむかない・すてない

 にんじん・大根・さつまいもなどタワシでゴシゴシ、皮にも栄養あり

 鳥肉の皮や干ししいたけのじく→スープやかやくご飯のダシに

 煮物の汁→次の煮物に変身

 みそ汁→翌日は味噌煮込みカレー

 焼そば・粉ふきイモ→卵でつつんでオムそば・オムイモ

 ⇒ゴミは1000度で燃やすとダイオキシンは出ません。生ゴミは焼却温度をさげてしまうのです。



  地球の未来は主婦の手に   まこっちゃん