goo blog サービス終了のお知らせ 

発酵微生物工学研究部門 研究室ニュース

研究室のニュースをつづっています。
ワインって?微生物って?研究って?
そんな疑問が解決できるかも。

日本ワインセミナーで講演しました。

2021-10-20 15:39:07 | お知らせ

10月17日(日)大村記念ホールで行われた日本ワインセミナーで講演しました。

ハイブリッド形式で行われたセミナーに多くの方が参加してくれました。

はい、緊張しましたが、時に笑いのネタも仕込んだけど

学生さんの反応はいまいちでした。

 

OGPイメージ

「日本ワインセミナー」を開催

 令和3年10月17日(日)、大村智記念学術館大村記念ホールおよびオンラインの同時開催にて「日本ワインセミナー」を開催しました。  同セミナ...

山梨大学

 

 


2021年ワインの仕込みが始まりました。

2021-09-21 13:59:12 | お知らせ

2021年ワインの仕込みが始まりました。

9月14日研究室の学生総出でブドウの収穫と共通仕込みを開始しました。

今年は新しく導入された除梗機、選果台、破砕機を使用した初めての仕込みです。

まだ、各機器の操作に慣れていないので、慎重に怪我の内容に教員、職員が見守る中

ラボの学生さんたちみんな頑張ってました。

この週で仕込みの作業は終わりますが、これから発酵の管理、滓下げ、瓶詰など

まだまだやることはたくさんありま~す。

 


職域接種&新棟建設工事

2021-06-21 11:30:26 | お知らせ

山梨大学でも職域接種が始まります。教職員は6月22日から。

学生は6月25日からです。

ワイン研の新棟建設も順調に(❓)進んでいます。

地下のワインセラー部分と1階の基礎工事がちゃくちゃくと。

完成は年末になる予定。

あ、でも、残念ながら発酵微生物工学研究部門は新棟には移りません。


ほんとやめてほしい・・・

2021-05-28 09:50:57 | お知らせ

梨大に爆破予告!!

OGPイメージ

【重要】山梨大学への爆破予告に伴う施設入構制限・附属学校園の休校等の措置について

 5月24日20時頃、本学に対し、”5月27日正午に貴学を爆破する”という内容の予告がありました。本学では警察と連携...

山梨大学

 

で、27日は学生、教職員含め原則テレワーク、オンライン授業となったわけですが

当日は何も起こりませんでした。

研究室ではゼミの発表を予定していたのですが、延期に。

5月17日から対面授業を再開していた矢先です。

学生さんたちはこのようなご時世でも、感染予防対策をしっかりやって

なんとか学生生活をenjoyしようと頑張っています。

ほんと、こういうのやめてほしいわ!!!!!