northflyfactory

羊蹄山の麓に移り住んだ一匹狼。ロクマル虹を求め日々さ迷う

気になってた小渓流・リベンジ編

2010-10-07 21:19:25 | 他の川へ釣り散歩

下流探索の後は上流にある砂防ダム灌水部に棲むデカ虹を狙い。当然今日は本気モードなのでフル装備。
まずはダム灌水部のインレットに周り込み手前側の葦の根元をドライで狙うとあっさり20㎝程の虹鱒が釣れた。でもあなたでは無いのよ~って即リリース。しばらくドライで狙うも釣れるのは先程と同じ様なサイズばかり。時折、風がぴたっと収まるとさざ波が収まって水中が丸見えになる時を狙って魚を観察すると本命のデカ虹はどうやら底のエサを食べてるらしい。早速、ドライフライからニンフでの釣りに切り替えデカ虹鱒の進行方向とニンフの沈下速度を考えながらマーカー無しでのサイトフィッシング。最初は小物が邪魔をして来るがアワセを入れずじぃ~っと我慢し、群れがフライから遠のいた所でピックアップ。
それにメゲず繰り返す事数回、群れの中で大きなサイズの一匹が白く大きな口を開け同時に左右に首を振ったのを確認し水面と平行に大きくアワセを入れた。違和感を感じた魚はジャンプと共に灌水部の端まで一気に突っ走る。
ロッドの力を信じギリギリのテンションを掛けながら格闘する事数回、
パワーを消耗した魚がやっとランディング範囲内に来、観念した鱒は大人しく無事ネットin。
計測すると48㎝の綺麗な虹鱒。比較的、優しい顔からして女の子かも知れない。。尻別産では無いが今年一番の虹鱒だ。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう (yamame)
2010-10-07 21:54:04
おお!きれいなレインボーだねぇ。
やったねおめでとう
こんな美人デカ虹なら見とれて、よだれたらしてしまいますわw
今年は虹はサッパリ駄目なアタシなので羨ましいったらありゃしない
イイねっ! (かげまる)
2010-10-08 12:33:30
こんにちは。
立派な虹鱒君ですね!お魚とのやりとりも楽しかったでしょう♪

こんばんはyamameさん (マーチブラウン)
2010-10-08 18:59:39
祝コメントありがとうございます。yamaさんもデカ鬼getおめでとうございます。今年は尻別で50upを掛ける事無く終盤を迎えてしまいそうですが、デカ虹が潜む別河川を見つけたのでラストは其方で釣り納めを…と思っています。
こんばんは。かげまるさん (マーチブラウン)
2010-10-08 19:07:26
何とか今年一番を釣る事ができました。あの日は3番ロッドだったので中々ドキドキ、ヒヤヒヤ(゜∀゜;ノ)ノの1日でした。今回見つけた河川はヤマメと虹鱒が混生する渓流なので来年は尻別と両立して通おうと思っています。
読めない (ゆいのじじ)
2010-10-11 18:07:48
今晩は 最近特に目が悪くなってきて字が読め無くなって来ました

困った者です

防水カメラも買って ネットも買って 女も買ったのでは・・・?

田舎暮らしだから買いに行くのにも大変なんだろうな~~(^^)
じじさん今晩。 (マーチブラウン)
2010-10-11 19:54:09
買っちゃいましたねぇ~カメラ( ̄∀ ̄)
ネットはヤマメ専用ですしかし人は買えません。逮捕されてしまいます。釣り人は目が命、見えなくては楽しさが半減してしまいますょ。定期的に眼科に行って診察を受けてみては…(ρ_;)