northflyfactory

羊蹄山の麓に移り住んだ一匹狼。ロクマル虹を求め日々さ迷う

お化けイワナの渓その弐

2010-09-27 19:54:51 | 尻別川支流

気温が低めなので釣れるか心配だったが、先に甥っ子が美しい魚を釣ってくれたお陰で俄然やる気が出た。最初に結んだ小さなフライを切り対デカ虹用のガディス♯2に交換。此処なら絶対に居る、と思えるポイントで少しばかり強めに叩き付ける事数回、すると本日のアベレージサイズの25㎝クラスが白泡下からフライ目掛け食らいついて来る。
肝心の「お化け」「潜水艦」が出る大場所では逆に小物(T_T)何故?
脱渓地点まで後僅か、比較的浅いプールに差しかかる
寒くて余り立ち込みたく無い僕は上流に周り込み平たい岩の上からデカドライをダウンで送り込み探る事数回、プール中ほどの沈み石の影から黄金色の魚体が♯2のガディスに躊躇い無く食らいついた。
遠目に見ても本日一のサイズ。数分ご無事ネットin
ドキドキの計測タイム(≧∇≦)
33㎝の雨系の岩魚だった。欲を言えばもう一超えが欲しかった。でも今回の状況下でこのサイズがドライに出たのは逆に幸運なのかも知れない。
恐らく今シーズン最初で最後のこの区間の釣行。来年もあの人為的な結界が解除され一足遅い雪代が収まった時にまた訪れようと思う。
さてさて明日はどこに行こうかな?。

最新の画像もっと見る