カナダからバイリンガルのブログを送ります〜

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

OKの使い方にご注意!     Be careful when you say "OK!"

2021-06-28 00:46:53 | 日記
皆様は多分”OK”という言葉には常に肯定的な意味があると思っていらっしゃるかと思います。
You probably think that word “OK” always has a positive meaning.

例えばつまづいて転んだ人に”大丈夫ですか?”と言いますよね。
For example, someone trips and falls, and you will ask her, “Are you OK?.”

これは”オーケー”の正しい使い方です。
It’s a right way of using “OK.”

ところが北米ではOKがかなり否定的に使われることがあります。
However, in North America, OK can be used quite negatively.

時には“良くないね”と言いたいのを我慢して”Okです”と言っているようにさえ聞こえます。
It even sounds like people say “It’s OK” when they really wanted to say “It’s not good”or "I don't like it."

こちらのレストランでは必ずと言っていいほど食事中にウエイターに”お味はいかがですか?”と聞かれます。
For example at a restaurant here, the waiter almost always asks us something like “Are you enjoying your dinner?" during the meal.

もちろんその人の表情とか声のトーンにもよりますが、
Of course it also depends on the person's facial expression or voice tone,

もしその時”オッケーです。”と答えたらそれは”まあまあね〜”という意味になります。
if you answered, “It’s OK”, your waiter will take it as “It’s so so”or “it’s not very good.”

ウエイターさんはがっかりするか時にはちょっとご機嫌を損ねてしまうこともあります。
The waiter may be disappointed or sometimes a little offended.

特にアイコンタクトもせずにそのように言った場合はかなり否定的に聞こえます。
Especially it sounds pretty negative if you say that without eye contact.

それではどう言えば良いのでしょうか?
Then what should I say?

気に入り方の度合いによって
Depending on how much you like it,

Excellentとっても素晴らしい、Very goodとても良いです、Good 良いです、というような具合に使い分けています。
you can say something like "Excellent, Very Good/Nice, or Good.

つまりOKは Goodよりもずっと下の評価なのです。

In other words, OK’s ranking is much lower than Good.

一般的ににカナダ人はレストランだけでなく学校などでも一般に評価が甘いようです。
In general not only at restaurants but at other places like schools and so on, Canadians seem to give much better remarks than Japanese do.

そのような理由で、特別に問題がない限り”Excellent”を使います。
Therefore, I usually use “Excellent” at a restaurant as far as there aren’t any particular problems.
*******

最後まで読んでくださってありがとうございます。
Thank you so much for reading my blog.

皆様の感想などをお聞かせいただけたら大変嬉しいです:)
I'd love to hear your opinions or feedbacks:)



アボカド弁護士?    Avocado vs. Avocado?

2021-06-26 07:15:12 | 日記
偶然にフランス語ではアボガド(avocado)と弁護士(avocado)が全く同じ綴りだということを知りました。もちろん発音も同じです。
I happened to learn that in French they use the same word “avocado” for both lawyer and the edible plant, avocado.

アボカドと弁護士がどうして同じ言葉になってしまったのかはわかりませんが、二つの言葉の由来を調べてみると全く違っていました。
I had no idea how the avocado and the lawyer ended up with the same word. But when I looked into the origins of the two words, they are completely different.

英語で弁護士というと一般にはlawyerやAtternyを使いますが、正式な呼び名はスペイン語の”abogado”でその語源はラテン語の“advocatus.”に由来します。
Although people usually use the conventional terms such as “lawyer” or “attorney,” its proper name is “avocate” which comes from the Spanish word “abogado” that originated from Latin word, “advocatus.”

Abogadoの語源を調べるとご想像通り”advocate”で助言をするなどの意味があります。
When I you look up the etymology of avocate, as you can imagine, it means to give advice with or to "advocate".

さてアボガドは元来メキシコから来た果物です。そうです。果物です。野菜ではありません。
Now, avocado is a fruit originally from Mexico. Yes, it’s a fruit. It's not a vegetable.

植物学上巨大な種を持ったベリーの仲間だそうです。
It is said to be a member of berries with a huge seed or pit.

さてその名の由来です。
Now let’s look at the origin of the name, “avocado.”

紀元前500年ころにメキシコのアステカ地方に住むアステカ民族がアボカドを発見し、”ahuacat”と名付けたということです。
It was discovered and named “ahuacat” by the Aztec people who lived in Aztec, Mexico around 500 BC.

驚いたことになんと”ahuacat”はアステカ語で睾丸の意味だそうです!アボカドの形、大きさ、触感が睾丸に似ているからとか。。
Shockingly “ahuacat” means a testicle because of its shape, size and texture!

フランスの弁護士さんたち、まだアボカドをお召し上がりになりますか?
Do you think French lawyers still want to eat avocados?

ただしフランス語で女性の弁護士はAvocateですのでご心配なく:)
Luckily, in French they call women lawyer “avocate.” :)

カナダにはどんな人たちが住んでいるの?  Who live in Canada

2021-06-24 04:10:50 | 日記
先週のブログでカナダがいかに面積が広く人口が少ない国かと言うことを簡単にご紹介しました。
In my last blog, I briefly introduced Canada as a vast country with very few population.

今回はカナダに住むい様々な人種について考えてみましょう。
Now let’s think about the various races that live in Canada.

一般にはカナダというとイギリスとフランスからの植民地というイメージが強いかと思います。
People usually associate Canada with the image of the immigrants from England and France.

そしてカナダ人というと赤毛のアンや近年では歌手のセリーヌ・ディオンやジャスティン・ビーバーを思い浮かべるかと思います。
And you may recall Anne of Green Gables, the singers, Celine Dion and Justin Beaver when you think of Canadians.

皆カナダのイメージにぴったりです。
These people do fit the image of Canada very well.

でも実際にカナダに来てみると特に大都市ではイギリスやフランス系以外のカナダ人が多いのに驚かされます。
But when you actually come to Canada, you will be surprised to see many different faces other than British and French.

アメリカと同じくカナダも移民の国です。
The USA is also a land of immigrants just like Canada.

ただ二つの国の大きな違いがあります。
But there is a big difference of the nature of the immigrants.

アメリカが移民たちを皆るつぼに入れて均一化している(Melting Pot/メルティング・ポット) と呼ばれているのに対してカナダはモザイク(Mosaic) と呼ばれています。
While the USA is called melting pot, Canada is proud being a Mosaic country.

つまりカナダではアメリカのようにその国の慣わしに合わせるのではなく、移民たちがそれぞれの生まれ育った文化を担いながら生活しています。
In other words, in Canada, immigrants live in their own culture, rather than adapting to the customs of the country as in the United States.

上の写真はいくつかの花を組み合わせてカナダのモザイク文化を表現しようとしたものです。
I used several pieces of my photos to demonstrate the Canadian mosaic culture.

さて、移民たちがどの地域にどんな民族が集まるかは主に自分の国との行き来の容易さによるようです。
Now it seems that what kind of ethnic group gathers in which area mainly depends on the ease of transportation to and from their own country.

例えばトロントやモントリオールからはヨーロッパやアフリカ、またメキシコ・中南米行きの飛行機が多く出ているためヨーロッパ、ラテン系、アフリカ系が多く集まっています。
For example, Toronto and Montreal have many flights to Europe, Africa, Mexico and South America. Therefore, it seems that many immigrants from these places choose to settle around these areas.


西海岸のバンクーバーはアジアや中近東に近いため、中国、フィリピン、インド、などからの移民が多く住んでいます。
As for Vancouver, since it is situated on the west coast, most immigrant from China, the Philippines, India, etc. seem to settle there.

統計によるとバンクーバー市では中国人の数が全体の27%を占めています。
According to the statistics, 27%of the Vancouver population is Chinese.

特にバンクーバーの南に位置するリッチモンド市ではなんと人口の53%が中国人です。その為街を歩いていると「ここはいったい何処?」と目を疑うほどです。
Particularly in Richmond, which is located in the south of Vancouver, 53% of the population is Chinese. So, if you walk around the Richmond streets, you will wonder “Where is this place?”


その為バンクーバーの中華料理は世界一との定評があります。
Because of the extremely high Chinese population, Vancouver boasts the best Chinese food in the world!

その理由として超富豪層が移民してくる時にレストランのオーナーも一緒についてくるというような噂を聞いたこともあります。この話には本当にびっくりしました。
Some people told me that one of the reasons for the high quality Chinese cuisine here is because when the super rich people move to Vancouver, the chefs of the famous restaurants often move with them. I was flabbergasted!

カナダってどんな国?      What is Canada like?

2021-06-16 13:22:54 | 旅行
カナダというとまず何を何を思い浮かべますか?
What does Canada remind you of?

国が広い。そうです。ロシアに次いで世界で二番目に大きい国です。(ちなみに日本は62位ですが。。)
Yes, it's a big country. Canada is the second largest country next to Russia. (Japan is 62nd, so small!)

ただしカナダの大部分が北極圏なので、アメリカとの国境の比較的暖かい都市にちょうど細いベルトのようになって人口が集中しています。
However, since most of Canada is in the Arctic Circle, the population is concentrated in relatively warm areas alongside the US border.

それでは人口はどうでしょうか?国の面積は世界第2位なのに、人口となるとなんと39位(3,700万人)になっています。
Then how about the population? Though the land size is the second largest, it has only 37 million people making Canada's ranking 39th.

参考までに、一位はもちろん中国(14億5千万人), 2位はインド, 3位がアメリカで日本は11位(1億2700万人)です。
As you know, China has the largest population of 1,441 million people followed by India and then USA. Japan is the 11th with 127 million people.

カナダには10の州と3つの準州があります。州はProvince(発音はフランス語読みのプロバンス)で準州はTerritories (原住民のテリトリーの意味があるので必ず複数形をつかいます)。
There are ten provinces and 3 territories. ”Province" is pronounced “provance” like the French word, Province. Territories have to be always in plural because they consist of different territories, the aboriginal people’s communities.

州は西からブリティッシュ・コロンビア、アルバータ、マニトバ、サスカチュワン、オンタリオ、ケベック、ニュー・ブランズウィック、ノバ・スコシア、プリンス・エドワード島(PEI)、ニュー・ファウンドランド州です。
Let’s look at the ten Provinces from west to east; British Columbia, Alberta, Manitoba, Saskachewan, Ontario, Quebec, New Brunswick, Nova Scotia (means new Scotland), Prince Edward Island (PEI), and New Foundland.

特にプリンス・エドワード島は赤毛のアンで有名です。ところが驚いたことに日本人観光客が来るまではだれも”赤毛のアン”を知らなかったそうです!
Many Japanese know about “Anne of Green Gables.” However, surprisingly, almost no Canadian knew about it until Japanese tourists started to visit Anne’s homeland, PEI.

バンフ、レイク・ルイーズ、ジャスパーなどで有名なカナディアン・ロッキーがあるのがアルバータ州です。
Alberta has popular Canadian Rocky Mountain sites like Banff, Lake Louise, and Jasper.

準州は同じく西から、ユーコン、ノース・ウエスト、そしてヌナバットの3つの準州です。日本の観光客がオーロラを見に行くのはノースウエスト準州です。
Territories from west to east: Yukon, Northwest, and Nunavut territories.
Many tourists go to Northwest territories to see the world famous “northern light.’

カナダのトップ3の都市は一位がトロント(オンタリオ州)、2位がフランス語圏のモントリオール(ケベック州)、そして3位が私が住んでいる西海岸のバンクーバー(ブリティッシュ・コロンビア州)です。
The top three biggest cities are Toronto, Montreal and Vancouver. Toronto is in Ontario. It has the world famous Great Lakes and the Niagara Falls. Montreal is in the French speaking province, Quebec, and their maple syrups and ice wines are very popular worldwide. Vancouver where I live boasts beautiful scenery, mild weather, and international cuisines.

次回はカナダ人種と言葉を中心にお話しする予定です。
I will be writing about people and languages of Canada in my next blog.

間違えを恥ずかしがらないで。  Don't be embarrased by your mistakes.

2021-06-08 13:11:23 | 日記
我が家の二匹のメス猫がオレガノの鉢を挟んで気持ちよさそうにお昼寝をしています。この二匹は決して仲良しではありませんが、今日はなぜか一緒に同じ場所で昼下がりのひと時を過ごしています。オレガノの香りが好きなのでしょうか?彼女たちのお昼寝の姿は決して美しくはありません。でも良いのです。猫には羞恥心なんてないので。。。
I have two female cats.Though they don't get along very well, today they enjoy their afternoon nap together around the pot of oregano plants. Perhaps they like the fragrance ? The way they nap is quite unbecoming. But that's OK because cats don't have a sense of shame.

羞恥心といえば、英語の勉強に関していうと日本人は羞恥心がありすぎます。他の国から来ている人たちはいくらヘタでも気楽にどんどん英語を話しています。
Japanese usually become very self-conscious when it comes to speaking English. In contrast the people from other countries are much more relaxed.

カナダは移民で出来ている国なので、ここに住んでいるとネイティブでない色々な種類の英語に接する機会があります。
As Canada largely consists of immigrants whose first language is not English, we come across with many different English spoken by a variety of non-native speakers.

1回目のブログでお話ししたようにカナダは英語とフランス語が国語に指定されているバイリンガルの国です。ただし私が住んでいるブリティッシュ・コロンビア州はその名の通り英語圏です。
As I mentioned in my first blog, Canada is an English-French Bilingual country. And I live in the Province of British Columbia, which is English-speaking, as the name suggests.

私が住んでいるバンクーバーはカナダで二番目に暖かい西海岸の最南端の都市で、アジアの国々に近いということもあり近年とくに中国や他のアジアのからの移民が増えています。
I live in Vancouver. It is the second warmest city in Canada because it is located in the south end of the west coast and many immigrants from Asian countries like to settle here.

彼らは見た目は日本人に似ているかもしれませんが、英語に対する態度は全く正反対です。
Though these Asian people may look somewhat similar to Japanese, their attitude towards English is very different.

多分日本人だったら諦めてしまうだろうと思うような場合でも、彼らははかなりブロークンな英語でも必要に迫られると必死でコミュニケートしようとしています。
Most Japanese in Japan would give up speaking English if they cant get it right. But the new immigrants here would try their best to communicate even with their vrery basic English skills.

日本人は受験英語を学んでいるので、友達や近所の人たちとのカジュアルな会話の時でさえ間違えは許されないという意識がいつの間にか頭の中に居座ってしまいるのだと思います。
Since Japanese are so used to studying English for the purpose of passing exams, they subconsciously think they cannot make mistakes even in casual conversations with friends or neighbors.


語学の勉強に必要な二つのポイントは正確さと流暢さです。日本人はあまりにも正確さを重視するので流暢さがすっかり犠牲になっています。
Now there are two significantt points for studying English. One is ACCURACY and the other is FLUENCY. Japanese often become too serious about accuracy, their fluency part gets forgotten.

私自身の経験からも言えますが、間違えをするとそのことがしっかりと記憶に残るのです。恥ずかしがって何も言わずに帰ってしまっては何も残りません。
You learn from your own mistakes. I can endorse the statement from my own experiences. Nothing will stay in your memory if you just leave the scene without saying anything.

もっと勇気を出して気楽に話してください。間違えを恥ずかしいなどと思わないで。"a"を使うのか"an"を使うのか、"the"を使うのかなんて悩まないでください。それは日常会 話に自信がついてからで良いのです。
Be bold and try communicating with many people. Do not feel embarrassed or ashamed of making mistakes. Do not spend time deciding "a", "an" or "the". You can worry about these when your basic conversation skills have developed.

たくさん話してたくさん間違えて、それの繰り返しでコミュニケーションの大切さを実感し英語が上達するのです。
Talk as often as possible with many people and don't worry about making mistakes. If you repeat this exercise, you will understand the importance of communication and your conversation skills will definitely improve.