goo blog サービス終了のお知らせ 

soulful days 改め Powerful Days 

次男の乳児白血病を乗り越え、パワフルな毎日を送る我が家の様子をつづります♪

ごあいさつ

いままで次男と次男の病気を中心にブログを作ってきました。 次男の体調も落ち着いているので、これからは次男だけでなく、次男をとりまくいろいろなことにも目を向けていこうと思います。 ブログタイトルも「soulful days」から「Powerful Days」に♪ 過去の記事も少し整理して、見やすいようにしました。 これからは私自身のこと、そして我が家のことも書いていこうと思っています。更新がんばっていきますのでよろしくおねがいします♪ また、メッセージなどありましたら、左のメッセージカテゴリーからおねがいします。

10月17日の外来

2006-10-20 | 外来通院(~2009.8まで)
 お天気もよく順調に病院までいけました。  この日は、入院中に一緒だった男の子が2人いて、久しぶりに顔が見れてうれしかったです。ママ同士が歳が近いので、楽しくお話もできましたー。    今回は点滴が無かったので早く終わるかと思いきや、採血の結果がなかなか来なくて、しかも薬も出たので、結局時間がかかっちゃいました。  でも、採血結果は「異常なし」で安心しました。  そして、薬がまたひとつ減ることにな . . . 本文を読む

8月15日の外来

2006-08-17 | 外来通院(~2009.8まで)
 移植から1年たってはじめての外来がありました。  例のお兄ちゃんのおたふく風邪のことがあったので、看護婦さんに声をかけると、即行、隔離部屋へと…。まあ、予想どおりでしたが。隔離部屋といってもとても快適なところなのでいいのですが。  血液検査の結果は異常ないということでした。おたふく風邪に感染しているかは、現時点ではわからないとのことでした。点滴もなく、お盆期間ということもあり、病院もすいていて . . . 本文を読む

7月11日の外来

2006-07-18 | 外来通院(~2009.8まで)
 またまた更新が遅くなりました。すいませんでした。  7月11日の外来は中待合に行くと女の子が一人いるだけで、とってもすいていました。いつもどおり、身長と体重を測りました。うれしいことに身長が順調に延びています。もう少しで80cmになりそうでした。標準よりは小さいとおもうのですが、でも、伸びているので一安心です。 その後は、指に血中の酸素を測る器具をつけて測定して、それから血圧を測ります。私に抱 . . . 本文を読む

5月30日の外来

2006-06-01 | 外来通院(~2009.8まで)
 火曜日は外来の診察日でした。朝行くと、中待合室には2組のママと子供しかいなくて、「今日すいてるね~。」なんて話していました。 そして、病棟の看護婦さんがヘルプで来ていました。お世話になった看護婦さんで、壮良もなんとなくおぼえているのか、とってもいい子でした。12月から外来通院がはじまったわけですが、いつも泣いて血圧が測れなかったんです。いままでで測れたのは、3回くらいかも…。この日はその病棟の看 . . . 本文を読む

5月9日の外来

2006-05-11 | 外来通院(~2009.8まで)
 この日は朝、事故で高速道路が通行止めでした。でも、私達が通過する時は下りの通行止めは解除されていました。朝は母が運転してくれていたので、私は上り車線にある事故車両をまじまじ見ていました。自分も気をつけなくちゃー、と思いました。  小児科外来につくと、入院中に一緒だった子に久しぶりに会えました。ママは朝一番にきたのにまだ終わらないと疲れきっていました。壮良のことをかわいがってくれていて、壮良のこと . . . 本文を読む