goo blog サービス終了のお知らせ 

A windfall・・・思いがけない幸運♪

日々の生活の中で“思いがけない幸運♪”があるかも…。どうぞよろしく♪

バック購入♪

2010-02-03 | イベント
新しい年になって早速バーゲンセールが始まっているんだけど、
資格試験やいろいろとバタバタしてたものですから、
ほとんどお買い物をしていません。
なので、先日の公休日にお買い物に行って買ってきました。
『kate spade』のバックで超お買い得でした。
通勤用の普段使いにしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋に来ています。

2010-01-29 | イベント
なごや観光バス『め~ぐる』に乗って、
市内観光をしています。

続きはまたあとで(^-^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜に来ています♪

2010-01-28 | イベント
今回の旅行もいろいろと宿泊先の変更があったけど、
一泊二日の予定で今横浜に来ています。

今夜のお宿は、二年前にオープンしたばかりで、
新横浜駅直結のホテルです。
今夜は、どこで美味しいものを食べようかなぁ~(^o^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場のチーム替え♪

2010-01-26 | イベント
私が現在いるチームより、一つ上のチームへ移ることになりました。
なので今日は、スパークリングワインを買い、
お一人様でちょっとしたお祝いです。

さあ、これから祝杯をあげます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワースポット、宮島へ初詣♪

2010-01-21 | イベント
お正月休みが3日間しかなくって、1月2日から初出勤し、
ただっ広いオフィスであまり暖房が効いていなくて、寒さで風邪を引いてしまった私。
初詣にも行ってなくって、1月の中旬にやっと友人と一緒にパワースポットでもある、
日本三景の宮島へ行ってきました。

宮島へ行ったのならば、アナゴ飯は絶対食べないとね。
宮島口にある、超有名な『うえの』さんは、いつ行っても長蛇の列だし、
アナゴ飯にたどり着くまでの時間が長いと言う事で、宮島に渡って食べることにしました。

宮島に着いたら、観光案内所でお勧めのアナゴ飯のお店を紹介してもらいました。
ちょっと、名前を忘れてしまいましたが、
商店街のほぼ中央にある比較的お値段がお手頃なアナゴ飯です。
それが、これ。

なぜ、お手頃かといえばセルフだから…。。。
味は、まあまあかなぁ~。

腹ごしらえをした後は、
早速初詣。
「今年一年、素晴しい年になりますように…」

記念撮影は、鳥居をバックにしてパチリ。
友人
観光客もそんなに多くなかったので、
人影が入ることもなく、ポーズをとって!!



今まで、何度も宮島を訪れているけれど、この場所に来たのは初めて。
なので、五重の塔と神社がいい感じで撮れました。


宮島の大鳥居も、海の浮いた感じで鳥居の朱色がとっても鮮やかです。

さあ、これからどこに行きましょうか?

目に付いたのが、
『恋人の聖地』という文字。

これは、のぼりを辿って行ってみないと…。

この階段を上ったところにあるのは、大聖院。
またまた、初めて訪れた場所です。

『恋人の聖地』はどこ?

あっちこっち探してなかなか見つからなくって、
仕方なく住職さんに聞いてみたら、
なんと、弥山の頂上の神社にあるんですって!?

あぁ~、昨年の秋に会社の登山クラブの登山で弥山に登ったばっかりだよぉ~。
なので、友人と暖かくなったら登山の格好をして、弥山に登って
『恋人の聖地』を目指すことにしました。

こうして、私達の初詣は終わり、帰りのフェリーの中から撮った夕日です。

久々にゆっくりとあっちこっち訪れた感じがしました。
そして、パワースポットである宮島で、聖なるエネルギーを充電してきた感じ。
友人とは、今度は絶対『恋人達の聖地』に行こうねと約束して、お互い岐路に着きました…。。。(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵酒、作りました♪

2010-01-03 | イベント
早速、卵酒作りました。
まず、ワンカップのお酒を電子レンジで熱めにチン。
マグカップに卵と砂糖を入れて、かき混ぜます。
その中に熱燗のお酒を混ぜながら入れたら、出来上がり。
ちょっと半熟ぐらいがちょうどいい感じです。

これで、明日は風邪も治って、元気いっぱいでお仕事ができそうです。

では今度こそ、おやすみなさ~い(-_-)zzz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年♪

2010-01-01 | イベント
新年明けましたおめでとうございます。

3日間のお休みを頂き、昨年の12月30日から、
元日まで帰省してきました。
明日から早速お仕事です。

昨年は、あまり記事を投稿できなかったけど、
今年は些細なことでもいいから、どんどん記事を投稿していこうと思います。

楽しいこといっぱいの一年にして行くわよ。
今年も『思いがけない幸運♪』をどうぞよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状作成♪

2009-12-19 | イベント
今年も残り少なくなってきました。
皆様、年賀状は作成されましたでしょうか?

今年は何となく気が乗らなくって、
年賀状さえ、購入していなかった私…。。。
だけど、街へ繰り出してみたら、
人の多さと街のあちらこちらで年賀状の特設ブースを設けて、
年賀状を売り出しているのを見たら、
私もついに年賀状を購入する気になって、
ピンクのインクジェット紙を購入しました。
で、さっきから年賀状作成に余念がない私です。

今年は例年になく喪中はがきが多くて、
出してはいけない人にうっかりして、
3枚も宛名をプリントしちゃいました(-_-;)
サンプルです。。。(^^)
これから裏面をプリントして一筆書いて、
明日にはポストに投函しようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巻くだけでやせる魔法のダイエット・2―[1]

2009-11-02 | イベント
巻くだけでやせる魔法のダイエット・2―[1]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島フードフェスティバルに行ってきました♪

2009-10-25 | イベント
     2009


今年で5年目を迎える【 HIROSHIMA FOOD FESTIBAL 】に行ってきました。
広島県内全23市町が大集合して、広島の旬の新鮮果実や野菜等、
いろんなお店が出店していて、広島城界隈は大賑わいでした。

曇り空で風が少し冷たく感じたのですが、沢山の人達で賑わい、大盛況。
おそばが食べたくって、お昼前に会場へ向かったんだけど、
大人気みたいで、長蛇の列でした。

なので、あきらめて会場を回っていたら、尾道ラーメンのノボリが目に付いたし、
並ばなくてもすぐに注文できそうだったので、食べてみることにしました。
細麺の醤油ベースのスープで、だしは魚介類を使っていたので、
とってもあっさりとしてて美味しかったので、全部飲み干しちゃいました。
ちなみに友人は、牡蠣入りたこ焼きを食べてました。
小ぶりの牡蠣がちゃんと1個ずつたこ焼きに入ってて、美味しそうでした。

新鮮採れたての野菜や果実を買って帰りたかったけど、
重くて荷物になるので、あきらめちゃいました。
けど、みかんが200円だったので、思わず購入。
そして、友人がおでん用のこんにゃくを買いたいと言ったものですから、
2袋で400円のこんにゃくを買って2人で分けました。
広島県北産の牛乳が一つ50円だったので、コーヒー牛乳と共に購入。
そして、あげせんべいの試食があり、いろんな種類があったんだけど、
ピリ辛味のせんべいが妙に美味しかったので、お買い上げ。

2時間ぐらい会場をウロウロしたけど、
もっとウロウロしてたら、いろんなものを購入していたかも…。

青空の下でいろんなものを食べると、
本当に何でもかんでも美味しく食べれますよね。
また、来年も行ってみようかなっ(^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

shop