
初めて日本オキナグサを育てています。
ポット苗を買ったのは・・・去年だったと思うんだけど、
たくさんの花が咲いてくれて嬉しい ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
オキナグサを調べてたら「絶滅危惧種」という言葉が出てきてビックリ!
ウチで一番陽当たりの悪い勝手口横に植えてるけど元気です。
乾燥気味な土が合ったのかな。
オキナグサ(翁草)はキンポウゲ科の山野草。

花びらに見えるところは実は萼なんですって。
うつむいて咲く姿はとても可憐ですが、毒があります。←さっき知ったわ(汗)
・・・安易に葉や茎に触らないほうがいいですね。
そうそうオキナグサといえば綿毛のような種!!!
今から楽しみです♪