
ハクチョウソウ
白蝶草が満開。 一年でとても大きくなった。 ひとつひとつの花が蝶の形であることから白蝶草...

WANTED
去年、友人宅から枝をもらい挿し木したバラ。 1m程に成長し、見事に美しい花を咲かせてい...

オウゴンシモツケ
オウゴンシモツケの花が咲いた 普通のシモツケと違い、葉が黄緑色。 新芽は赤色、そして現在...

カシワバアジサイ
これが咲くと花壇のある北側道路の通行人が増える気がする。 自意識過剰だろうか? しかし現...

ブルースター
オキシペタルムが正式名称らしいが園芸店では通称のブルースターで販売されていたりする。 ...

シャラの木
シャラが咲き始めた。 私の一番好きな庭木である 根元はピンコロ石で自作したサークルで囲い...

オキザリス
これはオキザリス ・トライアングラリス。 葉が綺麗な紫色、花は淡いピンク色 どこでも見か...

美容柳(美女柳)
挿し木したばかり、まだ10cm程の美容柳に花が咲いた。 美容柳の挿し木は簡単だと聞いていた...

ルリヤナギ(瑠璃柳)
庭のルリヤナギに最初の花が咲いた。 これも挿し木で根付かせたものだ。 下向きに咲く花も、...

紅あんずの実
紅あんずの実がついた 今年は初めて人口授粉に挑戦したわけだが、 その甲斐あってか10個程の...