印刷博物館 2025-03-08 | 展覧会感想 社名から印刷を取ったTOPPAN株式会社の博物館活字って、結構昔からあったんだなぁと、感心する。文字一つ一つを並べ変えて文章を作り上げて版にする。と言うのは、書き文字文化の革命みたいな事ではなかろうか?そして、活字を使わなくなって半世紀、紙さえ使わないのが現代の目指すところのようだが、紙でできた本という物が好きだな。 #印刷 #凸版 #文京区 #東京 #博物館 #アート #版画 #ぐるっとパス « 花器のある風景 | トップ | 鷹野隆大 カスババ―この日常... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます