おりこん短編部門の投票が始まりました。
今回採点はしようと思いますが、感想はおそらくつけません。それに全部は読めないだろうな。全部で36作品ですし。
題名と案内文をざ~っと読んで思ったことは、軽めの物が多そうだな、と。内容はほとんど読んでいないのでなんともいえませんが。
それと一つ意外だったのは、容量上限いっぱいまで書いている作品が少ないこと。20KB台とか結構多い気がする。SSのこんぺ等では容量ギリギリまで使う作品が多く、「まだまだ容量が欲しい」なんて要望が聞こえていたんですけど、これも二次ではなく一次故の特色でしょうか。個人的には一次の方が容量食いそうなんだけどなぁ。
最近単行本を集め始めた漫画が「エムゼロ」。ジャンプ連載のヤツ。
1~2巻の主人公が実力無しで虚勢張らなければならない展開は嫌いですが、エムゼロが使えるようになって、それでも魔法を使わずに頑張る展開からは面白く感じています。
当然起こりえる主人公への同級生からの反発やら、ヒロインへの他生徒の色眼鏡(それが事実なのもなんとも)やら、学生の嫉みや妬みをさらりと書いているところも結構好きかな。ちゃんとそれらを行動で挽回するしね。
それとちゃんと必要な要素を段階踏んで少しずつ加えていくのも上手いです。一時期はいつ打ち切りを喰らうものかと冷や冷やしていましたが、ここ最近は連載陣の中でも安定した地位を得たようで安心しています。今週は結構上のほうでしたね。
あ、それと今熱出して寝込んでいます。微熱。
一日中寝てた。運動会行かなかった。
そんなわけで。では。
今回採点はしようと思いますが、感想はおそらくつけません。それに全部は読めないだろうな。全部で36作品ですし。
題名と案内文をざ~っと読んで思ったことは、軽めの物が多そうだな、と。内容はほとんど読んでいないのでなんともいえませんが。
それと一つ意外だったのは、容量上限いっぱいまで書いている作品が少ないこと。20KB台とか結構多い気がする。SSのこんぺ等では容量ギリギリまで使う作品が多く、「まだまだ容量が欲しい」なんて要望が聞こえていたんですけど、これも二次ではなく一次故の特色でしょうか。個人的には一次の方が容量食いそうなんだけどなぁ。
最近単行本を集め始めた漫画が「エムゼロ」。ジャンプ連載のヤツ。
1~2巻の主人公が実力無しで虚勢張らなければならない展開は嫌いですが、エムゼロが使えるようになって、それでも魔法を使わずに頑張る展開からは面白く感じています。
当然起こりえる主人公への同級生からの反発やら、ヒロインへの他生徒の色眼鏡(それが事実なのもなんとも)やら、学生の嫉みや妬みをさらりと書いているところも結構好きかな。ちゃんとそれらを行動で挽回するしね。
それとちゃんと必要な要素を段階踏んで少しずつ加えていくのも上手いです。一時期はいつ打ち切りを喰らうものかと冷や冷やしていましたが、ここ最近は連載陣の中でも安定した地位を得たようで安心しています。今週は結構上のほうでしたね。
あ、それと今熱出して寝込んでいます。微熱。
一日中寝てた。運動会行かなかった。
そんなわけで。では。