goo blog サービス終了のお知らせ 

my ブリジット・ジョーンズの日記

きれそうなわたしの365日
日々、いろいろあるよね~。

コスタリカ・カフェ・ボニータ

2010-05-16 | Weblog
今日は暑いけれど、ホットをたのんで味わいました!うまいね、コスタリカ。
そろそろ、家の水出しコーヒー器を出して、夏の準備しなきゃ。
コーヒーカップは「庫山」と印字されていました。

模様替え

2010-03-24 | Weblog
出産祝いとして、義理の姉からもらいました。
タぺストリーにして、部屋に飾ろうっと!
実は義理の姉も雑貨屋さん好きと判明し、私のお気に入りの雑貨屋さんを紹介したり、姉の運転で雑貨屋さんで連れていってもらったり、雑貨談義に花を咲かせたりしたのでありました。

実家で料理

2010-02-06 | Weblog
実家に帰省して以来、料理、洗濯、掃除などの家事を一切放棄していました。
が!気分転換を兼ねて、料理をしてみました。
味はともかく、いいもんですね。
料理とは、もっとも気軽にできる創作活動なり!
(byタモリ)

ステンドグラス教室

2010-02-05 | Weblog
でけました!
いやいや、これはまだ途中段階!この後、フックやビーズを取り付けて、ハンダのでこぼこを修正して、ステインを塗って、そんでもって、ワックス塗って仕上げです!
今日はステンドグラス教室に参加して、サンキャッチャーを作りました。2時間の教室だったけど、臨月妊婦にとっては、マイペースでできる、産前の癒しの時間でした。
一番楽しかった作業は、ガラス選び!やっぱ、色選びはステンドグラスの醍醐味だね!

バレンタイン

2010-02-04 | Weblog
今年の私のテーマは、「洋酒のきいたチョコレート」です。
バレンタインフェアにあわせて、いろんなチョコレートを買っています。
出産予定日がバレンタインということもあり、チョコレート熱は徐々に盛り上がりをみせております。
主な購入先は、生協と高島屋です。
洋酒のきいたチョコレートがテーマなのは、「独り占めできるから」というセコい理由!酒を飲めない人にはあげないわよと言い張れるから!
ウイスキーボンボンなどを中心にサンプル採取をしております。

モニター

2010-02-02 | Weblog
分娩監視装置の見方をおしえてもらいました。30分ぐらい、ずっと付けっぱなしだから、暇でね。(だから、ついつい、機械を付けたまま、写真を撮ってしまった。)でも、見方をおしえてもらってからは、針の動きや数値の意味が解ってなんか楽しい!
次の健診では、何が解るかな?まあ、数字で表すことができない赤ちゃんの元気度ってのもあるとは思います。
とは言え、理系人間だからついつい数字に重きをおいてしまう、いけないね。